最新更新日:2024/04/19
本日:count up143
昨日:333
総数:922123

よいお年をお過ごしください

画像1 画像1
 本日12月28日は、官庁御用納めです。日本の官公庁では法律により12月29日から1月3日までを休日とし、12月28日を御用納めとして年の最終業務日となっています。

 草井小学校も、明日から同じように、学校を閉じさせていただきます。

 平成29年は、お世話になりました。

 もうそこまで平成30年がきています。来年もまたよろしくお願いいたします。

 よい年をお過ごしください。


 ※次回は、1月4日(木)よりHPの更新を行う予定です。


(5年生) 2学期がんばりました! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 行事が多かった2学期ですが、どの行事にも協力して全力を出し切りました。

(5年生) 2学期がんばりました! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

(5年生) 2学期がんばりました! その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

(5年生) 2学期がんばりました! その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

(5年生) 2学期がんばりました! その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生として活動することが多く、自然教室や草の井っ子発表会、社会見学を通して大きく成長することができました。調理実習や学校生活でも学んだことを生かして協力して取り組む姿が多く見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝だと思ったら、雪が降っていました。

 雪が降ると、景色がかわります。

 一面に広がる白い景色は、とても幻想的です。

PTAパトロール

画像1 画像1
 夏休みや冬休み中にPTAの皆様にパトロールをしていただいています。ショッピングセンター等を巡回していただき、草の井っ子に危険がないかを見守ってくださっています。

 本日も寒い中、パトロールに出かけていただきました。ありがとうございました。

メリークリスマス

画像1 画像1
すてきなクリスマスを。

よい年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期が終わりました。

 一斉下校は笑顔であふれています。

 すばらしい冬休みを。また来年。よい年を。

通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生から、一人一人通知表を渡してもらいました。2学期にがんばったことを振り返り、3学期につなげるといいですね。 

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の後は、大掃除です。普段はできないような場所や、細かな場所を丁寧に掃除をしました。一年間のお世話になった場所の汚れを落とすとともに、来年が美しい場所でスタートをきることができるように、ピカピカにしました。

2学期の終業式 児童代表のスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期終業式の児童代表のスピーチは、2年生と6年生です。


◎2年生のスピーチ

 『 がんばった 2がっき 』 
                      
 2がっき、ぼくはいろいろなことにチャレンジしてきました。
その中でも、とくにがんばったことを3つはっぴょうします。

 1つめは体いくです。とくにてつぼうをがんばりました。白いてつぼうを のりこえるあそびは、むずかしくて 少しこわかったけれど おもいきって ゆうきを出したら できるようになりました。 ガッツポーズが出るほど うれしかったです。

 2つめは 算数の九九です。とくに 7のだんは 言いにくくて スラスラ言えるようになるまで なんども なんども くりかえし れんしゅうしました。

 10びょういないに 言えるので 聞いてください。(九九をいう)

 3つめは 草の井っ子はっぴょうかいです。ぼくは「十二支のお話」で たつの やくをしました。同じばめんに 出る なかまたちと きょうりょくして 休み時間も れんしゅうをしたので ほんばんは じしんを もって えんぎができました。
なかまと 力をあわせて だいせいこう できたと 思います。

 3がっきも、なかまと 力をあわせて たのしい 毎日にしたいと思います。


◎6年生のスピーチ

 『 二学期にがんばった事 』

 私は、二学期に特にがんばった事と、三学期にがんばりたい事が一つずつあります。

 まず、二学期に特にがんばった事。それは、草の井っ子発表会です。小学校最後の劇なので、重要な役である杜子春の母親役をやりたいと思っていました。「オーディションで落ちてしまうかも」という思いもあり、一度はお客の役にしましたが、先生の「もう本当にこれでいい?」という一言で、やっぱり母親役をやろうと思いました。もしこの時、役を変えなければ、きっと後悔すると感じたからです。母親役のオーディションに見事合格し、やりたかった役を演じられることになりました。
何回も練習して、万全な状態で、本番をむかえました。私の台詞から劇がはじまり、自分の場面では、夫が死んだ悲しみを台詞だけで表しました。そして、最後の歌。みんな大きな声で、高音と低音が重なりきれいな歌声になってお客さんに届いていきました。その時、私は、みんな一つになっているな、今まで練習して一丸になれてうれしいなと感じました。

 次に、三学期にがんばりたい事。それは、小説を書く事です。以前、私が書いた短編小説をお母さんに見せた時、「おもしろいね。」と言ってもらえたことがきっかけで、将来の夢が、小説家になりました。私は、文章力を上げて、読んだ人が感動したり、共感したりする作品をたくさん書きたいと思っています。なので、もっと作文を書いたり、いろいろな本の文章を読んだりして、文章力を上げたいです。そして、将来の夢に向けて、いろいろな小説を書きたいと思います。

 三学期は、小学校生活のまとめ。勉強などをすべて終わらせ、自信をもって中学校に行きたいと思っています。


 校歌を全校で歌い、二学期の終業式が終わりました。

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の終業式が行われました。

 校長先生は、次のようなお話をされました。



 2学期の始業式に目標の立て方についての話をしましたが、覚えていますか。

 夢をかなえるために目標を立てることが大切です。大きな目標を立てても、いきなり達成することはできません。高い階段を一気に上ろうとするようなことと同じです。

 しかし、ゆるやかな階段にして、一歩一歩上がっていくと、高い目標にも届くことができます。そして、本日2学期のゴールを迎えました。目標に近づくことができたでしょうか。届くことができたでしょうか。

(ピアノでミッキー・マウスマーチを演奏)

 みなさんは、この曲を知っていますか?そう「ミッキーマウス・マーチ」です。ミッキーマウスは、ウォルト・ディズニーさんがつくりました。そのウォルト・ディズニーさんは、こんな言葉を残しています。


 夢見ることが できるなら

 あなたはそれを 実現できる


 みなさんも大きな夢を持ちましょう。きっとその夢はかないますよ。


 終業式が終わった後に、通知表が配られます。通知表は、2学期を振り返る一つの材料となります。

「ふ・ゆ・だ」という合い言葉を覚えていますか。

ふ … ふしめ

ゆ … ゆだんきんもつ

だ … だんらん

 健康・安全に気をつけて、楽しい冬休みにしてくださいね。3学期に元気に会いましょう。

表彰伝達

画像1 画像1
 今朝は、表彰伝達が行われました。

 12月17日(日)に行われた、陸上競技協会第47回江南市民長距離競走大会、小学6年生の部で、すばらしい成果を収めました。

 ◎ 小学6年生の部 女子 第1位
 ◎ 小学6年生の部 男子 第2位

 よくがんばりました。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一斉下校でした。いよいよ明日は2学期終業式です。

パトロール隊のみなさんと給食交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、パトロール隊の方にお越しいただき、1年生と給食交流会を行いました。いつも登下校にパトロールででお世話になっている方となかよく会食です。たくさんいろいろなお話を、給食中にしていただきました。本日は、ありがとうございました。

 これからもよろしくお願いいたします。

1年生 タブレットを使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1年生は、国語でタブレット端末を使用して、授業を行っていました。初めて使うタブレットに、みんな興味津々でした。ひらがなの間違いを見つけることや、漢字の手書き入力を行いました。プロジェクタ−で提示されることで、クラス全員の共通理解が図れます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、

 クロスロールパン、牛乳、ローストチキン、三色サラダ、キャベツと肉団子のクリーム煮、セレクトケーキ(いちごクリームケーキ・チョコクリームケーキのどちらか) です。

 今日は、古知野中学校の応募献立です。キャベツと肉団子のクリーム煮は、バターと小麦粉を使わず、とろみは片栗粉でつけてヘルシーになるように考えてくれました。セレクトケーキで、今年最後の給食を楽しみましょう。

意志

画像1 画像1
 今朝、一人の6年生の子が職員室に来ました。手には、きれいに分けられたベルマークが。昨日のホームページの呼びかけに、反応してくれたようです。しかし、話を聴くと、もっとすばらしい意志で、もってきてくれたことが分かりました。

 6年生は、「総合的な学習の時間」で、地域との関わりを学習しています。地域の方に支えられているこの地域や学校を、将来自分はどのように支えていくかを考えています。そして、「今自分にできること」を先日考えました。

 今日ベルマークをもってきてくれた子は、「ベルマーク・ボランティアさんに協力していきたい」という思いをもって、行動にうつしてくれました。

 強い意志を持って、行動にうつしているところが、すばらしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1/1 元旦
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922