最新更新日:2024/04/25
本日:count up139
昨日:184
総数:923154

PTAパトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、PTAの方に、下校時見回りパトロールを行っていただきました。とても風が強く、寒い日となりましたが、下校してくる草の井っ子のみなさんは、元気いっぱいに「さようなら」とあいさつをしてくれました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 愛知の大根葉ご飯、牛乳、野菜入り豆腐ステーキ、切り干し大根のツナ和え、けんちん汁 です。

 切り干し大根は、愛知県では一宮市や稲沢市などで作られています。冷たく乾燥した伊吹おろしにさらすことで、真っ白で甘みのある強い切り干し大根ができます。

3年生 社会 歴史民俗資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、江南市歴史民俗資料館にバスで見学に行きました。歴史民俗資料館の先生に昔の暮らしで使う道具についてのお話を聞きました。その後、実際に道具に触らせていただきました。

 昔の道具に関心を持つだけではなく、すばらしい「気づき」をしている子がたくさんいました。「昔の道具って重いんだね」「今は、便利だなあ」「電気の力はすごい」などの声が聞こえてきました。

なわとび集会は2月8日(木)実施予定です

画像1 画像1
 天候不順やインフルエンザ等のため延期しておりましたなわとび集会は、明日2月8日(木)の業前より実施予定です。

 明日こそは、実施できることを願っています。

※2月5日(月)のHPでは、2月7日(水)の実施と掲載されておりましたが、2月7日(水)(今日)は、行事の関係で実施できないため、明日の実施となります。

続ける ということ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほぼ毎日、校長先生の部屋の前に、自主学習ノートを提出している4年生がいます。

 「続ける」ということは、簡単なようでとても難しいことです。

 また、「続ける」ことによって、大きな力となることが多いです。

 毎日こつこつと学習を続けることは、気付いたら「自信」につながります。

 今日は、校長先生が「本当によくがんばっているね」と声をかけてみえました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の授業を行いました。
 
 今日は、ハワイへ入国する設定で、自分のパスポートを見せて名前を言ったり挨拶をしたりすることを英語で行いました。

 みんな、英語で会話をしてハワイに入国することができました!
 
 また、英語で数字を言ったり歌を歌ったり楽しそうに取り組んでいました。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「読み聞かせ」を2年生に行っていただきました。それぞれの教室で2冊ずつよんでいただきました。
 
 次回の読み聞かせは、2月13日(火) 4年生の予定です。

 よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、関東煮、ほうれん草のおかか和え です。

 ほうれん草は、下の葉にいくほど広くタンポポのように広がっています。これはすべての葉がまんべんなく太陽の光を浴び、さらに風の影響を受けにくくするためです。

(5年生) 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな教科の読み方について、学習したことを生かして尋ねたり、答えたりしました。また、外国ごとに特色のある時間割を調べ、なじみのない時間割や授業に驚いたり疑問をもったりしながら授業や行事、給食に有無についてまとめました。

草の井っ子スマイルあいさつウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、草の井っ子スマイルあいさつウイークが行われています。代表委員が呼びかけて、よりよいあいさつをするためのキャンペーンです。6年生を中心に、脱履前に並びさわやかなあいさつをしていました。また、その活動に、自主的に取り組んでいる5年生の姿もみられました。とてもすばらしい活動です。

 草井小学校のあいさつを盛り上げていきたいですね。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6限目に委員会が行われました。5,6年生で意見を出し合い、よりよい学校にするために委員会活動として何を取り組むかを考え活動しました。5年生は来年は自分たちが学校をひっぱっていくのだと6年生の後ろ姿をみて行動してくれているように思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 五穀ご飯、牛乳、冬野菜カレー、メンチカツ、ごぼうサラダ です。

 にんじんは、一年中見かけますが、実は冬の旬の野菜です。にんじんに含まれるβカロテンは、体の中に入るとビタミンAに変わり、目の働きを助けます。

2月5日(月) インフルエンザによる出席停止者数

画像1 画像1
 本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で9名です。

 学級閉鎖をしているクラスはありません。

なわとび集会の延期について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 突然、雪が降り始めました。運動場のコンディションが悪く、体温の低下も心配されるため、延期します。

 窓から外を見ていた草の井っ子は、残念そうでした。

 次回開催予定は、2月7日(水)の予定です。

なわとび集会について

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い朝となりました。しかし、日の出とともに、少しずつ暖かくなってきました。本日は、朝礼を行い、その後延期となっていた「なわとび集会」を実施します。がんばって練習の成果が発揮できるとよいですね。

 早くから、職員が準備を行っていました。こういう姿にも感謝です。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

2月5日(月) 朝礼、なわとび集会、委員会、ALT来校
  
  6日(火) ALT来校、読み聞かせボランティア(どんんぶりこさん)

  7日(水) 歴史民俗資料館見学(3年)

  8日(木) 新入学児童一日入学

  9日(金) あいさつの日

風にむかい 光にむかい

画像1 画像1
 

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 六年生が北部中学校へ入学説明会に行ってきました。体育館で集まった後、クラスごとで中学校の先生に教室を案内していただき、授業風景を見させていただきました。1組は理科の実験を一緒にさせていただき、2組は日本地図をみてどこの都道府県かを早押しクイズで中学生と対決させていただきました。最初は緊張していた子どもたちでしたが、笑顔が多くみられ4月からの自分たちをイメージすることができたように思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、いわしのみぞれ煮、小松菜の煮浸し、豚汁、節分豆  です。

 2月3日は、節分です。節分といえば豆まきですが、この風習は中国から伝わったとされています。魔を滅することから、豆をまいて健康を祈るという意味があります。

画像1 画像1
 朝7時頃から、急に霧がたちこめ始めました。

 ビオトープの森は、水墨画のような美しさでした。

 今日予定されておりました「なわとび集会」は、運動場のコンディションが悪いため、2月5日(月)に延期の予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
2/8 新入学児童一日入学
2/9 あいさつの日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922