最新更新日:2024/03/19
本日:count up278
昨日:268
総数:915508

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、ほっけのしおやき、がんもどきのふくめに、ぎゅうにゅう、もやしのゆかりあえ です。

 ほっけは北海道を代表する白身魚で、北方の魚という意味が名前の由来とも言われています。鮮度低下が早く傷みやすいので、干物にされることが多いです。

休み時間の様子(10月2日)

 今日の休み時間です。教育実習生の先生がクラスの子ども達と縄跳びをしていました。ビオトープでは虫を探している子がたくさんいました。また、ブランコやすべり台、ジャングルジムなどの遊具で多くの子が遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 よみきかせ

 今日の朝の時間に「どんぶりこ」の方から4年1組で読み聞かせをしていただきました。「悟空、やっぱりきみがすき!」と「ばあばば だいじょうぶ」の2冊を読んでいただき、朝からさわやかな気持ちになりました。
画像1 画像1

【2年生】1年生と遊ぶものを作っています

1年生と一緒に遊ぶことを目標に、2年生はたくさんのおもちゃを作っています。おもちゃの他に、ルールや注意を示すポスターもかいています。1年生に喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 ちいちゃんのかげおくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、国語の授業で「ちいちゃんのかげおくり」という物語文の学習を行っています。今日は、運動場で実際に「かげおくり」を行い、「ちいちゃん」の気持ちにせまります。

 秋晴れの空に、影がとてもきれいにうつっていました。

What time do you 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、外国語活動の時間に「What time do you 〜」という学習を行っていました。先生の会話や動作を見て、「何時に何を行っているのか」を英語で話す授業です。

 人と英語で積極的に話そうとする思いが、コミュニケーションの力を高めます。

2年生 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日2年生は、かけ算の学習を行っていました。遊園地の絵を見て、「何人乗りの乗り物がいくつ」を見つけます。

 かけ算はとても大事な学習だと私は思います。九九を暗記することも必要ですが、「かけ算の意味」と「かけ算の論理」を理解することがとても大切です。

 この学習が、これからの算数や数学の学習に深くつながっていきます。

読書の秋

画像1 画像1
 1年生で、「読書通帳が100冊こえたよ」という草の井っ子が、職員室に来てくれました。そして記念バッジを、見せてくれました。

 読書の秋です。たくさん本を読みましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、プルコギ、だいずもやしのナムル、ぎゅうにゅう、キムチチゲ です。

 大豆もやしは、大豆を発芽させて伸びたものを収穫します。韓国料理のナムルやビビンバの具には欠かせない食材です。割れた豆が付いているのが特徴です。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝礼が行われました。校長先生は出張に出かけられたので、教頭先生がお話をしました。

 「気もちをこめて」あいさつや人とお話をしましょうというお話でした。

 また、今日から3週間、教育実習が始まります。教育実習の先生の紹介を行いました。

台風一過

画像1 画像1
 台風24号が過ぎ去りました。雨や風の被害が心配されます。

 登校時は、冠水や倒木、電線等に十分注意をして登校してください。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

10月1日(月) … 朝礼・教育実習開始・委員会(後期1)


10月4日(木) … 就学時健診

10月5日(金) … 秋の遠足(1〜5年)

10月6日(土) … 江南市民まつり(音楽クラブ出演 11:20〜)

10月7日(日) … ビオトープ同好会・江南市民まつり

台風24号接近に伴う給食予定・登校について

 台風24号が接近しております。9月30日(日)夜から10月1日(月)未明にかけて、東海地方への接近が予測されます。10月1日(月)は、給食を実施する予定です。

 また、登校時の対応が必要な場合もありますので、下記のようにご連絡いたします。


・ 10月1日(月)は、給食を実施します。
・ 午前6時30分に暴風警報が発表されており、午前11時までに解除になった場合は、家庭で昼食をとり、13時を目途に登校をお願いいたします。


1 暴風警報が発表されないか、午前6時30分までに解除された場合
→通常通りの時間に登校させてください。

2 暴風警報が午前6時30分の時点で発表されており、午前11時までに解除された場合。
 →家庭で昼食をとり、下記の出発時刻で登校させてください。

3 暴風警報が午前11時までに解除されなかった場合
 →休校となります。

3年 習字の授業

画像1 画像1
 今日は、習字の授業で「力」という漢字を練習しました。「おれ」に気をつけて書くことがポイントであると教頭先生に聞き、みんな一生懸命練習していました。

【4年生】 社会見学に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(金)

 本日4年生は、環境美化センターに行ってきました。
社会科では、「住みよいくらしをつくる」の学習でごみ処理を学びました。
また、総合的な学習の時間では、社会科の学習を受け、自分たちでできるごみ減量について学んでいく予定です。

 今日はびっくりするような学びがたくさんありました。
今後新聞用紙にまとめていきますが、おうちでも一度お話を聞いてみてください!

【4年生】 環境美化センター 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
見学の様子です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、あゆのあまだれかけ、えびだいこん、牛乳、かんぴょうのたまごとじ です。

 今日は栃木県の郷土料理です。栃木県はかんぴょうの生産量が日本一で、汁物、煮物、和え物など多くの料理に使われています。給食は汁物に入れました。

プレゼント

画像1 画像1
 今朝は、快晴。青空が広がっています。気温も下がり、秋を感じる朝となりました。

 昨日は、「ふれあい鑑賞会」を実施しました。劇団KIZNA工房をお招きし、「しあわせの王子」を上演していただきました。劇団から色紙(しきし)のプレゼントをいただきました。
 
 『草井の小径』に掲示する予定です。

ふれあい鑑賞会(9月27日)

 今日は、劇団絆(KIZNA)工房さんの「しあわせの王子」の劇を見せていただきました。しあわせの王子とツバメが協力して、王子の持ち物を貧しい人たちに分け与えるという物語ですが、シルエットやバレエ、歌、クラシック音楽を使いながらよりイメージ豊かな劇になりました。子ども達も物語の素晴らしさに感動している子がたくさんいました。KIZNAの皆さん、すてきな劇をどうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、豚肉のバーベキューソース、こまつなとれんこんの和え物、牛乳、じゃがいものみそ汁 です。

 れんこんは味だけでなく、歯ごたえのある食感も楽しめる食材です。秋から冬にかけてが旬ですが、初秋にとれるれんこんは、やわらかくあっさりした味わいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
10/4 就学時健診
10/5 秋の遠足
10/6 江南市民まつり(4年生・音楽クラブ出演)
10/7 江南市民まつり ビオトープ同好会
10/8 体育の日
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922