最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:168
総数:1261648
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3月の花 No.5 【すみれ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 花の形が大工道具の「墨入れ」に似ていることで、「すみいれ」の呼びがしだいに「すみれ」になりました。開花時期は、 3/10 〜 5/10頃です。

 木や石に直線を引く(描く)ときに墨糸を用います。「墨壷(すみつぼ)」という大工道具があって、これを「墨入れ」とも呼びます。

 いろいろな種類があり国産、外国種とも合わせると数百種類あります。

 花とは別に、目立たない「閉鎖花」をつけ、そこでタネをつくります。園芸品種にパンジーがあります。


卒業生を送る会 振り返り写真集 Part 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 送る会の様子です。とても、心に残る楽しい会でした。

 6年生の皆さんと過ごせるのもあと2週間です。さびしいな・・・

心に届く叱り方とは!

画像1 画像1 画像2 画像2

 昭和58年度、日本中に校内暴力が吹き荒れました。これまでの力で子どもを押さえつけた指導を省みることとなった時期です。以来、子どもたちには手をあげなくなりました。しかし、同時に叱ることから腰が引けたような指導も増えたのではないでしょうか。注意だけに終わり、その場を離れていくという指導です。しかし、これでは全く、子どもの心には届きません。叱るとは、子どもと正面から向かい合い、時間をかけて行わなければなりません。体罰は絶対によくありません。しかし、子どもの心に届く声で、本気で叱ることから逃げていけないと思います。「いけないことをいけない」と教えるタイミングは限られているのです。藤里小では、職員にこのことを伝えていきたいと思います。本気で叱ることまで遠慮しては、子どもが不幸になると思います。
 
 

今日の給食の主役は「鶏肉の唐揚げ」ですよね!  ところで、「はるか」って?【5年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「鶏肉の唐揚げ」「おからの炒め煮」「牛乳」「キャベツの白味噌汁」「はるか」「ごはん」です。
 
 一番上の写真(右側)にある果物。あまりなじみのない名前の「はるか」です。ご存知でしたか?「日向夏」からできた果物で、2月から3月頃に出回ります。果肉は黄色ですが、酸味は少なく、甘くてジューシーなかんきつ類です。一度、食べてみられたらいかがでしょうか。

 中には、レモンのように「唐揚げ」にかけて食べている子もいました。なるほど・・・

本日の欠席状況 【3月7日(金)】

画像1 画像1
 昨日に比べ、インフルエンザによる欠席者は1名減りました。一方、かぜによる欠席者は増えています。要注意です。来週月曜日が心配です。

卒業式の歌練習をスタートしました!【4年生・5年生】

画像1 画像1
 卒業式に向けて、在校生は歌の練習を始めました。曲は「フォーエバー」です。
一つ一つの行事に精一杯取り組める子どもたちを育てていきたいと思います。

3月に入って アクセス数が伸びています!ありがとうございます!

画像1 画像1
 3月になって、急にアクセス数が伸びてきました。とても励みになります。ありがとうございます。
 宮田中学校とは、小中連携を大切にして、今後も今後もホームページに積極的に掲載したいと思います。

送る会 全校合唱 「ふるさと」 聴いてください! 【動画付き】

画像1 画像1
全校で「ふるさと」を歌いました。この歌は、音楽集会でも歌った曲です。一部を動画にしました。ぜひ、お聴きください。

 ここをクリックしてください。

4・5年生は、ひと味違った 贈り物でした!【送る会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、卒業生一人一人を貼り絵にして列車に乗せ、歌を歌ってくれました。貼り絵づくりには大変時間がかかったと思います。ありがとう。

 そして、5年生は太鼓に合わせた激しい動きのある応援・スタンツを見せてくれました。さすが高学年です。力強さを感じました。ありがとう。

2・3年生 よくまとまっていました! 感謝の気持ちが届きました!【送る会】

画像1 画像1
 2年生は嵐の曲を使ってのダンスです。学年の一体感を感じました。上手でした。
 3年生は歌と呼びかけです。「つらいときは笑い飛ばしてください」ということばに元気をもらいました。ありがとう。

1年生 心のこもった出し物 ありがとう!【送る会】

画像1 画像1
 どの学年もとても工夫された一体感のある出し物でした。通学班やクラブなどでお世話になった気持ちがとても良く表れていました。
 
 最後に、かばんをかけた代表の子がお辞儀をすると「あ」「り」「が」「と」「う」の文字が出てきました。なるほど・・・

とても心に残る いい会でした!【送る会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年が送る会の準備を進めてくれました。上段は会場準備 下段は出し物です。
□ つく・わか ハンドベル

□ 1年生   6年生へのメッセージづくり
        「歌」と「呼びかけ」 
□ 2年生   体育館の2階手すりの輪 飾り
        「ダンス」
□ 3年生   花のアーチづくり、入場アーチ担当
        「歌」と「呼びかけ」
□ 4年生   体育館 壁面飾り(機関車6−1号、6−2号と貼り絵)
        「歌 トレイン」
□ 5年生   体育館 前面の飾り と 入退場曲
        太鼓に合わせた「エール・スタンツ」

宮田中学校の卒業式 感動しました!学び舎に別れを惜しんで巣立っていきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 宮田中学校の卒業式に出席させていただきました。とても、いい卒業式でした。
 厳粛な式の中にも、たくさんの心を感じました。
 卒業生の最後の合唱 とても感動しました。ありがとうございました。
 15の春は笑顔満開です。

今日の給食の献立はアメリカ版です!【5年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「サンドイッチロールパン」「スラッピージョー」「コールスローサラダ(ドレッシング)」「牛乳」「白いんげん豆のポタージュ」「いちご」です。 
 
 今日はアメリカの献立です。アメリカでは、いんげん豆をスープや煮物によく入れます。今日は白いんげん豆をすりつぶして、ポタージュにしました。

 

本日の欠席状況 【3月6日(木)】

画像1 画像1
 風邪での欠席はありません。インフルエンザで欠席する新たな児童もありませんでした。
 しかし、市内南部の中学校では学年閉鎖をする学校もありますので引き続き十分に注意してください。

卒業生を送る会 体育館の飾り付けが進んでいます!

画像1 画像1
 2年生が体育館の2階通路の手すりに輪を飾ってくれました。3年生は花のアーチを作り、4・5年生は壁面の飾り付けをしてくれました。送る会の飾り付けは全学年の協力でできあがります。在校生のみなさん、ありがとう。

3月の花 No.3  【桃】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ラテン語のプラム(すもも)が語源です。
 3月3日の「桃の節句(ひなまつり)」に 桃をひな人形のとなりに添えますが、これは温室内で育てた桃で、屋外の桃の開花はもう少しあとになってからです。また、早咲きと遅咲きがあります。
 枝に沿ってびっしりと花をつけます。幹には桜のような横線が入り、いろいろ種類があります。ふつう、町でみかけるのは花桃です。


卒業生を送る会 のプログラムです!

画像1 画像1
 上記の通り、卒業生を送る会を開催します。各学年からの出し物がとても楽しみです。
その様子につきましては、ホームページでお知らせします。

今日の給食の主役は もちろん「さばの銀紙焼き」です!【4年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「さばの銀紙焼き」「菜花のくるみ和え」「牛乳」「かきたま汁」「ごはん」です。
 「さばの銀紙焼き」略して「さば銀」は、昨日、作って見える工場の方がわざわさざ岩手県釜石市から本校にみえました。当初は、風評被害もあり、販売しても売れないだろうと大変心配してみえましたが、愛知県の学校給食で利用していただき、大変助かっているとのことでした。3年前の東北の震災を思い出しながら食べると、また、違った思いが伝わってきます。4年2組の皆さん、おいしくいただいてくださいね。

 なばなは、菜の花が咲く前の芽や葉のことです。江南市でも12月から3月にかけて栽培をしています。ストレスを和らげるビタミンCが豊富です。かきたま汁に入っている卵は愛知県で飼育しているにわとりから生まれたものです。今日は、1480個の卵を1つ1つ丁寧に割って使用しました。


本日の欠席状況 【3月5日(水)】

画像1 画像1
 インフルエンザによる欠席者数2名、かぜによる欠席者数2名です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742