最新更新日:2024/04/19
本日:count up28
昨日:240
総数:922248

6年生「図画工作」の授業

6月7日(木)
 6年2組「図画工作」の授業の様子です。「テープカッターの製作」です。本体に色を塗り、その後組立をしています。子どもたちは思い思いの絵を描き、色を塗っていました。組立では、釘が曲がったり、横から釘が出てしまったりと、釘打ちに苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「理科」の授業

6月7日(木)
 5年3組「理科」の授業の様子です。理科担当の澤木先生と担任の石田先生とのTTの授業です。「植物の成長」の単元で、「マルチ(ポリエチレンのおおい)のはたらき」について、グループで話し合っていました。その後、話し合ったことを発表していましたが、子どもたちは発表者の方を見て聴く姿勢ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「外国語活動」の授業

6月7日(木)
 5年1組「外国語活動」の授業の様子です。ヘンリー先生と担任とのTTで授業を行っています。動物などの名前を確認し、何をしているのかなどを英語で答えていました。みんな積極的に挙手をし、発表していました。とても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おじかじどうゆうえんに いったよ!」

6月7日(木)
 1時間目と2時間目に、1年生が「おじかじどうゆうえん」に出かけました。そこで見てきたことを絵に描いたり、文にまとめたりしていました。すべり台、ブランコ、てつぼうなど、子どもたちはそれぞれ見てきたことを上手にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤゴが、トンボになったよ!

6月6日(水)
 3年生の子どもたちが、1日(金)に、プールからヤゴを救出しました。そのヤゴを教室で飼育していましたが、今日(6日)、トンボになっているのを見つけました。第1号(?)です。これから次々とトンボになっていくことでしょう。無事トンボになるよう、みんなで見守ってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタルの幼虫を放流したよ!

5月23日(水)
 4年生の子どもたちが、ビオトープにホタルの幼虫を放流しました。しばらく教室で飼っていた幼虫ですが、ホタルの先生である中山勝博さんの指導のもとで行いました。はじめに、中山先生から、「ホタルに名前を付けて放流してね」「これからさなぎ(まゆ)になるので、そっと見守ってください」などの話を聞きました。その後、グループごとに幼虫を放流しました。今年もきっとたくさんのホタルが草井小学校のビオトープを飛ぶことでしょう。6月中旬ごろ、「ホタル鑑賞会」を開催する予定です。後日案内をお配りしますので、ぜひ、「ホタル鑑賞会」にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の事前学習

5月15日(火)
 6年1組で、修学旅行の事前学習に取り組んでいました。京都市内の班別行動の目的地や交通手段などを、グループで話し合っていました。どこに行こうか、迷っているグループ、所要時間までしっかりと計算して、プリントにまとめていたグループなど、どのグループも意欲的です。昨年度は、道の迷って到着が遅れたグループがありました。今年は、予定時間内に全員がゴールできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「春の遠足」の出かけました

1,2年生合同で、フラワーパーク江南へ春の遠足に出かけました。2年生のお兄さん、お姉さんと仲良く、「どろけい」や「いろいろぼうや」をして遊びました。その後は、待ちに待ったお弁当タイムです。春風そよぐ中、おいしくいただきました。学校に戻ったら、楽しかった遠足のことを絵にかきました。教室の廊下に掲示しますので、来週の授業参観のときに、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/25 春休み開始

学校通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922