最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:197
総数:922837

【2年生】 6年生を送る会で花笠音頭を披露しました!

3月8日(木)

 今日は6年生を送る会がありました。
今までお世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて、2年生は全員で花笠音頭を披露しました。

 元気いっぱいの花笠音頭に笑顔で拍手をくれた6年生。
緊張しながらも、笑顔で応えられた2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 6年生を送る会の招待状を渡しました!

3月2日(金)

 来週3月8日に行われる6年生を送る会。
2年生は在校生を代表して、6年生に招待状を渡しました。

 心を込めて丁寧に書いた招待状です。
ドキドキしながら手渡した2年生ですが、6年生のお兄さんやお姉さんの笑顔を見て、ほっとした表情を浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 参観いただきまして、ありがとうございました!

2月15日(木)

 本日の学校公開日にはたくさんの方にご参観いただきまして、ありがとうございました。
 子どもたちもはりきって、授業に臨めました。

 歯のお話の時間には、歯科衛生士さんをお招きして歯の染め出しをしていただきました。
中には、想像以上に汚れている自分の歯にびっくりしている子も。
今日教えていただいた磨き方で、これからも歯の健康を守っていきましょうね。

 生活科発表会では、一人一人が自分の成長を話すことができました。
成長した自分を感じて、3年生に向けて大きくジャンプしてほしいと思いました。

 算数科の授業も、真剣に取り組めましたね。

 たくさんがんばった子どもたちをほめてあげてください。
本日はありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 3学期の学習もはりきっています!

1月16日(火)

 3学期に入り1週間が過ぎました。遊びに運動に学習に、子どもたちははりきっています。
 生活科では『あしたへジャンプ』と題して、自分の成長記録を書いています。
 算数科では、『100センチメートルをこえる長さ』の学習をしています。
 いろいろな物の長さを実際に測ってみることで、1メートルの量感をつかんでいます。

 寒さに負けず、元気いっぱいの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 あんしん教室に参加しました。

11月21日(火)

 今日は、外部から先生をお呼びして、登下校時の安全についてお話を伺いました。
・(ついて)いか(ない)
・の(らない)
・お(おきなこえをだす)
・す(ぐにげる)
・し(らせる)
の5つで「いか・の・お・す・し」を学びました。

これから日没が早くなる季節ですね。
不審者に会わないことが一番ですが、万が一の場合には、自分の身は自分で守る力を身につけたいですね。

ご家庭でも、ゆっくりお話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 学習発表会に向けてがんばっています!

11月16日(木)

 2年生は学習発表会で「十二支のお話」を演じます。

 台詞の速さや、声の大きさ、役としての動きなど、それぞれが工夫して今まで練習を重ねてきました。
 効果音やひな壇下の演技まで、息を合わせて全員でがんばります。
 最後の歌まで、元気いっぱいの姿を見ていただけたら嬉しいです。
応援をお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 遠足に行ってきました!

11月2日(木)

 秋の青空にも負けないくらいのピカピカ笑顔で、2年生は遠足に行ってきました!

 岐阜県立博物館で恐竜のお話を学芸員さんから聞いた後、班ごとに分かれて博物館内の見学をしました。
 本物の恐竜の化石や、恐竜の糞の化石に触れるコーナーもあり、興味津々の子どもたちでした。
 恐竜のDVDを大画面で鑑賞した後、百年公園に移動してお昼ご飯をいただきました。

 保護者の皆さんには遠足の準備やお弁当など、大変お世話になりました。
お土産話がいっぱいあると思いますので、ゆっくり聞いてみてくださいね。
また、3連休明けに元気な笑顔で会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 遠足 昼食の様子を中心に

11月2日(木)

 お弁当を囲み、いつも以上にキラキラ笑顔の子どもたちです!

昼食後の遊びの時間も仲良く、また元気よく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 生活科リハーサルをしました!

10月13日(金)

 来週月曜日にある学校公開日に向けて、ゲーム屋さんのリハーサルをしました。

 どのグループもみんなで協力しながら楽しいゲームを考えていました。
5時間目には是非ご来店をお待ちいたしております!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 秋の町探検に行ってきました!

10月4日(水)

 素晴らしい秋空の下、2年生は秋の町探検に出かけることができました。

 ご多用の中、ボランティアとして協力してくださった保護者の皆様、子どもたちの質問に温かくお答えくださった施設・店舗の皆様。
皆様のおかげで子どもたちも充実した学びの時間をもつことができました。

 目をきらきらと輝かせ、新しいことを学んでいく表情に心を奪われた担任です。

 本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 秋の町探検に行ってきました!

10月4日(水)

 町探検の様子です。
一生懸命質問をして、学びを深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 今週の2年生

9月22日(金)

 2年生は生活科の学習で、動くおもちゃを作り、改良を重ねて遊んでいます。
図画工作科ではカッターナイフを安全に使う練習をしています。
体育科ではリレー遊びで体を動かしました。たくさん汗を流しながら走り、元気いっぱいです。
 
 また、春に続き町たんけんに出かけるための準備もしています。
出かける日をわくわくしながら楽しみにしている子どもたちです。
ボランティアで等でお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 2年生は元気いっぱいです!

9月12日(火)

 先週の発育測定では、測定の前に養護の先生から体のお話を聞きました。

 学習にも一生懸命取り組んでいます。
生活科では自分でおもちゃを作り、改良して遊んでいます。
体育科や外国語活動も楽しくがんばりました。
図画工作科では、カッターナイフを慎重に安全に使う練習をしています。

 ますます元気いっぱいな2年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 2学期が本格的に始まりました!

9月4日(月)

 今日から本格的に2学期が始まりました。
学習だけでなく、給食や掃除もがんばりました。

 久しぶりに友達と遊んだりおしゃべりしたりして、笑顔のはじける2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 遠足の下見に行ってきました!

8月23日(水)

 今日は岐阜県博物館に秋の遠足の下見に行ってきました。

 博物館では、動物のはく製や、恐竜の骨格標本が出迎えてくれましたよ。
本物の恐竜の化石に触れられるコーナーもあり、地球の歴史を感じることができました。

 みんなと一緒に行く日が、ますます楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 暑くても元気いっぱいです!

7月20日(木)

 暑くても子どもたちは元気いっぱいで、学習や1学期のふりかえりに励んでいました。
昨日は1組・2組ともお楽しみ会を開き、仲間との絆を更に深めました。

 今日で1学期の学習が全て終わりました。今日は終業式。
1学期の間、保護者の皆様にはたくさんの応援をいただきました。
ありがとうございました。

健康に気を付けて、笑顔いっぱいの夏休みをお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 水のかさについて学習しました!

7月7日(金)

 今、算数では水のかさについて学習しています。
1リットルますをつかい、バケツのかさ比べに挑戦しました。

 こぼさないように慎重に水を移す友達の姿を、固唾を飲んで見守る子どもたち。
今日も、キラキラな2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 教育実習の先生とお別れ会をしました。

6月16日(金)

 今日は、教育実習の先生が学校にいらっしゃる最後の日でした。

 2年2組では、お別れの会を行いました。
大好きな先生とのお別れということで、最後には泣いている子がたくさんいました。
素敵な出会いがありましたね。

 また、先生に会える日までがんばって大きくなろうね!

 先生、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 プールの授業もがんばりました!

6月16日(金)

 3時間目は水泳の学習をがんばりました。

 今日は暑い日でしたので、とても気持ちよく入れました。
少しでも水と仲よくなれるように、来週もがんばりましょうね!
画像1 画像1

【2年生】 教育実習の先生と学習を進めました。

6月15日(木)

 大好きな教育実習の先生も、明日までの登校です。
算数を中心に、これまで一緒に学習してきました。
今日は授業の様子を、大学からお越しいただいた先生に見ていただきました。

 みんな、とても集中して授業が受けられました。

 みんな先生のことが大好きなので、明日はとても悲しいお別れになりそうです。
たくさん良い思い出を作って、笑顔でお別れしたいと思います。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4/5 入学式準備(6年登校8:50)
4/6 入学式
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922