最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:258
総数:923278

【2年生】 生活科リハーサルをしました!

10月13日(金)

 来週月曜日にある学校公開日に向けて、ゲーム屋さんのリハーサルをしました。

 どのグループもみんなで協力しながら楽しいゲームを考えていました。
5時間目には是非ご来店をお待ちいたしております!!
画像1 画像1
画像2 画像2

国語通りの掲示物が新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語通りの掲示物が新しくなりました。ぜひ足を運んでみてください。 

5年生 合同体育 とびばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育を2クラス合同で行っていました。「とびばこ」の練習です。はじめは、友達とペアを組み、うまとびをします。その感覚を身に付けてから、とびばこに挑戦です。「足を開く」「高くとぶ」「台の前方に手をつく」等、手本を見てどこに気をつけたら良いかを話し合いました。 

6年生 合同音楽 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、市の音楽の先生におこしいただき、2クラス合同で合唱の練習を行いました。いくつかのポイントを指導していただき、練習すると、どんどん歌が上手になっていきます。真剣な顔をして、大きな口を開き歌っている姿は、見るものに感動を与えます。 

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 麦ご飯、牛乳、きのこたっぷりカレー、ヒレカツ、まめまめサラダ です。

 秋の味覚であるきのこをもっと食べてもらおうと、10月15日は「きのこの日」として制定されています。カレーの中に何種類入っているか探してみてくださいね。

6年生 書写 相手に伝える文字

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写の時間に、「相手に伝える文字」の話をしました。ポスターや壁新聞など、人に何かを呼びかける(発信する)文字があります。どうしたら、「人に呼びかける文字になるのだろうか」を考える授業です。

 今日は、ドット(点)で文字を表現する練習をしました。自分の名前や好きな文字を点を塗りつぶして表現しました。

4年生 算数 大きな面積

画像1 画像1
 4年生は、算数で大きな面積を求め、表す方法を学習していました。「1メートル×1メートル」が、『1平方メートル』であることを学び、実際の1平方メートルの大きさを実感しました。

 4年生は、よく授業中に手が挙がっています。また、発表者の方を向いて、みんなが話を聴くことができています。すばらしいことです。 

1年生 生活科 さつまいもほり その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさん収穫できました。豊作です。

 お土産にお家に持ち帰ります。おいしく調理してもらってくださいね。

1年生 生活科 さつまいもほり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 さつまいもの姿は見えるのに、掘っても掘っても抜けません。それは、大きなさつまいもに違いありません。「がんばれ!」声援をおくると、「よし!」と気合いを入れて再チャレンジ。

 ついに取り出したと思ったら、茎がまだつながっています。5つも6つも連なったさつまいもが収穫できました。

1年生 生活科 さつまいもほり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、さつまいもを花壇で育てていました。今日は収穫です。多く茂った葉を取ると、地面にさつまいもの茎があらわれます。その茎の周りを丁寧に掘っていくと、土の中からさつまいもがあらわれます。

実りの秋

画像1 画像1
 学校にたくさん実をつけた植物があります。季節の贈り物ですね。

2年生 図工 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひかりのプレゼントの完成です。セロファン紙とアルミホイルを使って、きらきら輝く作品ができました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、鶏飯の具、太刀魚のおろしソース、団子汁 です。

 今日は、大分県の郷土料理です。銀色の細長い体をもつ太刀魚(たちうお)は、立って泳ぐ様子から名付けられたといわれています。大分県は漁獲量が全国2位です。

2年生 算数 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ににんがし、にしがはち…」2の段のかけ算をおこなう声が聞こえてきました。九九をしっかり覚えることは、2年生の学習内容ですごく大切なことです。

 「ににんが」は「が」がつくけれど、「にご」は「が」がつきません。何が違うのでしょうか? と先生から質問がありました。

 大人になっても九九は本当によく使います。しっかり定着させたい力のひとつです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 五目きしめん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、キャベツの梅おかか和えです。

 きしめんは、名古屋の郷土料理のなかでも最も古くからあると言われています。一番の特徴は平たい形で、厚さ1mm 、幅7〜8mmが一般的だそうです。

クラブ活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 次のクラブ活動は、10月30日(月)です。

クラブ活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、クラブ活動が行われました。久しぶりのクラブで、皆さん楽しそうです。

1年生 図工 かみざらゆらりん

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙皿を使って、ゆらゆらゆれる工作を作ります。今日は、先生が作った作品を見てイメージを広げ、自分のデザインを行います。遊んでいる自分の姿だったり、水族館の動物だったり、ゆらゆら揺れると面白いなと思うものを、自分でデザインしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
10/16 朝礼 学校公開日
10/17 ふれあい鑑賞会(午後)
10/19 就学時健診
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922