最新更新日:2024/03/22
本日:count up39
昨日:64
総数:916796

台風22号接近に伴う10月30日(月)の給食について

画像1 画像1
 台風22号が接近しております。東海地方への接近は、29日(日)から30日(月)と予測されています。
 本日(10月27日)の時点で、30日(月)の給食は、実施を予定しております。

 ※今回は文書は配付しておりません.今後警報が発表された場合の変更は、緊急メールやHPでお知らせいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、野菜いっパイドライカレー、焼きフランクフルト、キャベツのツナ和え です。

 野菜いっパイドライカレーは、10種類の野菜が入っています。たくさん野菜が食べられるように工夫した、古知野西小学校の応募献立です。おいしくいただきましょう。

1年生 音楽 きらきら星

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、音楽の授業で「きらきら星」を歌っていました。今日のめあては」『いろいろな曲にうごきをつけよう』です。歌に「立つ」「座る」まどの動作を入れます。「他にどんな動きが入れたいですか」という先生のお話に「ジャンプしよう」「手をぱっと広げよう」などの声が上がります。

 歌にあわせて動いているところを、先生が「ぼうけんくん」(教材提示装置)を使用して、動画を撮影し、どんな動きをしていたかを、みんなで見ました。「ここでもっとジャンプしようかな」「もっとかっこよく立とう」そのような話し合いを行っていました。

3年生 体育 キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、体育でキックベースを行っていました。守備と攻撃に分かれて、仲良くプレーしています。ピッチャーもバッター(キッカー)も一人ずつ交代しています。みんなが様々な役(ポジション)ができることが、とてもよいなと思います。

 さらによいなあと思ったことは、プレイしている子に、みんなが大きな声で応援していることです。「がんばれー」「打てるよ」「ナイスプレイ!」

 さわやかな秋の空に、さわやかな声が響いていました。

小さな来校者

画像1 画像1
 本日小鹿保育園の3歳未満児さんが、草井小学校に遠足に来てくれました。小鹿保育園さんは、学校から近い保育園ではありますが、小さな子にしてみれば「遠足」であると思います。時間をかけてがんばって歩いてきたのだなあと思います。

 スライディングヒルの下にあるトンネルをくぐって、中で声を出し、響く様子を楽しんでいました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、牛乳、チキン竜田、チンゲン菜ときのこの和え物、ワンタンスープ です。

 チンゲン菜は、最も日本人になじみのある中国野菜です。茎は熱を加えてもシャキシャキとした食感が残り、中華料理には欠かせません。同じ仲間のパクチョイという野菜がありますが、茎が青いものがチンゲン菜、白いものがパクチョイと、呼び名が分けられています。チンゲン菜は全国的に栽培されており、茨城県と静岡県が二大産地です。

地域の力に支えられて

画像1 画像1
画像2 画像2
 草井小学校は、来週研究発表会を行います。この研究発表会というのは、草の井っ子のみなさんががんばっている姿を、たくさんの方に見ていただく会です。お車でみえる方も多く、運動場にも車が入ります。そのような状況をご理解いただき、学校のために協力してくださる地域の方がたくさんみえます。本当にありがたいことです。

 今日は、畑の部分にも駐車できるようにと、踏み固めてくださっている方がみえました。ありがとうございました。 

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝礼が行われました。雨が続いていたため、延期していましたが、ようやく実施することができました。

 はじめに、10月4日(水)におこなわれた「陸上運動記録会」の表彰式を行いました。全校の前で、活躍ぶりを伝えました。

 また、第4回児童・生徒サミットの宣言文が紹介されました。


 今年の8月9日に、第4回児童・生徒サミットが開かれました。児童・生徒サミットとは、江南市内のそれぞれの小中学校から代表者2名が参加し、よりよい学校生活にするための会議です。

 今年のサミットでは、よりよい江南市にするために自分たちにできることについて話し合いました。あいさつや掃除を進んですること、思いやりのある行動をすることで、地域とのつながりを深め、よりよい江南市にすることができると考えました。これらをまとめた宣言文を発表します。

 私たちができる地域とのつながりを深める3つの柱
  〜よりよい江南市に一歩前進〜

 あいさつ … ニコニコあいさつ いっぱいの笑顔
 そうじ  … ピカピカさわやか きれいなまち
 思いやり … ポカポカあたたか やさいしいことば

 あいさつは、人と関わる第1歩です。笑顔で挨拶をすることで、友達や地域の方々とつながりを深めていこうということになりました。

 掃除は住みやすいきれいな町にするために、進んで取り組んでいこうと決まりました。草井小でも、「黙掃」に取り組んでいきましょう。

 思いやりの心を持ち、あたたかい優しい言葉を使うことで、相手とよい関係を築いていけます。周りの人に優しい言葉をかけるよう心がけましょう。


 (この宣言文は、各学級にも掲示されています。)

2年生 草の井っ子発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のみなさんが「すごいなあ」と感じたことがありました。体育館で、2年生の皆さんが草の井っ子発表会の練習を行っていました。先生方が舞台の上で、ある1場面の指導をしていました。すると舞台の下で、他の子たちは、自分たちの場面を自分たち自身で練習しているのです。先生が見ていないところでも、自分たちで熱心に練習をしている姿が「すごい」と思いました。

4年生 理科 秋の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、理科の授業で「秋の植物の観察」を行っていました。4月から同じ樹木で、四季の変化を観察しています。「葉が黄色くなったよ」「落ち葉がたくさんあるね」などの声が聞こえてきました。ビオトープにも秋の変化を知らせる植物がたくさんありますね。ぜひ観察してみてください。

6年生 算数 比例

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、算数で「比例」の学習をしています。今日は「比例」の意味を学び、グラフに書くという授業でした。縦軸や横軸の交わりを意識して、正しいグラフを書く練習をしていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 クロワッサン、牛乳、ポテトグラタン、ごぼうのごまサラダ、豆乳ポタージュ、さつまいもと栗のタルト です。

 栗は、古くから日本で食料として重宝されてきました。栗に含まれる炭水化物は、エネルギー源となり、ビタミンB群は、エネルギーの吸収を助けます。

1年生 読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋は、何をするのにもよい季節です。勉強・スポーツなど本当に最適です。特に読書にも適した季節であるといえます。今日1年生は、図書館で本を読んでいました。静かに真剣に本を読むことができていました。テレビやパソコンを利用する時間が増えている現代こそ、心落ち着けて本を読む時間を増やしていきたいものです。

6年生 音楽 ビリーブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、市の音楽の先生を迎えて、ご指導していただきました。「ビリーブ」の練習です。歌詞もさることながら、メロディもすごく美しい曲だと思います。

 先生のご指導のなかに、「言葉の意味を考えて表現する」というご指導がありました。「悲しみ」を「悲しみが伝わるように歌う」、「喜び」を「聞いている人が喜びを感じるように表現する」ということです。歌詞に込められた思いを感じながら歌うと、人の心に響く歌となります。

 6年生の歌声が、めきめきと上達しています。

5年生 外国語活動 ABC

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語活動の時間は、ABCの大文字を読んだり、発音したり、聞き取ったりする授業をALTの先生をお招きして行いました。
 教科書の中からABCを探すのは、とても楽しい活動でした。友達と相談しながら「こんなところにFがある」と盛り上がっていました。

4年生 草の井っ子発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、体育館で草の井っ子発表会の練習を行っていました。大きな舞台で練習をすると、緊張感が高まります。「もうすぐ出番」と舞台の横で、スタンバイをしている子にも緊張感が走ります。

 みんなの手で創りあげる発表会にしていきたいですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、はたはたのフライ、芋煮、おみづけ です。

 今日は、山形県の郷土料理です。はたはたは、雷が鳴る11月頃に、産卵のために海底から上がってくることから、カミナリウオとも呼ばれています。

 ※台風の影響で、本日の給食は、「献立表」と異なった献立となっております。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「読み聞かせ」を3年生に行っていただきました。『おこだでませんように』というお話は、いつ聞いても「子どもが大人に求めていること」「大人が子どもにしてあげたいこと」という2つの事を考えさせられます。

 また、「いのちをいただく」は、「いただきます」という普段何げなく使っている言葉の意味を深く考えさせられる1冊でした。ありがとうございました。

 次回の読み聞かせは、11月7日(火)1年生の予定です。よろしくお願いします。

台風一過

画像1 画像1
 今日は、お昼からの登校で1時間だけ授業を行い下校となりました。草の井っ子のみなさんは、「おはよう?あれ?こんにちは…お昼から登校ってなんか変な感じ。」とさわやかな挨拶をしてくれました。

 また、5・6年生は、10月31日に本校で行われる研究発表会の会場準備のお手伝いをしてくれました。てきぱきと活動をする高学年のみなさんは、本当に頼もしく感じます。

 「草の井っ子発表会」の準備も始まっています。台風が過ぎ、明日からは晴天が続くようです。秋本番。実りの多い秋にしていきたいです。

台風が接近しています

画像1 画像1
 台風21号が接近しています。今夜から明日の朝にかけて、東海地方を直撃しそうです。大雨や強風にご注意ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
10/29 PTA役員 委員会
10/30 朝礼 クラブ
10/31 研究発表会
11/2 秋の遠足
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922