最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:75
総数:916897

低学年の授業(12月9日)

 今日の低学年の授業です。1年生は、図工の工作や国語の授業を、2年生は算数の授業、3年生は理科の授業をしていました。2学期も残りわずかですね。冬休みの向けてしっかりと学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザも治まり、久しぶりに朝礼を行うことができました。

今日は、たくさんの表彰伝達を行いました。
作文やポスター、書写などの応募作品や、スポーツ少年団で頑張った児童を全員の拍手で讃えました。

校長先生からは、「インフルエンザは、世界のどこかで一年中流行している。その流行に合わせて予防接種のワクチンを作っている」というお話がありました。
これからも、うがい、手洗い、マスクの着用に努めましょう!



来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

12月 9日(月) 朝礼
          保護者会(小杁・小脇・慈光堂)
   10日(火) あいさつの日
          保護者会(村久野)
   12日(木) 通学班集会
   15日(日) PTA役員会・広報委員会・6年学級委員会

※ 保護者会の折に、持ち寄り資源回収を実施しています。
  新聞紙・雑紙・牛乳パック・アルミ缶
  テトラパック・使用済みインクカートリッジ
 ご協力をお願いいたします!!

4年生の授業

 1組は音楽の授業を、2組は理科の授業をしていました。理科の授業では、水の温まり方を温度で色の変わる液体を使って実験していました。試験管の下に部分を温めても、上の方から色が変わっているようでした。実験って、本当に楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

 2時間目、3年生は2組がグレッグ先生と担任の先生の英語の授業、1組が図画工作の絵の授業をしていました。
 英語の授業では、What do You want?の文型の学習をしていました。とっても楽しそうに、みんな明るく元気に勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生全体写真(12月6日)

 卒業アルバム用に6年生が全体写真を撮りました。卒業アルバムではどんなふうに写っているのか楽しみですね。
画像1 画像1

4年1組道徳の授業(12月5日)

 5時間目に、4年1組で道徳の研究授業を行いました。子ども達からは、様々な意見が出され、とても活発な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教室4年生(12月5日)

12月5日(木)
 今週は、「人権週間」です4年生は、3名の江南市の人権擁護委員さんをお迎えして人権について学びました。
 人権に関するDVDを視聴したり、「人権カルタ」を通して人権について考えたり、「種をまこう」の詩を一部手話を使いながら朗読したりしました。
 人権を身近に感じたり、個性を認め合い、協力し合うことの大切さを感じ取ったようです。最後に、人権擁護委員のみなさんにお礼として「ビリーブ」の学年合唱を聞いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアゴ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年生はピアゴ見学に行きました。子どもたちはバックヤードや食品フロアーを見学し、お店の工夫や自分たちの生活のつながりについて調べてきました。

3年生理科の授業(12月4日)

 3年生の理科の授業で、形が変わったら物の重さはどうなるのか調べる実験をしていました。粘土とはかりを使って実験していました。結果はどうなったのかな?
画像1 画像1

5時間目の授業の様子(12月4日)

 5時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インクカートリッジの回収について

画像1 画像1
テトラパック同様、インクカートリッジもベルマークの対象となります。
回収にご協力ください。
エプソン キャノン ブラザー の純正品のみです。

テトラパックの回収について

回収ボックスが新しくなりました。
保護者会の折にでも、ぜひお持ちください。
テトラパックマークをご確認の上、回収ボックスに入れてください。
なお、同じ商品でもテトラパックマークがついていないものもありますので、ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
第4回学校運営協議会を開催しました。
これまでの活動を振り返り、さらにボランティアを募って地域の皆様のお力を学校教育活動に生かしていきたいという意見が出ました。
これまでも多くのお力添えをいただいてきましたが、今後も様々な分野で地域の皆様のご協力をお願いしたいと思います。

最近の一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 だんだんと寒くなって来ましたが、今日も元気に過ごしています。体育では、的当てゲームをしました。遠くにある的に当てるには、どんな工夫をするといいでしょうか。考えながら投げることができました。

落ち葉はき(12月3日)

 雨と風で、校庭のイチョウの葉の多くが落葉しました。掃除の時間に4年生と1年生の児童が落ち葉はきをしてくれました。草井小学校は、本当に自然に恵まれていますね。
画像1 画像1

どんぶりこさん 読み聞かせ【2年生】

画像1 画像1
今朝は2年生の教室に読み聞かせに来てくださいました。
来年の干支にちなんで、ねずみが登場する紙芝居や手のひらサイズの忍者と男の子の心温まるお話などを読み聞かせてくださいました。
心もほっこりするすてきな時間をありがとうございました。

3年生の授業(12月2日)

 3年生は、1組が算数で1kgを量りとる実験を、2組が音楽室で太鼓やリコーダーを使った楽曲を演奏していました。どちらのクラスも熱心に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(12月2日)

 今日の授業です。6年生は、調理実習をしていました。自宅から作りたい料理の食材を持ってきて、作りました。みんな、とてもおいしそうに食べていました。その他のクラスも、算数や図工、国語などを熱心に学習していました。
 今週になり、風邪やインフルエンザでの欠席もかなり少なくなりました。引き続き手洗いうがいをしっかりとして、感染予防につとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ(12月1日)

 本年度のビオトープ活動も今日が最後となりました。今まで多くの方々にご協力いただき、ありがとうございます。来年度も、多くのホタルが舞うようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
12/9 朝礼 保護者会(小・小・慈)
12/10 あいさつの日 保護者(村)
12/12 通学班集会
12/15 PTA役員会・広報委員会 6年学級委員会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922