最新更新日:2024/04/25
本日:count up248
昨日:184
総数:923263

6年生のみなさん、ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日木曜日、3時間目は6年生と一緒にどろけいで遊びました。
校庭全部を使い、とても楽しく遊ぶことができました。

5時間目は、6年生を送る会でした。
1年間お世話になったペアのお兄さんお姉さんに似顔絵を描き、ペンダントにして首にかけてあげました。
1年生の出し物は、呼びかけとスーパーピーチマンの替え歌でした。
元気よくできました。

1年生の中には、6年生とのお別れが寂しくて泣いてしまう子、泣きそうになった子が何人もいました。
6年生の皆さん、中学校に行っても、草井小学校を忘れないでね。
1年間、お世話になりました。

あたらしい1年せいと あそんだよ

2月10日木曜日5時間目、来年度の新入児のお友達と遊びました。
1年生は、まず最初に、1年生になってからできるようになったことを発表しました。
「すごいね!」という声も聞こえてきました。
次に、昔のおもちゃや自分達で作ったおもちゃで一緒に遊びました。
年長のお友達は、とても喜んでくれました。
最後に、自分が育てたアサガオの種をメッセージ入りの袋に入れて渡しました。
アサガオを大切に育ててくれるといいな。

1年生は、お兄さんお姉さんらしく、年長さんのお世話をしっかりすることができました。
楽しい時間が過ごせました。早くみんなと一緒に勉強したり遊んだりする日を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

たのしかったよ、草のいっ子まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日火曜日1・2時間目に、児童会行事の『草の井っ子祭り』がありました。
通学班に分かれ、ゲームやお化け屋敷などを作り、全校の人達に遊びに来てもらいました。
景品がもらえるところもありました。

通学班のお兄さんやお姉さん達に連れて行ってもらいました。とても楽しんで遊ぶことができ、楽しい思い出ができました。

ゆきが ふったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日月曜日、前日からの雪で、校庭は真っ白。
午前中のうちに、校庭にはたくさんの雪だるまが出来上がりました。
1年生も全員校庭に出て、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして、雪遊びを楽しみました。
こんな大雪は、子供達にとっては初めての体験だったのでしょうか。みんな大喜びでした。

3学きが はじまったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月7日金曜日、3学期の始業式がありました。
久しぶりにお友達に会うことができて、みんな嬉しそうでした。
2組に新しいお友達も増え、みんな元気に3学期をスタートすることができました。
3学期はどんな勉強をするのか、ワクワクです。

なわとびしゅうかいが あったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日木曜日朝の時間に、なわとび集会がありました。
全校一斉に、大縄跳びをしました。
クラスごとに、3分間を2回跳びました。
みんな楽しく、大きな声で応援したり、回数を数えたりしました。
結果は、1組は43回、2組は40回でした。どちらも新記録ができて、大喜びでした。
2年生は、どのクラスも100以上跳んでいました。
来年に向けて、1回でも多く跳べるようにこれからも練習をしていきたいです。


たのしい おはなし ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日月曜から12月3日金曜まで読書週間です。
業前に、こんなお楽しみがありました。
11月24日水曜は、図書委員が紙芝居を見せてくれました。
11月26日金曜は、どんぶりこのお母さんによる絵本の読み聞かせがありました。
12月1日水曜は、なかよしペアの6年生のお兄さんやお姉さんが本を読んでくれました。
学校にはいろんな本があることがわかりました。これからもたくさん本を読みたいと思いました。

フェスティバルが あったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日金曜日1・2時間目に、2年生のお兄さんお姉さん達がフェスティバルに招待してくれました。
ボーリング、まとあて、クイズなど、18もの遊びがありました。とても楽しく遊ぶことができました。
お兄さんやお姉さん達が、分かりやすくルールを説明してくれ、とても優しく接してくれました。
またいい思い出ができました。

はじめての くさのいっこ はっぴょうかいが あったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日土曜日、草の井っ子発表会がありました。
1年生は、『スーパー・ピーチマン』という劇をやりました。
初めての草の井っ子発表会でみんなどきどきで当日を迎えました。
日頃の練習の成果を充分に発揮することができました。
みんな、とても良い思い出になったようです。

ひがしやまどうぶつえんに いってきたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(木曜日)、遠足がありました。
1年生は東山動物園に行ってきました。
お天気が心配でしたが、子ども達の作ったてるてる坊主の効果があったのか、大雨にならずにすみました。
たくさんの動物を見たり、モルモットやヤギと触れ合ったり、たのしい時間を過ごすことができました。
欠席者もケガをする子どももなく、全員無事に学校に戻ってくることができました。

むかしの あそびで あそんだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日木曜日学校公開日の1・2時間目に、生活科の学習で保護者や地域の人達から昔の遊びを教えてもらいました。
コマまわし、めんこ、竹馬、フラフープ、はねつき、おてだま、おはじき、あやとりの遊びを、それぞれのゲストティチャーから習いました。
初めての遊びも多く、時間を忘れて遊びました。
子ども達から、「もっと遊びたかった」と言う声がたくさん出ました。
また時間をみつけて、遊びたいと思っています。
ゲストティチャーにお越しいただいた方々、また、お手伝いいただいた方々、ありがとうございました。

たのしかったよ はじめての うんどうかい

画像1 画像1 画像2 画像2
9月25日土曜日、秋晴れのもと1年生にとって初めての運動会が行われました。

『勝って泣こうゼッ!』のダンスの後、老人クラブの人達と玉入れを楽しみました。練習ではいつも白組が勝っていましたが、当日は赤組が勝ちました。子供達は、おじいちゃん、おばあちゃんと玉入れができて、とても喜んでいました。

リレー選手による紅白リレーでは、学年の代表4人が一生懸命トラックを走りました。

『かけっこラン!ラン!』では、4人から5人で競争しました。みんな、力一杯駆け抜けました。スタートも上手にできました。この競技は白組が勝ちました。

最後は、全校児童による大玉送り。2回戦やったところで同点になり、3回戦までやりました。結果は、赤組の勝ちでした。大盛り上がりでした。
総合優勝は、10対2で赤組が勝ちました。

今年は控え席にテントを張ってもらい、涼しく応援できました。
来年はどんな競技とダンスがあるのか、みんな今から楽しみにしています。

あさがおの たねが とれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの間に、お家で育てたあさがおの種を取りました。
どの子もたくさん種が取れ、大喜びでした。来年の春にまた植えられますね。
また、来年の1年生への贈り物にもします。
植木鉢はきれいに洗って学校で保管し、2年生で使います。来年は何を植えるか楽しみですね。

みんなで あそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日木曜日、1組は2時間目に、2組は1時間目に、生活科の学習『みんなで あそぼう』で学校近くの小杁公園に遊びに行ってきました。
何日も雨続きだったのに、この時間は雨があがりました。
交通安全に気をつけて、往復できました。
遊び場では、マナーや遊具の安全な使い方、皆が使う物であるということに気付きながら楽しく遊ぶことができました。中でも、回る椅子(?)が大人気で行列ができていました。
今回はあまり時間がなかったので、いつかお友達と一緒に遊びに行けるといいですね。

はじめて えいごの べんきょうを したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は6月28日(月)に、2組は7月5日(月)に、ALTのエリナ先生の英語の授業がありました。
『HOW ARE YOU?』『I AM GREAT!』と、ゲームをしながらみんなで楽しく英語に親しむことができました。
パワフルなエリナ先生に、1年生の子供達も元気よく授業ができました。あっという間の1時間でした。
次は、1組は11月1日(月)、2組は11月8日(月)になります。待ち遠しいですね。

プールびらきが あったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日火曜日2時間目、プール開きがありました。
大きくてきれいなプールに、子供達から歓声があがりました。
準備運動をして、学年全員で水に入りました。
最初は前の人の肩に手を置いて電車遊び。プールの水は流れるプールのようになりました。
最後の自由時間には、友達と水をかけ合って楽しく遊びました。
あっという間の1時間でした。
早く水に慣れて、たくさん泳ぎたいですね。

たのしかったよ どくしょしゅうかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(火)から6月11日(金)まで読書週間でした。
2日の朝タイムには図書委員が紙芝居を、4日の朝タイムにはボランティア「どんぶりこ」のみなさんが読み聞かせを、9日の朝タイムにはペアの6年生が本を読んでくれました。11日の長放課には「どんぶりこ」のみなさんによる恒例の読み聞かせもありました。
初めての読書週間は、いろいろな本に出会えてとても楽しかったです。これからもたくさんの本を読んでいきたいですね。

おうちの ひとと かんさつ したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日土曜日、授業参観がありました。
生活科の授業を見てもらいました。
おうちの人と一緒に、あさがおの観察をしました。
大きくなったあさがおの葉っぱを見たり、さわったり、においをかいだりしました。
いつもと違いおうちの人達にも見つめられ、うれしそうなあさがおでした。

がっこうたんけんを したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日1・2時間目に学校探検をしました。
普段は入れない特別教室に入りました。校長室も入りました。校長先生に質問もしました。
お兄さんやお姉さん達の勉強をしている様子も見学するしとができました。

あさがおの たねを まいたよ

5月10日、1組も2組もあさがおの種をまきました。
早く芽が出るように、毎日水やりをしています。
芽が出たら観察をしていきます。花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
4/6 入学式
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922