最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:240
総数:922237

1年生 さつまいものなえをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、野菜作り名人、豊場先生に教わりながら、さつまいもの苗を植えました。
一人一本苗をもって、埋める深さを考えて植えることができました。大きな実がなるように、明日からはあさがおと一緒に自分のサツマイモにも水をあげて育てていきます。

歯の衛生週間

画像1 画像1
6月4日〜10日は、歯の衛生週間です。保健室の前にも、歯に関する掲示物がたくさんあります。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、たこの唐揚げ、枝豆のごま和え、なすのみそ汁 です。

 たこの体のつくりは変わっています。頭のように見える丸い部分は、内臓がつまったどうです。目玉がある部分が頭で、足は頭の先についています。

親と子のつどい 「秘密のロビンの大冒険」

画像1 画像1
 本日朝礼で、校長先生からお話があった 親と子のつどい「秘密のロビンの大冒険」の申込み票つきお手紙を本日配付いたしました。

 平成30年8月26日(日) 13:30〜15:30

 江南市民文化会館大ホール

 全席自由 無料 です。

 ご希望される方は、6月29日(金)までに、申込み票に記入の上、担任に提出ください。 

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、朝礼が行われました。校長先生は、次のような2つのお話をされました。

 1 「親と子のつどい」 の劇が、8月26日(日)江南市文化会館で行われます。本日案内と参加希望の申込用紙を配付しますので、興味がある人は、ぜひ参加しましょう。

 2 新聞に草井小学校が紹介されました。ホタルの放流に関する記事です。また、今週6月8日(金)から「ほたる観賞会」が行われます。時間や約束事をしっかりと守り、楽しい観賞会にしましょう。


 その後児童会から、「みどりの羽根」の募金の連絡がされました。6月5日(火)〜6日(水)の8:10〜8:20で各教室で集めます。ご協力よろしくお願いいたします。

草井小学校を紹介していただきました

画像1 画像1
 中日新聞と、尾北ホームニュースで、草井小学校を紹介していただきました。

ビオトープ同好会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日「ビオトープ同好会」が行われました。たくさんの方にご参加いただきました。落ち葉の掃除や水草の除去、外来種の草の除去等を行いました。きらきら川の水がさらさらと流れるようになりました。

 いよいよ今週、6月8日(金)から「ホタル鑑賞会」がはじまります。

明日は、ビオトープ同好会が実施されます

画像1 画像1
 明日、6月3日(日)9:00から、平成30年度 草井小学校 第2回 ビオトープ同好会が実施されます。

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な予定

6月3日(日) … ビオトープ同好会
6月4日(月) … 朝礼・クラブ・ヤゴ救出(3年)
6月5日(火) … プール清掃(5・6年)

6月7日(木) … 通学班集会(業前)
6月8日(金) … ホタル鑑賞会(〜6月18日)・あいさつの日
6月9日(土) … 教育講演会・授業参観・引き渡し訓練・資源回収

6月10日(日) … 資源回収予備日

(5年生) 全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全国小学生歯みがき大会に参加しました。歯肉や歯垢、歯みがきのことを学びました。また、歯みがきやデンタルフロスを使い、実際に鏡をみながら歯みがきをしました。
 学んだ正しい歯みがきして、歯や口の健康を保って欲しいです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、さばのゆず味噌煮、いろどりおかか炒め、みつ葉の吸い物 です。

 さばは、青魚の中で、DHAやEPAが一番多く含まれています。日本の海では、まさばとごまさばの2種類のさばが主に漁獲されます。

授業の様子その2(6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子その2です。教頭先生の習字の授業、グレッグ先生の英語の授業、豊場先生や三輪先生の理科の授業、綾田先生の音楽の授業、担任の先生の算数や図工の授業などをしていました。本当に多くの先生が様々な教科を教えていますね。

授業の様子その1(6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子です。1年生は算数と図工、2年生は音楽、4年生は理科の学習をしていました。子どもたちは元気に挙手をして勉強していました。

トンボ教室

画像1 画像1
 3時間目に川口先生を招いて、トンボ教室を行いました。コンピューター室で、生き物は「食べる」「食べられる」という関係で、ぐるぐる回っているという食物連鎖の話や、地球の自然は素晴らしいという話、また、ヤゴはどうやってトンボになるかなどたくさんの素敵なお話を聞きました。子供達は、色々質問したり、トンボやちょうになりきったりして意欲的に話を聞いていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、ねぎ入り厚焼きたまご、新じゃがのうま煮、大根サラダ です。

 じゃがいもは、江戸時代にオランダから日本の長崎に伝えられました。明治時代以降、本格的に栽培され、北海道が国内生産量の8割を占めています。

(5年生) ゆでる調理実習

 家庭科で「カラフルコンビネーションサラダ」を作りました。班のなかまと協力して、準備から片付けまで安全に行うことができました。野菜の色の変化に気付く児童や、味の変化に気付く児童など、自分たちで作ったことで気付くことがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(委員会) 給食委員会

画像1 画像1
 給食の後に片付けを手伝っている委員会です。
 A班とB班に分かれて1週間交代で活動しています。
 みんなのために活躍する姿は立派でした。

簡易給食用備品物品の児童生徒への配布

画像1 画像1
現在、不測の事態により、給食センターからおかず等が提供できない場合に備えて、各学校では、簡易給食用備蓄物品が準備されています。
 今回、その備蓄物品が30年6月2日に賞味期限を迎えます。
 つきましては、ご家庭に持ち帰って有効活用を図っていただきたく、本日、お子さまを通じて配付します。
 宜しくお願いします。
 なお、アレルギー疾患をお持ちの方は、原材料をご確認いただき、適切に扱っていただきますようにお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、とびうおの竜田揚げ、柴漬けの和え物、湯葉とふのおすまし  です。

 今日は、京都府の郷土料理です。たけのこの産地である京都府では、たけのこは春を告げる野菜の代表となっています。給食では、おすましに入れました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クラブ活動が行われました。話し合いを行って振り付けを考えているダンスクラブや、自分の作品づくりに熱が入っている手芸クラブ、イラストクラブ等みんなとても楽しそうに活動していました。

 運動場では、屋外球技クラブが大きな声を出して、「ベースボール」を楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
6/8 あいさつの日
6/9 教育講演会 授業参観 引き取り訓練 資源回収
6/10 資源回収予備日
6/11 代休
6/12 プール開き
6/13 6年4限下校
6/14 修学旅行(6年)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922