最新更新日:2024/04/16
本日:count up98
昨日:227
総数:921166

保護者会3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪が降りそうな天気になりました。これから夜にかけて、積もるかもしれませんね。

 今日は、保護者会3日目でした。ご来校いただきありがとうございました。

【3年生】重さをはかったよ

 2組の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】重さをはかったよ

 理科の「ものの重さを調べよう」では、いろいろなものを量ったり、比べたりすることをします。3の1は、粘土の形を変えたら重さが変わるかの実験をしました。3の2は、同じ体積だけど種類の違う玉の重さを比べる実験をしました。子どもたちは実験を通して重さの理解を深めることができました。
 写真は1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、ほうれん草のしゅうまい、酢豚、白菜とかぶのスープ です。

 かぶは、矢の先につける鏑(かぶら)に似ていることから、かぶらとも呼ばれています。ヨーロッパや中東が原産で、日本へは1300年前頃に伝わったと言われています。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「読み聞かせ」を4年生に行っていただきました。

 2組では、クリスマスまであと少しということで「クリスマスってなあに?」というお話をしていただきました。ますますクリスマスが楽しみになりましたね。
 
 次回の読み聞かせは、12月19日(火)2年生の予定です。よろしくお願いします。

また 明日。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も一斉下校です。少し天気が崩れてきています。明日は雪が降ると、天気予報は伝えています。

 寒い夜になりそうですね。また明日、元気で。

ベルマーク

画像1 画像1
 今日は、ベルマークを職員室に届けてくれた草の井っ子がいました。協力ありがとうございました。

 次回は13日(水)の長放課に職員室前で集めたいと思います。少しでもお家にベルマークがありましたら、ご協力お願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、さばの塩焼き、大根の味噌煮、青菜のちりめん和え です。

 さばは、青魚の中でも脂質であるDHA、EPAの量が群を抜いて多く含まれています。悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあり、生活習慣病を予防します。

ビオトープの木

画像1 画像1
画像2 画像2
 ビオハウス付近の大きな木は、根がアスファルトを割り、草の井っ子のみなさんがよく足を引っかけていました。危険でしたので、根を切ることにしました。しかし、簡単に根を切ることができません。まず、まわりのアスファルトを割り、根のまわりの土を掘り出します。そこで根を切るわけですが、横方向だけではなく、縦に深く伸びている根もあり、大変な作業となりました。

 この大変な作業を行ってくださったのは、市のシルバー人材センターの方です。お一人で土日も黙々と作業をしていただきました。本当にありがとうございました。

 作業場所付近は、立入禁止となります。カラーコーンの中には入らないでくださいね。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は朝礼が行われました。

 はじめに表彰が行われました。
「第31回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会・区間賞」
「税に関する習字」
「赤い羽根共同募金・習字とポスター」の表彰です。

 続いて、校長先生のお話です。


 今日は、2つのお話をします。

 はじめに、読書についてのお話です。読書週間は終わりましたが、たくさん本を読みましたか。司書の先生より各学級どのくらい本を読んだかという調査の集計をもらっています。5・6年生は、1冊の本のページ数もかなり多くなるのですが、たくさん本を読んでいることがわかりました。本を読むことはとてもすばらしいことです。冬休み中もたくさん本を読みましょう。

 2つ目は、先週の金曜日に新聞に掲載された、本校の職員のお話です。つらく、苦しい時間をこえて、「走ることを続けるすばらしさ」、「夢をあきらめないすばらしさ」が語られていました。その記事を少し読みます。
(この記事内容については、このHPでこの後掲載いたします。)

 「どんなにつらくても、夢をあきらめなければ未来は開ける」この思いを、私たちも大切にしていきたいです。


 最後に週番の先生から「身のまわりの整理整とんをしよう」という週目標が伝えられました。 

どんなにつらくても未来は開ける

画像1 画像1
画像2 画像2
12月8日(金)の尾北ホームニュースに、本校職員が掲載されました。

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいさつの日でした。北部中学校からも先生や中学生のみなさんに来ていただき、一緒にあいさつ運動を行っていただきました。

 中学生のみなさんは、ボランティアで小学校のあいさつに参加してくれています。小学校を卒業しても、母校のために何か行おうという気持ちが感じられ、とてもうれしいです。これからも草井小学校を支えてくださいね。

 学校中あいさつがあふれる、さわやかな朝となりました。

 

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な予定

11日(月) あいさつの日、朝礼、保護者会(小・小・慈)

12日(火) 保護者会(村)・読み聞かせボランティア(どんぶりこさん)


14日(木) 通学班集会(業前)

16日(金) ALT来校


17日(日) PTA役員会・PTA広報委員会・6年学級委員会

さようなら また来週

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からはじまった保護者会のため、一斉下校で帰ります。週末のせいか、みんなとても笑顔で元気です。

 さようなら。また来週。

国語通り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語通りの掲示物が、更新されました。「おすすめの本」や「今年度の漢字は何?」「季節の俳句」コーナーなど情報が満載です。

 また、図書館司書の先生が、もうすぐお正月ということで、十二支に関する本を、図書館から用意していただきました。「子(ねずみ)」であれば、作品にねずみが出てくる本、「丑(うし)」であれば、作品に牛が出てくる本というように、動物に関連した本を展示してあります。

 ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。

6年生 書写 書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、書写で書き初めの練習をしました。「希望の春」という字を書きます。手本を配り、「自分がどこに気をつけてこの文字を書くか」ということを見付ける1時間でした。赤いペン等で注意する部分の書き込みを行いました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 カレーうどん(白玉うどん)、牛乳、れんこんチップス、
 小松菜のおひたし です。

 カレーうどんは明治37年に東京にあるうどん屋で初めて提供されました。洋食屋のカレーライスに対抗して生まれたカレーうどんは、その後全国に広まったそうです。

落とし物

画像1 画像1
 2学期に職員室へ届いた落とし物です。洋服、水筒、タオル等様々なものがあります。

 保護者会の際にお子さんの持ち物がないかご確認ください。

 低学年脱履に展示してあります。

本日より保護者会がはじまります

画像1 画像1
 本日より保護者会がはじまります。

 雨が心配されます。気をつけてお越しください。
 
 また、PTA資源回収(持ち寄り資源回収)を行います。

 回収品目は、新聞(広告を含むj)、雑誌雑紙、アルミ缶 です。

 低学年脱履で回収しております。

 ご協力、よろしくお願いいたします。

4年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」、12月4日(月)〜10日(日)を「人権週間」と定められています。

 人権週間にあわせて、4年生は、人権教室を行いました。「世界を幸せに」をみんなで歌い、絵本「ええことするのはええもんや」を聞きました。そして、「人権かるた」をみんなで考え、「種をまく」を手話をしながらみんなで唱和しました。
 
「思いやりの心」や「かけがえのない命」について、改めて考える時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
12/17 PTA役員会・広報委員会 6年学級委員会
12/18 クラブ
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922