最新更新日:2024/04/17
本日:count up100
昨日:356
総数:921747

コンピュータ室をつかったよ!

 先週、今週とパソコンの使い方の学習を行いました。
 パソコン室に入ったことは学校探検などでありましたが、パソコンを使うのは初めてでした。
 1年生では、クリックやマウスの動かし方の練習をゲームを使って行いました。ゲームということで子どもたちはすぐに理解をし、慣れた手つきで学習を行いました。続きはまた2年生。高学年になれば学習でも使うようになります。それまでに上手になってね。
画像1 画像1

英語での乗り物の言い方を覚えたよ!

画像1 画像1
 21日(火)に1年生最後の英語の学習をしました。
 今回は、乗り物の名前を覚えました。飛行機と電車の発音に困っている子が多くいましたが、ゲームを通して何度も発音することで覚えられた子も多かったようです。
 学習したことを覚えているかご家庭でも発音を聞いてみてください。

6年生を送る会〜1年生〜

 本日、6年生を送る会を行いました。
 この1年間、ペアのお兄さんお姉さんにはとてもお世話になりました。ありがとうの気持ちをを伝えるためにペンダントを作ったり、心を込めて出し物をしたりしました。
 出し物は・・・6年生のお兄さん、お姉さんの素敵なところ、すごいところの発表です!この1年間を思い出し、大きな声で伝えました。
 6年生は照れながらも喜んでくれたのではないかと思います。とてもよく頑張りました!!6年生と過ごせるのも残りわずかですが、楽しく過ごせたらと思います。
画像1 画像1

たこあげ〜1組〜

画像1 画像1
 昨日、生活科の時間に作ったたこをあげました。
 世界に一つだけのたこ。
 昨日は風がほとんど吹いておらず、子どもたちは全力ダッシュでたこを空へあげました。子どもたちは満足しつつも疲れた様子でした。次は風のある日にあげたいと思います。

新一年生 体験交流会

画像1 画像1
 昨日、4月から草井小学校に通ってくる保育園、幼稚園の子が1年生の教室を体験しに来てくれました。さすが4月から小学生!しっかり並んで教室に入り、真剣に1年生の学校紹介やクイズを聞いてくれました。
 1年生もお兄さん、お姉さんらしく保育園、幼稚園の子をリードして会を進めました。初めは緊張気味でしたが、プレゼントの竹とんぼで一緒に遊んだあたりから打ち解けていました。頼もしかったです。
 あと27日で1年生も終わりです。子どもたちが自信をもって2年生になれるように声をかけていきたいと思います。

【1年生】 6年生にプレゼントしたよ!〜いもきんとん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前に収穫したさつまいもを使って「いもきんとん」を作りました。ラップに包んでギューッとして、6年生への感謝の気持ちを込めました。
 6年生の教室にお邪魔して照れながらハイッと渡し、一緒に食べてみんな大満足にっこり笑顔でした。みんなが帰った後、一緒に渡したカードを見て、お兄さん、お姉さんは嬉しそうだったそうですよ。
 明日はペア落ち葉拾い!!また一緒に頑張ろうね!
 

1年生 がんばりました!

画像1 画像1
 本日はお忙しい中、足元が悪い中、ご声援ありがとうございました。
 子どもたちは自分たちの出番が近づくにつれて顔が少しこわばっていました。しかし、劇が始まってからは、ドキドキしながらも練習でやってきた成果を発揮して頑張りました。お家の人の顔、声を力に頑張ったようでした。
 劇が終わってからは、「めあてを達成できたよ。」「楽しくできた!」と口々に言っていました。また,お弁当の時間には、「6年生の演技がすごかったなぁ」「感動しちゃった」と言う子もおり、ペア学年のお兄さん、お姉さんの姿にあこがれ、目標をもっていました。
 また、来年の頑張りを期待したいです。

1・6年生 ペア読書

 朝読書の時間に6年生のお兄さん、お姉さんに本を読んでもらいました。自分では選ばないような本を紹介してもらい、喜んでいました。すらすら読んでくれたので、話の内容もよく分かり、教室に戻ってきてから本のタイトルをみんなに紹介した子もいました。
 今週から始まった読書週間。お兄さん、お姉さんのおかげで、これから選ぶ本の幅が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 最後の体育館練習

画像1 画像1
 木曜日に発表会前最後の体育館練習をしました。
 初めは誰の後に自分のセリフがあるのか、なかなか覚えられず止まってしまうこともありましたが、今では他の子のセリフも覚え、演技の仕方をアドバイスするまでになりました。
 明日は他の学年の子やたくさんのお客さんに見ていただき、緊張してしまうかもしれませんが、練習のときのように元気いっぱい、楽しく演技ができるでしょう。
 とっても楽しみです!

とびばこ遊び

画像1 画像1
 学校公開日に行ったマット遊びが終わり、とびばこ遊びに入りました。まずは小さい跳び箱でいろいろな跳び方をしていきます。跳び箱の上に跳び乗ったり、またぎ越したり徐々にレベルアップしていく予定です。ただ、草の井っ子発表会の練習が始まったので、しばらく体育館での体育はお休みです。また、発表会が終わったら頑張ろうね!!

いもほりをしたよ!

画像1 画像1
 天気に恵まれた木曜日にいもほりをしました。
 子どもたちは、どれくらいいもがとれるのかワクワクしながら掘り始めました。掘り進めていくと、すごく大きないもが見えてきて、大興奮でした。
 ご家庭ではどんな料理に変身したでしょうか?
 学校では、茶巾絞りを作りたいと考えています。

ころころ ゆらゆら

画像1 画像1
 図工の時間に市美術展に出展する工作を作りました。紙皿を半分に折って、ゆらゆらと揺れる姿から想像を膨らまし、デザインを考えました。人の顔を作ったり、猫を作ったり、中にはエビフライを作るなどユニークな発想も出てきました。美術展では、場所の関係で全員の作品を飾ることはできませんが、子どもたちが作品を持ち帰った際には、何を作ったのか話題にしていただけると面白いと思います。

1年生 動物園に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から子どもたちが楽しみにしていることを話してくれました。「モルモットとのふれあい」「イケメンゴリラのシャバーニ」「お弁当」わくわくしながらバスに乗りこみました。朝は寒いかと思われましたが、動物園に着いてからは遠足日和でした。
 モルモットとのふれあいでは、「かわいいね」「温かいね」「ちょっと毛がかたいかな」と思いおもいに感想を言っていました。また、お弁当では、動物園に合わせて、動物のキャラ弁なども見られ、子どもたちは大満足でした。

 お弁当の準備、ありがとうございました。

みんなの おむすびころりん

画像1 画像1
 図工の時間に取り組んできた「おむすびころりん」の絵が完成しました。完成したお友達の絵を見てお互いよいところを見つけました。
 「顔がすてきだね」「色がきれいだね」と感想を紙に書いて伝え合いました。学校公開日に掲示予定です。
 お子さんの絵を見られるのと同時に友達の絵を見て書いた感想も探してみてください。
 

栄養士さんにきていただきました!

 6日(木)に給食センターから栄養士の方に来ていただき、給食ができるまでについて教えていただきました。
 「一度に何人分の給食を作っているか」や「給食のご飯やおかずをすくう道具では、何人分を一度にすくえるか」など、クイズに答えながら説明を進めていただきました。子どもたちは興味津々でお話を聴きました。また、給食をかき混ぜる道具を持つと「重たい」や「自分の身長と同じぐらい」などと驚いた様子でした。
 お家でも給食についてどんなお勉強をしたのか聞いていただくと様々な感想が出てくるかもしれません。今回のお話を聞いて、苦手なものでも少しは食べてみようと思ってくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は台風の影響で給食がなくなり、子どもたちにとっては嬉しいお弁当でした。朝からお弁当の中身の話でもちきりでした。ご準備をありがとうございました。
 そのためか、より運動会の応援練習を頑張ったり、お弁当の後の練習を力一杯やりきったり、いつもより張り切っていました。お家の方の力、声援を受けいつも以上にやる気でした!
 明日も子どもたちの頑張る姿に声援をよろしくお願いします。お弁当もよろしくお願いします!!

みてみておはなし(1年図画工作)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語で学習した「おむすびころりん」のお話の絵を描きました。おむすびを追いかけて、ねずみの穴に落ちるおじいさんの様子を、生き生きと表現することができました。絵の具の使い方も上手になりました。学校公開日に教室に掲示する予定ですので、ぜひご覧下さい。

運動会に向けてラストスパート!

画像1 画像1
 本日4時間目、校長先生たちに運動会の練習を見ていただきました。
 ダンス、玉入れ、かけっこ、どの競技も精一杯行い、練習の成果を発揮しました。一生懸命がんばったので、校長先生たちにたくさん褒めていただきました。また、保護者のみな様にご協力いただいたカチューシャも付け、かわいさ全開で取り組みました。ありがとうございました。
 まだ本番まで時間はあります。当日、子どもたちの成長をより伝えられるように頑張りたいと思います!

運動会練習がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期になっても暑い日が続いていますが、子どもたちは小学校初めての運動会に向けてがんばっています。
 毎朝の全校練習では、開閉会式、大玉送りの練習などをしました。初めてのことばかりで戸惑っているようですが、徐々に覚えきびきびと行動できています。
 学年の練習では、「クレイジー パーティーナイト」の踊りを頑張っています。集中して頑張りすぎて休憩では床に寝そべる姿も見られました。しかし、音楽が流れればまた張り切って踊っています。かわいく踊りますので当日を楽しみにしていてください。
 カチューシャのゴムひも付けも早速付けていただきありがとうございます。

公園へ行ったよ!&シャボン玉・砂・水あそび!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまで残り一週間となった今週、生活科の学習で公園へ行ったり学校でシャボン玉、砂、水あそびをしました。
 公園へ行った日はとても暑かったですが、子どもたちは学校にない遊具で遊んだり、広場で鬼ごっこをしたりして公園を満喫しました。
 学校で行ったそれぞれの遊びでは、大きなシャボン玉を膨らまそうと息を調節して何度も挑戦したり、友達とシャボン玉をくっつける遊びをしたりとそれぞれの目的をもって活動していました。
 水遊びでは先生をペットボトルてっぽうで集中ねらいしたり、友達と水をかけあったりと暑い日にぴったりな遊びになりました。
 それぞれの遊びのためにご家庭でも準備いただきありがとうございました。とても充実した学習ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
4/6 入学式
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922