「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

つくし・わかば Here you are. Thank you!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はつくし・わかばの教室にグレッグが英語の授業をしにきてくれました!

子どもたちは、今日の授業をとても楽しみにしていました!

食べ物の名前を練習しました。グレッグ先生の発音をよく聞いて練習しました!

その後、お客さん・ウエイター・コックさんにわかれて英語でお店屋さんごっこをしました!

○○ please. Here you are. Thank you.

もらったカードをプレートマットの上に貼って自分だけのごちそうが出来上がりました!

楽しかったですね♪

味噌ラーメンと竜田揚げ 子どもたちは大好きです!【3年1組】

画像1 画像1
 給食中の様子です。笑顔があふれています。

 なんと言っても、味噌ラーメンと竜田揚げです。3年1組の子どもたちも大好きなメニューです。

今日の給食の主役は 「味噌ラーメン」です!

画像1 画像1
 本日の献立は、「中華麺」「味噌ラーメン」「鶏肉の竜田揚げ」「牛乳」「中華和え」です。
 「竜田揚げ」は、紅葉で有名な奈良県の竜田川から名前が付いたと言われています。肉の赤茶色と片栗粉の白色を、川に落ちて流れる紅葉に見立てています。

 なるほど、勉強になりました。



3年生が2年生にこの一年の学習内容を教えています!【2年2組・3年2組交流】

画像1 画像1
 3年2組の教室の前を通ると、とても静かな雰囲気で発表会が行われていました。

 どうやら、3年生が2年生に一年間で習った内容を教えているようです。

 ローマ字、毛筆、筆算、社会の地図、理科の観察、総合、音楽のリコーダーなどです。

 発表のしかたがとても上手なのでビックリしました。この一年間で大きく成長しています。

LEDによる水耕栽培!小松菜の芽が出てきました!【つく・わか】

画像1 画像1
 「校長先生、芽が出たよ!」と報告してくれました。水耕栽培で育てている小松菜の芽がでたのです。

 さて、食べられるぐらい大きくなるにはどれくらいかかるでしょうか。毎日、その様子を観察していきます。

 つく・わかの子どもたちが毎日、教えてくれます。

卒業にむけた1年・6年合同歌練習です!【1年生・6年生】

画像1 画像1
 「ふじっ子タイム」の時間に1年生と6年生が合同で歌の練習をしました。元気よく歌う1年生がマイバラードの上パートを高学年らしい歌声の6年生は下パートを歌いました。
 なかなかこのような機会がないので、お互いに良い刺激になったようです。

 いよいよ3月、卒業式までのカウントダウンが始まりました。言葉ではなく、態度で1年生に歌い方を教えてくれた6年生。残りわずかな小学校生活でさまざまな場面で最上級生としての姿を下級生に見せていってほしいと思います。

2月24日に出された「島根県の給食」 おいしくいただきました。お礼の手紙を送ります!【給食委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日(火)には島根県の献立をおいしくいただきました。

 給食委員会でお礼のお手紙を書きました。ご覧ください。

平成27年春季全国火災予防運動を実施します! 【愛知県】

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の全国火災予防運動が実施されます。空気の乾燥する時期です。火の元には十分に気をつけていきましょう。愛知県でも下記のように運動が行われます。

□ 期間
 ○ 平成27年3月1日(日)〜3月7日(土)までの7日間

□ 統一標語
 ○ 「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」住宅防火 いのちを守る 7つの

□ 重点内容ポイント 〜3つの習慣・4つの対策〜
 <3つの習慣>
 
 ○寝たばこは、絶対やめる。
 ○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
 ○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
 
 <4つの対策>

 ○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
 ○寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
 ○火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
 ○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。

来週の予定 【3/2(月)〜6日(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 3月2日(月)〜 3月6日(金)】

■ 2日(月)
   朝礼なし
   清掃強化週間(〜6日)

■ 3日(火)
   リサイクル活動
   クラブなし
    1〜5年 15:00下校
   お話玉手箱
   6年奉仕活動(5・6限)

■ 4日(水)
   PTA全委員会 
    10:00 視聴覚室
   通学班長会(2放)

■ 5日(木)
   宮中卒業式
   卒業生を送る会(4・5限)
    11:40 帰りの会
    12:00 給食
    13:00 在校生入場開始

■ 6日(金)
   体育館ワックスがけ

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

先週の宮田東保育園訪問の様子です!第2弾です!

画像1 画像1
 先週、火曜日に訪問した様子です。1年生も、大きく成長したことがとてもよくわかりました!


ひなまつり あれこれ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
【ひな人形】
 雛人形は子どもの身代わりとなり、事故や病気から守ってくれ、子どもの健やかで幸せな成長を祝うために飾ります。姉妹がいる場合、子どもの災厄を身代りの雛人形は、(本来ならば)兼用を避け、それぞれ別のものを飾らなければならないとされていますが、近年の住宅事情では難しいです。地域によっては妹に市松人形を贈る習慣もあります。

【ちらし寿司】
 ちらし寿司の具のエビは「長生き」、レンコンは「見通しがきく」、豆は「健康でまめに働ける」とされます。

【ひし餅】
 ひし餅の三色は、赤は「桃」白は「雪」緑は「草」を表しており、3月という季節の情緒を表現しています。

 

3月の花 No.1 【ムスカリ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ムスカリは、ギリシャ語、花の香りに由来しています。

 開花時期は、 3/ 5 〜 4/末頃で、地中海沿岸または南西アジア原産です。
 ヒヤシンスに少し似ており、鮮やかな青紫色が特徴です。

 葡萄(ぶどう)に似ており、別名「グレープヒヤシンス」とも言われます。

2年2組 ウンパッパ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室から楽しい音楽が聞こえたのでのぞいてみました!

ウンパッパの歌に合わせてゴム跳びをしていました。友達と交代でゴムを跳びました。

リズムよく跳ぶのがなかなか難しいですが、友達同士でアドバイスし合ったり、歌いながらがんばって跳んでいました♪

4年2組 だれでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組の教室では、算数の授業が行われていました!

「だれでしょう」の単元で、問題とヒントを元に表を完成させて答えを出しました!

できたら先生に丸をもらいました!クラス全員が丸をもらうことがでました♪

1年1組 いただきます!! 大きなあいさつができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年1組に栄養士さん、調理員さんに来ていただき、お話していただきました。

給食センターの映像を見ながら子どもたちは大きな鍋で味噌を溶かす場面で「大変そう」、調理器具を洗っている場面では「ピカピカだ!」と映像見て改めてセンターで働いている方の仕事の大変さを知りました。

栄養士さん、調理員さんのお話を聞いて1年1組の子どもたちは「のこさず食べる」「いただきます・ごちそうさまのあいさつをしっかりする」というお約束をしました。

その後、お二人と給食をいただいたのですが、「いただきます!!」のあいさつは廊下まで響くほどの声でした!

お二人とした約束を忘れず、これからも給食をいただきましょう♪

栄養士さん、調理員さん、ありがとうございました♪

1年1組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年1組の給食の様子です!

 今日はみんなの大好きなカレーです!どの子ももりもり食べていました☆栄養士さん、調理員さんと一緒にいただきました!今日来ていただいた調理員さんは藤里小学校に来る前に、みんなが食べているカレーを作ってくださっていたそうです。おいしい給食をありがとうございました!

 ごちそうさまでした♪

今日の給食の主役は「カレーライス」です!

画像1 画像1
 本日の献立は「発芽玄米ごはん」「カレーライス」「ほうれん草いりオムレツ」「牛乳」「菜花とひじきのマリネ」です。
 今日は北部中学校の応募献立「菜花とひじきのマリネ」です。冬から春に旬を迎える菜花は春を告げる野菜でビタミンA、ビタミンC、ミネラル類を多く含みます。


藤里ランニング 走り通しました!達成感!

画像1 画像1
 最後の日、藤里ランニングに参加した児童です。みんな、よく頑張りました。

歌の練習 2日目!朝のふじっ子タイムを使って集中練習!【4年〜6年】

画像1 画像1
 2月はあっという間に過ぎていきます。

 4年〜6年までの合同での練習時間は限られています。気持ちを込めて、歌っていきましょう。

今シーズン、最後の藤里ランニングになりました。【朝 8時15分】

画像1 画像1
 2月も最後の日です。今シーズンの藤里ランニングは今日で終了です。

 この一ヶ月間、本当にたくさんの子がよく頑張りました。

 このことが、毎朝、応援していた私にはとてもうれしかったです。
 
 「みんな、よくがんばったね」



 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/3 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742