最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:164
総数:1262123
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

1・2年生☆学校探検

画像1 画像1
 4月23日(火)、1・2年生合同で学校探検を行いました。
1年生のお手本となってがんばる2年生はすばらしいものでしたが、
2年生の姿を見ながら学校探検をがんばる1年生もすてきでした。
どちらの学年の子ども達も一生懸命にがんばった学校探検になりました。
明日は体育を合同で行います。2年生の皆さん、お手本をお願いします。

第1回学校運営協議会

画像1 画像1
 本日は、第1回学校運営協議会を開催しました。江南市教育委員会より教育長先生にお越しいただきました。辞令をいただくとともに「学校運営協議会の役割について」「地域とともに学校づくりを」「小規模学校であるからこそのよさを」というお話をいただきました。
 校長より藤里小学校の教育目標や運営方針、教頭より本年度の予定等について申しあげ、委員の皆さまにご理解いただき、承認していただきました。
 地域とともにある藤里小学校として、よりよい学校となるようご協力いただきますようお願い致します。

藤トーク

 今朝は藤トークです。自分の考えや思いをテーマに沿って聴き合います。学年で様々なテーマが用意されています。
画像1 画像1

今日の給食(4月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さわらのてりやき
ひじきとベーコンのいりに
ゆばのおすまし
オレンジ

626キロカロリー

 主に市場に出回っているオレンジは、最も流通が多いバレンシア、おしりにでっぱりがあるネーブル、果肉が赤いブラッドの三品種です。風邪を予防するビタミンCや疲労回復に効果抜群なクエン酸が豊富です。
(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

1年生を迎える会

画像1 画像1
 ふじっこタイムに体育館で1年生を迎える会を行いました。名刺交換をしたり、フルーツバスケットをしたりして、みんなで楽しみました。手をつないで優しく1年生に声をかける6年生の姿が素敵でした。司会やゲームの説明をしてくれた6年生も1年生に分かりりやすく説明してくれました。1年生も説明をしっかりと聞くことができていました。これからペア学年として、楽しい1年間にしましょう。

今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
ごはん 
ぎゅうにゅう
とうふでんがく
きゅうりとささみのしおこんぶあえ
さわにわん

569キロカロリー

 沢煮わんの沢にはたくさんという意味があり、千切りにしたたくさんの野菜や豚肉を入れます。また、千切りの具が沢の流れに見えることも名前の由来とされています。(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

任命式

画像1 画像1
 今日は、前期任命式がありました。学級委員と児童会役員は任命証を受け取りました。学校や学級の代表としてがんばりましょう。協力してすてきな藤里小学校を作っていきましょう。

今日の給食(4月19日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あいちのキャベツいりつくね
こうなんこまつなのごまあえ
はっちょうみそしる


エネルギー 629kcal


毎月19日は食育の日です。この日は、愛知県や江南市の食材をたくさん取り入れた献立が登場します。小松菜や大根は江南市でとれたものです。
(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

4年生、校外学習

 4年生は、今日、校外学習で岐阜県防災センターとフラワーパークへ行きました。
 防災センターでは、けむり体験、消火器訓練、地震体験、避難所見学と、様々な防災体験をすることができました。いざというとき、自分の命を守ることができるように、日頃の備えや心構えをしっかりしておくことが大切だと学びました。
 フラワーパークでは、楽しみにしていたお弁当を食べ、おやつもたくさん食べました。作っていただいたお弁当を教師にうれしそうに見せてくれました。
 その後は、遊具やレクレーションで思い切り遊びました。
 たくさん歩いてたくさん走ったのに、「もっと遊びたい!元気だよ。」と話す4年生。元気いっぱい楽しく活動することができました。
画像1 画像1

2年生☆お弁当ありがとうございました!

画像1 画像1
 4月18日(木)、お弁当を食べて元気いっぱいです!
おいしいお弁当ありがとうございました。

6年生 外国語

 今年度初めての外国語でした。

 昨年度からお世話になっているALTの先生ですが、改めて自己紹介をしていただきました。

 一期一会を大切に。さまざまな出会いに感謝して日々を過ごしたいですね!
画像1 画像1

今日の学び(4月18日)

画像1 画像1
 3年生は、新しい漢字を正しく丁寧に書く学習をしました。先生が正しく書けているか確認をして、学習を進めています。3年生はこの1年間で、200字の新しい漢字を覚えます。4年生と並んで一番多くの漢字を習いますが、しっかりと覚えていきます。
 5年生は、国語の物語の学習で、人物の心情や人物どうしの関わりをとらえる学びを進めています。

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
そうだがつおのおかかに
はるやさいいりにくじゃが
ゆかりあえ

591キロカロリー

春野菜は、春に旬の時期をむかえる野菜です。鮮やかな緑色をしていたり、苦みがあるものが多いです。また、実がやわらかく、みずみずしいという特徴もあります。
(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

3年生校外学習

 天候にも恵まれ、4月17日に校外学習に行ってきました。今回の校外学習は、社会科の単元「わたしのまち みんなのまち」の学校の周りにはどんな施設があるのかを調べる学習です。江南団地内の商店街、熱田社、音楽寺、フラワーパーク江南の順に回りました。3年生の児童は、施設の方のお話を真剣に聞いたり、自分で気付いたことを一生懸命メモしたりしました。フラワーパーク江南の自由時間では、みんなで仲良く遊び、仲を深めることができました。暑い中でしたが、思い出に残る素敵な一日になりました。
画像1 画像1

たのしかったね!こうがいがくしゅう

 17日(水)、1・2年生はフラワーパークへ校外学習に行ってきました。
 いろいろな花を見つけてビンゴを楽しんだり、クリスタルフラワーから下の様子を見たり、遊具で遊んだりしました。その後、1・2年生でお弁当&おやつタイムをとってから、2年生が計画した遊びで一緒に遊びました。
 たくさん歩いて、たくさん遊びました。ゆっくり休んで、明日も元気に学校へ来てくださいね!
 お弁当のご準備ありがとうございました。明日も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導NO3

 4月22日から26日の週目標は「廊下は静かに右側を歩こう」です。廊下の様子を見ていると、廊下の真ん中や左側を歩いてたり、走っていたりする姿が見られます。ぶつかってしまうと、けがにつながってしまう可能性があるので、廊下は右側を落ち着いて歩き、安全に学校生活を送りましょう。

 現在の帰宅時間は18時(午後6時)です。
画像1 画像1

今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
なのはなコロッケ
ふきのいために
はるさめいりさんさいじる


エネルギー 624kcal


今日は二十四節気の一つ、穀雨です。作物を潤す雨が降り、植物の芽が出始める頃をさします。今日の給食には、春の芽吹きを感じる食材を使い、汁には春雨を入れて雨を表現しました。(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

校外学習(1〜3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1〜3年生が校外学習に出かけます。お天気にもめぐまれ子ども達は、元気に学校を出発しました。いってきます!!

今日の学び(4月16日)

画像1 画像1
 6年生算数は、「対称な図形」について学習しています。対象な図形を仲間分けをし、どのように仲間分けをしたのかをお互いの考えを発表していました。
 2年生音楽では、姿勢良くのびやかな声で校歌を歌っていました。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
はるキャベツのツナあえ
かきたまじる

659キロカロリー

卵は完全栄養食と呼ばれるほど栄養豊富な食品です。良質なたんぱく質だけでなく、脂質やビタミンA,ビタミンB群、鉄なども多く含まれています。(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 心電図(1年生)9:00
4/25 授業参観・PTA総会(紙面)
4/26 内科検診(4・6年生)13:20
4/29 昭和の日
4/30 15:00一斉下校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742