最新更新日:2024/04/24
本日:count up130
昨日:197
総数:922961

3年生「珠算教室」

2月14日(木)
 毎年、講師の先生をお招きし「珠算教室」を行っています。3年生と4年生の算数の教科書に「そろばん」の学習内容があります。今日は、そろばんの仕組みなどを中心に学習しました。講師の倉橋先生のわかりやすく楽しい授業に、子どもたちも集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月「ベルマーク・エコキャップ収集日」について(お知らせ)

2月12日(火)
 2月の「ベルマーク・エコキャップ収集日」は、2月14日(木)です。特別収集日は、2月15日(金)「学校公開日」です。ご協力をよろしくお願いします。詳しくは、本日配付いたしました文書(下記参照)をご覧ください。
画像1 画像1

クラブ作品の展示週間です!

2月12日(火)
 今日から、クラブ活動で製作した作品の展示を行っています。どの作品も力作ですので、15日(金)の学校公開日に是非ご覧ください。写真は、「手芸クラブ」の作品です。低学年脱履室に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」

2月12日(火)
 業前、4年生の教室で、どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。1組は「しげちゃん」、2組はペープサート「ねこのお医者さん」、3組は「あさになったので まどをあけます」「おおあたり〜」です。どの学級も集中して読み聞かせを聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携「あいさつ運動」

2月12日(火)
 今日は、小中連携「あいさつ運動」の日です。いつものように、ボランティアの中学生、児童会の子どもたちと先生方で、3カ所の門に分かれて登校してくる子どもたちに「おはようございます!」と、元気よくあいさつを交わしました。寒い朝でしたが、多くの中学生があいさつ運動に協力してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(2年生「道徳」の授業)

2月7日(木)
 3時間目、2年2組で「道徳」の授業研究を行いました。「いえたよ 七の だん」という主題で、「七のだんをはっぴょうすることになった時」の気持ちや「何回もれんしゅうした時」の気持ちなどについて、話し合いました。授業の最後に、保護者の皆さんからの「がんばったことやがんばってほしいこと」などを書いた手紙を受け取り、これから、自分がやらなければならないことは、できるまでがんばろう」という気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修「授業研究会(道徳)」

2月6日(水)
 5時間目は、3年2組「道徳」の授業です。「正しいことは勇気を出して」という主題で、「雨より強い子」という資料を使って学習しました。二人の登場人物(ひろし、まこと)の行動について、「自分ならどうするか?」を考え、「本当に勇気のある人とは、どんな人か」を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修「授業研究会(社会科)」

2月6日(水)
 環太平洋大学教授の伊崎一夫先生を講師にお招きし、教員研修「授業研究会」を開催しました。4時間目は、5年1組「社会科」の授業です。「情報を生かすわたしたち」という単元で、「なぜテレビCMはあるのだろうか」の学習課題で、企業、テレビ局、視聴者との関係について考えました。ふかめる活動では、「ポケモン」と「めちゃイケ」の各番組の視聴者と流したら効果的なCMについてグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「歌声集会」

2月6日(水)
 2月19日(火)に開かれます「感謝の会」に向けて、全校合唱の練習が始まりました。今日は第1回目です。各学級では歌の練習や感謝の気持ちを伝える準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」(業前)

2月5日(火)
 業前、3年生の各学級でどんぶりこの皆さんによる朝の「読み聞かせ」がありました。3年1組は「さっちゃんのまほうのて」、2組は「へっこきよめどん」でした。とても表情豊かに声にも抑揚をつけて読まれており、話の世界や内容に引き込まれる感じがしました。児童の皆さんも聴く姿勢をつくりながら、話の内容に興味津々でした。
 
 どんぶりこの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

2月4日(月)

 先週に比べて少し肌寒く、雨が降る中、1週間が始まりました。本校では、先週の終わりから風邪やインフルエンザで欠席する児童が徐々に減って、児童の皆さんの元気な顔が戻ってきました。これは、皆さんが風邪やインフルエンザが広まらないように予防に心掛けた成果ですね。

 今日の朝礼では、まず「学校給食応募献立」「バレーボール大会」「バドミントン大会」優秀な成績を収めた児童の表彰伝達を行いました。表彰された児童の皆さん、おめでとうございます。
 次に校長先生から「立春」についてお話がありました。

 立春は冬と春の分かれる節目の日である「節分」の翌日で「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日です。植物は寒い冬を乗り越えて春に向けて準備をしています。桜の木を見ると、つぼみができています。
 児童の皆さんもあることに向けて準備を進める時期です。それは「卒業・進級」です。皆さんはあと1ヶ月で6年生の皆さんは小学校を卒業、1年生から5年生の皆さんは次の学年へ進級します。皆さん、各学年の勉強は大丈夫ですか?
 「う〜ん、これ、ちょっとわからないなぁ〜」「これは自信がないなぁ〜」と思う部分は、先生や友達に聞いて、1つでも多くわかるようにしておきましょう。残りの1ヶ月で学年で学んだことの基礎を固めましょう。

 今日のような雨の日は1列隊形で安全に気を付けて登下校しましょう。また、家を出る時に雨が降っている場合は、きちんと傘をさしてからだが雨に濡れることがないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

北部中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日、北部中学校の入学説明会に6年生が行ってきました。先生方から中学校の生活や服装についての説明、先輩方の合唱もあり、大変すばらしい説明会でした。ありがとうございました。

PTAコーラスの練習がスタート!

1月31日(木)
 PTAの有志の皆さんによる「PTAコーラス」の練習が始まりました。3月に予定しています「6年生を送る会」で、卒業生の皆さんに合唱のプレゼントがあります。今日から5回、練習を重ね本番を迎えます。今日は30名を超える皆さんが集まり、初日ですので発声練習からスタートしていました。まだメンバーを募集しておりますので、ぜひ、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「縄跳び集会」

1月31日(木)
 今日は、比較的暖かい朝を迎えました。児童会スポーツ委員会主催の「縄跳び集会」を行いました。学級ごとに8の字飛びの回数を競うものです。低学年・高学年ごとに3分間で跳べ回数で1〜3位まで表彰されました。子どもたちも担任の先生も心を一つにして声をかけながら跳んでいました。結果は以下の通りです。
【低学年の部】
  1位:3年1組(176回)
  2位:3年2組(159回)
  3位:2年1組(143回)
【高学年の部】
  1位:6年3組(264回)
  2位:6年2組(253回)
  3位:5年1組(241回)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドゴルフセットをいただきました

画像1 画像1
 江南市グランドゴルフ協会よりグランドゴルフセットを一式、寄贈いただきました。これはグランドゴルフの普及と地域交流を目的に市内の各小学校に順次寄贈いただいているものです。今日は、草井地区から伊佐治さん、林本さん、伊神さんの3名が代表で草井小を訪問し、グランドゴルフの楽しみ方を熱く語ってくださいました。学校で、子どもたちが体験する場合には、ぜひご一緒にとのことです。近々、その姿をまた、お知らせしたいと思います。

茶・華道クラブの作品です

1月28日(月)
 茶華道クラブの子どもたちが、3名の講師の皆さんの指導のもと、花を生けました。低学年脱履室に展示してあります。ご来校の折には、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「クラブ見学」

1月28日(月)
 3年生の子どもたちが、「クラブ見学」をしました。4年生になるとクラブ活動が始まります。今日は、運動場と体育館のクラブ、そして将棋クラブを見学しました。体育館で活動している卓球クラブでは、実際にラケットを持って卓球を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ予防にご協力を

 今週、本校では、インフルエンザで欠席する児童が多くいました。本校ではインフルエンザ予防のために換気や加湿器使用といった教室環境を整備することはもとより、児童に「手洗い、うがい、アルコールによる手指の消毒」の指導を徹底しています。
 本日、インフルエンザに関する情報を掲載した保健だより「すくすく」を配付させていただきました。ご家庭でもインフルエンザ予防対策にご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマークの集計作業、ありがとうございます!

1月23日(水)
 PTAのボランティアの皆さんに、ベルマークの集計作業をしていただきました。ボランティアの皆さん、ありがとうございます。12月現在で、約36,000点、集まっています。これからもベルマークの収集活動にご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」(業前)

1月22日(火)
 業前、1年生と白鳥・あじさい学級で、どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。1年1組は「でこちゃん」、2組は「わらしべ長者」、白鳥・あじさい学級は「きょだいな きょだいな」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/15 卒業式予行
3/18 朝礼 6年修了式・給食終了 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了

学校通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922