最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:240
総数:922241

6年生を送る会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(木)の5時間目、6年生を送る会をしました。2年生は、6年生に感謝の気持ちを込めて「こぎつね」を替え歌でうたったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。体を揺らしながら歌をうたっているときは、みんなの気持ちが1つになっていました。
最後に運動会で使った花笠でお祝いのメッセージを送りました。
練習した成果が十二分に発揮できました。3年生に向けて一歩進みました。

学校公開日「2年生・歯の健康」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(金)
 5時間目、2年生は保健センターから講師を2名お招きして「歯の健康について」授業をしていただきました。
 歯の磨き方の指導や虫歯になりやすいものとなりにくいものなどをわかりやすく説明していただきました。子どもたちは砂糖が多い食べ物の実験やクイズに興味津々でした。2年生の皆さん、今日学んだ3つのことを覚えていますか?

1. 朝ご飯は、毎日食べよう。
2. 甘いおやつは、食べないようにしよう。
3. 食べたら、歯を磨こう。

 しっかりと意識して、いつまでも健康な歯にしていきましょうね。

2年生 「国語」 授業研究

1月27日(金)
 2年3組の渡邉先生による「国語」の授業研究がありました。「見たこと、かんじたこと」という単元の学習です。「ようすをあらわすことばを つかって、詩をかこう」の課題のもと、「音の響き」「たとえ」「くりかえし」などの技法を用いて、冬をテーマに詩をつくりました。どの作品も児童の思いが生き生きと表現されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぶりこの皆さんの「読み聞かせ」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(火)
 業前にどんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。どの学級の児童もボランティアの方の読み聞かせに耳を傾け集中して聴くことができました。この機会に図書館に足を運んで、読書活動に励んでほしいと思います。

フェスティバル(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(金)の1・2時間目、生活科「みんなで つくろう フェスティバル」の学習で1年生をフェスティバルに招待しました。
 1組は「魚釣り」「紙相撲」「ダンボールトンネル」「玉入れ」
 2組は「魚釣り」「宝探し」「ビーズ取り」「手探りゲーム」
 3組は「もぐらたたき」「ひっぱり宝探し」「ボーリング」「空気砲」
それぞれ学級で考えた出し物で1年生を迎えました。
今まで一生懸命、フェスティバルの計画・準備を進めてきた2年生。2年生らしく1年生のお世話をすることができました。自分の役割も果たすことができました。
どの学級も大いに盛り上がり、1年生のみんなに楽しんでもらえました。

秋の遠足(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13日(木)、2年生は「野外民族博物館 リトルワールド」へ遠足に行きました。到着後、グループに分かれて行動しました。子どもたちは、自分の係を自覚して活動できました。みんなで話し合いながら、諸外国のスタンプ集めや見慣れない建物見学をしました。
 グループ行動後、南米のサーカスを見ました。出演者の演技に「お〜!!」「すご〜い!!」といった声が上がる場面が多々ありました。
 昼食後、本館に展示してある民族資料を見学しました。世界で使われている道具や暮らしに子どもたちは釘付けでした。
 帰る際、雨に見舞われましたが、バス内で時間を調整して大きなけがもなく無事学校に着きました。楽しい遠足でした。
 お弁当の準備、ありがとうございました。

お話を 聞いたよ

画像1 画像1
10月11日火曜日の朝の時間に、どんぶりこの皆様による読み聞かせがありました。
2年生のすべての学級で、話を聞かせてもらいました。
皆、身を乗り出して聞いていました。
次回が楽しみです。
どんぶりこの皆様、ありがとうございました。

まちたんけんにいったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)午前中、2年生は生活科の学習「わたしのまち 大すき」で、まちたんけんに出かけました。一昨日は雨で行けませんでしたが、予備日の今日は天候にも恵まれ、各学級4つのグループに分かれて草井方面の6つの施設に行きました。前回のまちたんけんより遠い場所へ行きましたが、元気よく探検に出かけました。
訪問先では、説明をしていただいた方に礼儀正しくして、一生懸命に話を聞いてメモをとっていました。
今回、各グループに1台ずつデジタルカメラを用意することができました。ボランティアの保護者の皆様にたくさん写真を撮っていただきました。このカメラは、江南市教育推進事業で購入していただいたものです。
また、ふぁみりい恕苑では、打楽器を使って「虫のこえ」を演奏してきました。この打楽器も、江南市教育推進事業で購入していただきました。お年寄りの人達も一緒に歌ってくださり、とても楽しい一時を過ごすことができました。
 
訪問先の皆様、ボランティアとして参加していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。子どもたちは、とても楽しく学習ができました。また、楽しい思い出もできました。

まちたんけんの発表会をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(火)5・6時間目、コンピュータ室でまちたんけんの発表会をしました。それぞれの班でまちたんけんに行った場所を発表しました。写真や絵を交えて大きな声で発表することができました。聞き手も積極的に質問して、自分が行った以外の場所について理解を深めることができました。
 また秋にもあります。楽しみです。

2年生 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日(火)5時間目、2年生のプール開きでした。今年から始まる中プールを使った授業に子どもたちは大きな歓声をあげていました。
 まずは、しっかり準備運動をして、小プールで水になれることをしました。その後、中プールを歩いたり、水遊びをしたりして楽しい時間を過ごしました。
 各学級で連日プールに入る日がありますので、連絡帳をご確認いただき、水着等のご準備をよろしくお願いします。

まちたんけんに行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(水)午前中、2年生はまちたんけんに出かけました。天候にも恵まれ、いい天気の中、村久野方面、小杁方面、鹿子島方面の3つのグループに分かれて行きました。
 訪問先では、説明をしていただいた方に礼儀正しくして、一生懸命に話を聞いてメモをとっていました。
 ボランティアとして参加していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

ミニトマトの芽を観察したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2週間前に植えたミニトマトの種から小さな芽が出てきました。2年生の子どもたちは、小さな芽をよく観察して記録用紙に描きました。この調子ですくすく育ってほしいですね。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(木)の3時間目、1年生を迎える会を行いました。2年生は、呼びかけと楽しいダンスで1年生を温かく迎えました。1年生の人たちと仲良く遊べるといいですね。
 ♪いちねんの みなさん にゅうがく おめでとう♪

遠足に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(火)1年生と一緒にフラワーパーク江南に行きました。途中で雨が降ってきて大変でしたが、2年生が中心となって1年生と一緒に「ドロケイ」をしたり「こおりおに」をしたりして楽しく遊びました。
 1年生も楽しい時間を過ごすことができました。さすが!2年生!お兄さんお姉さんとしての役目を果たすことができました。
 おいしいお弁当も一緒に食べて楽しい思い出ができました。

2年生になったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日、入学式がありました。かわいらしい1年生のお友達が増え、2年生はお兄さんお姉さんになりました。1年生のお世話ができる、優しい2年生になれそうです。
4月7日、着任式と始業式がありました。新しい学級と新しい担任の先生の発表がありました。
新しい学級で写真を撮ったり、外で遊んだりしました。
新しいお友達がたくさんできるといいですね。

仲よく、楽しく、元気よく、時には厳しく、難しいことにも挑戦できる2年生を目指します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3/8 児集(なかよし)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922