最新更新日:2024/04/25
本日:count up250
昨日:184
総数:923265

クラブ見学(2月17日)

 3年生がクラブ見学を行いました。来年どのクラブに入るのかを考えるために全てのクラブの見学を2日間にわたって行いました。さて、どのクラブが気に入ったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝礼

画像1 画像1
今日は朝礼を行いました。

校長先生から2つお話がありました。
一つは、インフルエンザ・新型コロナウイルス 感染予防についてのお話でした。
どちらも、マスク、うがい・手洗いが有効ですが、そのほかに、こまめに水分をとるとよいということでした。のどに入った菌を胃に流しこめば胃酸で死んでしまうからです。

二つ目は、卒業生を送る会についてのお話でした。卒業式には、1年生から3年生は自宅でお祝いをすることになっています。全校が一同にそろう行事は、卒業生を送る会が最後です。
感謝の心を込めて、6年生の思い出に残る会にしましょう。

次に、卒業生を送る会のための歌「ありがとうの花」の練習をしました。
野田先生からは、音がするぐらい息を吸って出だしをそろえましょうと指導していただきました。これからも意識してください。
本番が楽しみです。

画像2 画像2

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

2月17日(月) 朝礼
         クラブ(3年:クラブ見学)
  18日(火) 感謝の会
  19日(水) 歴史民俗資料館見学(3年)
  20日(木) あいさつの日
  21日(金) 通学班集会

校長との会食会(2月14日)

 今日は6年1組の9名の児童が訪問してくれました。将来なりたい職業を聞いたところ、保育士やヘアーメイクアーティスト、美容師や看護師、トリマーなど自分の夢をしっかりと持っている児童が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あすチャレ!ジュニアアカデミー

2月13日(木)の午後、草井小の体育館で「あすチャレ!ジュニアアカデミー」(プログラム提供:日本財団パラリンピックサポートセンター) を開催しました。
講師として、パラアスリートの馬島 誠先生をお迎えし、体験を交えながらご講演いただきました。
「まずはやってみること」
「誰かを喜ばすために顔晴る(がんばる)」
「感謝をすると、応援してもらえるようになる」
など、『他喜力(たきりょく)』をキーワードに、ご自身の経験をもとにしてわかりやすく伝えてくださいました。
メダリストでもある馬島さん。講演会の終わりにはメダルを見せていただきながらハイタッチをしてお別れしました。
馬島先生、スタッフの皆様、楽しく貴重な学びの時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2月14日)

 昨日は、授業参観に多くの方にご来校いただきありがとうございました。子ども達の学習の励みになりました。
 今日も、理科の実験や音楽のリコーダー、算数の学習などに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(2月13日)

 今日は学校公開日でした。4年生は体育館で1/2成人式を行いました。自分の将来の夢を班ごとに発表したり、全体で「ビリーブ」の合唱をしたりしました。また、他の学年もそれぞれ工夫された授業で、子ども達は熱心に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室6年生(2月13日)

 今日の2時間目に6年生が租税教室の学習をしました。小牧税務署からのご依頼で来ていただいた(株)マツバ機工の松原剛様より税金についてのお話をしていただきました。
税金についてのDVDでは、税金のある世の中と無い世の中でどのように違うのか。税金の無い世の中では、公共のサービスがなくなりゴミの回収がなくなったり、警察や消防も機能しなくなってしまうなど困ったことがたくさん起きることを学びました。
 わかりやすく良い授業をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長との会食5日目(2月12日)

 6年1組の男子10名が校長室での会食会に来ました。将来なりたい職業などについて話をしました。元気に楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業1(2月12日)

 今日の授業です。音楽の授業や体育の授業、明日の1/2成人式の練習や方位磁針の理科の授業など、様々な学習をしていました。例年この時期に流行するインフルエンザも今年はかなり少なくなっています。手洗いやうがいをしっかりとして、3学期は流行することなく過ごしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業2(2月12日)

 今日の授業のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長との会食(2月10日)

 今日も6年1組の9名の児童と会食しました。中学校での部活動や好きな芸能人などの話で盛り上がりました。
画像1 画像1

初雪(2月10日)

 江南市でも、初雪が降りました。子ども達は、「積もるといいな」と言っていました。積もる可能性は低そうかな?
画像1 画像1

今日の授業(2月10日)

 今日の授業です。休みと休みの間の日ですが、みんな元気に学習していました。今週の木曜日13日には授業参観がありますので、是非ご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

2月10日(月) あいさつ運動
         委員会
  11日(火) 建国記念の日
  13日(木) 授業参観
          3時間目:高学年
          4時間目:低学年
          5時間目:講演会(あすチャレ!ジュニアアカデミー)

<3・4・5年>福祉実践教室

3・4・5年生の児童を対象に、福祉実践教室を行いました。3年生は手話、4年生は視覚障がいガイド、5年生は車いすを体験しました。講師の先生方の話を真剣な表情で聞く姿や、初めての体験に戸惑いながらも協力し合う姿などが見られました。
 一人ひとりの手によって、【ふ】だんの【く】らしの【し】あわせを実現していけるよう、今日の学びをこれからの社会生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生では福祉実践教室で手話について学びました。耳が聞こえない人とのコミュニケーションでは手話だけではなく、ジェスチャーや口の動きを見てつたえる方法などでもコミュニケーションをとるということを学びました。実際に体験をして福祉について楽しく学ぶことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2/17 朝礼 クラブ
2/20 あいさつの日
2/21 通学班集会
2/23 天皇誕生日
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922