最新更新日:2024/03/26
本日:count up44
昨日:66
総数:1257271
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

「将来の夢を熱く語ってくれました!」 【江南市横田教育文化事業弁論大会】

画像1 画像1
 市内の中学校3年生、高校2・3年生の代表20名のみなさんが「将来の夢」と題してその思いを熱く語ってくれました。
 
 また、今年も福島県相馬市の中学生3名を招待し、同年代の声を聴くこともできました。

 宮田中学校の代表生徒もすばらしい発表をしてくれました。
 

6年生のお兄さん・お姉さんとビンゴゲームをしました! 【1年2組・6年生】

画像1 画像1
 ある朝の様子です。

 朝の会に1年生の教室をのぞいたら、6年生のお兄さん・お姉さんといっしょにビンゴをして遊んでいました。

 どうやら、先週行った給食の交流活動でできなかったため、この時間を利用して進めていました。

 誰が最初にビンゴしたのでしょうか? 分かりますよね。

紅葉が似合う花 No.2 【どうだんつづじ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本来の開花時期は、 4/10 〜 5/ 5頃ですが、この時期、紅葉がとてもきれいです。

 菱形(ひしがた)の葉っぱです。みとれてしまいます。

学習発表会にむかって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会にむかって,音楽の合唱や国語の群読など,各学年で学習・練習にも熱が入っています。

本日の献立は「ハロウィンバージョン」です!【10月30日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「かぼちゃロールパン」「サイコロステーキ」「三色ソテー」「牛乳」「パンプキンポタージュ」です。

 10月31日はハロウィンです。ハロウィンにはかぼちゃの中身をくり抜いてジャックオーランタンを飾ることから、給食ではかぼちゃを使った献立にしました。


学習発表会で使うお面を紹介します! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室には、たくさんのお面が用意されていました!

 ご覧ください。どのお面もとても雰囲気がでて上手に作ってあります。

ふじっ子タイムを使って、足し算の答え合わせです! 【1年2組】

画像1 画像1
 「2列目にいきます!」
 「8+3=11です。いいですか?」

 「いいです」

 毎日の習慣があれば、子どもたち同士で答え合わせができるようになっています。

 

 

算数記号の書き順、ご存知でしたか?           【+、×、÷、=、%など】

画像1 画像1
 算数記号にも書き順があるのです。なるほど・・・・

 +は横線から書きます。 横線→縦線

 ×は右斜め上から左下に、そして、左斜め上から右下になるように書きます。

 ÷は最初に横線を書いて、次に上の点、下の点の順に書いていきます。

 =は簡単です。上の横線、そして、下の横線です。

 %は最初に左の小さい0を書き、次に右斜め上から左下へ、最後に右の小さな0を書きます。

 

 

本日の献立は「中華風献立」です!【10月29日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「えびしゅうまい(小2コ)」「マーボー豆腐」「牛乳」「チンゲンサイの和え物」です。

 チンゲン菜は中国から伝わった野菜です。日本では中国野菜の中で最もよく食べられ、各地で栽培されています。愛知県は全国で収穫量5位に入る生産地です。


学習発表会に向けてGo!  【6年生】

画像1 画像1
 6年生は、どんな内容を発表してくれるのでしょうか?

 特別教室で練習をしている子どもたちに尋ねましたら、「内緒です。お楽しみに」と答えてくれました。

 なにやら、楽しいことが待っていそうです。でも、本番前にこっそりとその様子を探ってみます。

 

学習発表会に向けてGo!  【5年生】

画像1 画像1
 体育館で、練習が始まりました。

 今年は、「ユニバーサル ミュージック フェア」という器楽合奏と歌に挑戦します。

 洗練された音を目指して、みんなで協力しながら作り上げます。

みなさんのご協力によりたくさんの志をいただきました!ありがとうございました。【総務集会委員会】

画像1 画像1
 昨日、一昨日の赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました。

 おかげをもちまして、総額15,046円の志をいただきました。

 この場をもちまして、お礼を申し上げます。

 なお、集められた募金につきましては、江南市共同募金委員会へ届けさせていただきます。

 よろしくお願いします。

秋の町探検 【2年生】

画像1 画像1
 郵便局・スーパーマーケットヤマト・児童館・神明会館、畑の4コースに分かれて、町探検に出かけました。

 今回は、事前に聞いてみたいことを考え、インタビューをしてきました。帰ってきた子どもたちのメモ用紙を見ると、メモがびっしり!!

 みんなとても楽しく学習ができたようです。これからの生活科の学習が楽しみです。

 ご協力いただいた地域のみなさま、ボランティアの保護者みなさま、本当にありがとうございました。

6年総合学習

画像1 画像1
戦争に関する実際の資料を見ながらメモを取りました。
貴重な資料がたくさんあり、焼夷弾の破片や消化弾などを見ることができました。
見たり聞いたりしたことをこれからの総合学習のまとめに生かしていきたいと思います。

これからバスに乗って学校へ戻ります。

6年生 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
地震体験では、震度7の揺れや120年前に起きた岐阜を震源とする濃尾地震、近々起こると予想される東海地震などの揺れを体験しました。縦揺れと横揺れを体験することができました。また、東日本大震災のパネルを見せていただきながら、丁寧に説明していただきました。

6年生 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5、6時間目は、コース別で総合学習しています。こちらは、岐阜県各務原市川島町にある岐阜県広域防災センターで、自然災害についての学習をしています。地震体験や煙体験、災害パネルを使っての説明など聞き、有意義な学習をしています。

6年総合学習

画像1 画像1
江南市歴史民俗資料館に到着しました。総合学習で、戦争の歴史から平和について考えます。様々な資料を見せていただき学習しています。

本日の献立の主役は「鯖の銀紙焼」です!【10月28日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鯖の銀紙焼」「里芋のうま煮」「牛乳」「甘酢和え」です。
 さばの銀紙焼きは、さばに甘みそをのせてアルミに包み焼いた料理です。給食では昔からの定番料理で、みその甘さがさばによく合い、とても人気があります。



5年生 学習発表会練習 モニターを利用して

画像1 画像1
 5年生 学習発表会練習の様子です。教室に設置されているモニターを利用して全員で動きを確かめながら練習しています。 

6年生 理科 『水溶液の性質』の実験

画像1 画像1
 6年生 理科『水溶液の性質ー金属をとかす水溶液』の実験です。4人グループで実験しています。子どもたちが目をキラキラさせて実験に没頭する様子を見ると,授業準備する側も本当にうれしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 PTA全委 1年1組授業参観
3/4 体育館WAXがけ 宮中卒業式 卒業生を送る会
3/7 テレビ朝礼  油ふき週間(〜11日)
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742