最新更新日:2024/04/19
本日:count up146
昨日:333
総数:922126

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、ヒマワリとホウセンカの種をまきました。友達と協力してまくことができました。芽が出るのが楽しみですね。また、キャベツにいる幼虫の観察もしました。キャベツのどのあたりに幼虫がいるのかなど、しっかり観察できていました。

運動会の練習4年(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は徒競走とソーランの練習をしていました。徒競走では、高学年らしく元気な走りをしていました。ソーランでは、切れのある踊りと元気なかけ声でとってもいい踊りに仕上がっていました。本番での踊りが今から楽しみです。

運動会の練習2年(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の運動会下見練習でした。徒競走と花笠音頭です。徒競走は全員力一杯走りました。花笠音頭は、色とりどりの笠を上手にあつかいながら、かわいらしく踊っていました。土曜日の本番が楽しみですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、アスパラガスとコーンのあえもの、じゃがいもだんご汁 です。

 グリーンアスパラは、地中から出た若い芽を、そのまま日光に当てて栽培したものです。日光に当てずに育てると、色が白いホワイトアスパラガスができます。

5月26日(土)は運動会です

画像1 画像1

来週の主な予定

画像1 画像1
 来週の主な予定

5月21日(月) … 朝礼・運動会係打ち合わせ


5月23日(水) … ネットワーク訓練・下校指導

5月24日(木) … 歯科検診(4・6年)・テント設営

5月25日(金) … 運動会準備(5・6年)

5月26日(土) … 運動会

【4年生】 ビオトープにホタルの幼虫を放流しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(金)

 今日、4年生はビオトープにホタルの幼虫を放流しました。
先日の勉強会から学年の廊下でお世話をして、観察をしてきた幼虫たち。
元気に大きくなって、美しい光を見せてくれるよう願いを込めて名前を付けてから放流しました。

 放流会にはホタルの幼虫を育ててくださった方や、ビオトープの維持管理にお力を貸してくださっている方もお越しくださいました。
 江南市広報、中日新聞社、尾北ホームニュースからも取材に来てくださいました。
 また、5月23日(水)には、放流会の様子をキャットチャンネル(地デジ11ch)で放送していただけるそうです。
 是非ご覧ください!!

【4年生】 ホタル放流会の様子

ホタル放流会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、みそカツ、愛知の五目煮、はちはい汁 です。

 みそは平安時代、地位の高い人の給料や贈り物につかわれたぜいたく品でした。その後、鎌倉時代にみそ汁に利用されるようになり、庶民の食事に使われ始めました。

6年生 組体操 感動のフィナーレをめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、運動会の下見(リハーサル)を行いました。短い練習の時間で、一生懸命にがんばり、つくりあげてきました。

 感動のフィナーレめざして、本番まであと1週間です。

5年生 さわやかなお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日行われた、草井小教育後援会の会場づくりに、5年生がお手伝いしてくれました。机や椅子の準備だけでなく、丁寧に要項を並べたり、封筒を配付したりしてくれました。本当に助かりました。ありがとうございました。

草井小学校教育後援会・草井小学校児童安全推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、草井小学校教育後援会と草井小学校児童安全推進協議会が行われました。

 『教育後援会』は、草井小学校を地域で支援していただく会で、役員・委員の承認や活動計画等、よりよい草井小学校となるための話し合いをしていただきました。

 『安全推進協議会』は、こども110番の家や、パトロール等、登下校の安全に関するお話を中心に行っていただきました。

 昨日の不審者情報をうけて、早速パトロールを行っていただいた方もおみえになりました。ありがとうございました。

草井きらきらボランティア

画像1 画像1
 本日、地域の方から次のようなお話をいただきました。

「草井小学校の近くに住んでいますが、なにか草井小学校のためにしたいと考え、草を抜くボランティアを行いたいと考えました。メンバーは2人なのですが、曜日も回数も決めずに、『今日は草抜きをしようという日』に活動をしますが、よろしいでしょうか。」

という内容のお話でした。もちろん大歓迎です。このような方々に学校が支えていただけていると思うと、うれしくなります。

 本年度から草井小学校は、「コミュニティ・スクール」としてスタートしましたが、このような地域のお言葉や、活動をお待ちしています。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、さわらの照り焼き、炒りうのはな、わかめのすまし汁 です。

 わかめは、三陸地方でよくとれる、今が旬の食材です。食用としているのは韓国と日本だけですが、食物繊維やカルシウムが多く、栄養豊富な食材です。

運動会にむけて。

画像1 画像1
 スローガンの練習を行いました。議員児童が各学級に行き、運動会のスローガンをみんなでそろえて言いました。一年生や二年生は、大きな声で元気いっぱい、テンポよくスローガンを言えるように、議員のおにいさん、おねえさんと一緒にがんばりました。

運動会の練習(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生に運動会の練習です。2年生は花笠音頭、4年生はソーランの練習をしていました。本番に向けて子どもたちは集中して演技していました。

(5年生)調理実習・急須でお茶を入れました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、家庭科の学習で初めての調理実習を行いました。家族とのだんらんのときを過ごすことができるように、お茶を入れる実習を行いました。ガスコンロでお湯を沸かし、急須を使ってお茶を入れることができました。

6年生 理科 でんぷん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、理科で植物の葉とでんぷんについて実験を行っていました。日光を十分にあてた葉と、アルミ箔でおおった葉にヨウ素液をかけて反応を見ます。染まり具合を見て、日光と葉の関係をまとめていました。

4年生 ホタルの幼虫観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、ホタルの幼虫の観察と、えさとなるカワニナの観察を行っていました。ビーカーの下から観察したり、大きさを測ったりしていました。
 
 今週18日(金)は、いよいよビオトープに放流します。

運動会の練習・大玉送り(5月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の最後を飾る全校種目「大玉送り」の練習を行いました。1年生から6年生までが協力して、赤白それぞれの玉を運んでいました。運動会当日はどちらが勝つのでしょうか、今から楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
6/17 PTA役員会・委員会
6/18 朝礼 委員会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922