最新更新日:2024/04/24
本日:count up42
昨日:169
総数:1262329
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

先週水曜日に続き、再び 一面の雪景色になりました!

画像1 画像1
 先週の水曜日の朝に続き、再び、一面の雪景色となりました。

 今回の積雪量は1cmでした。量は少なかったですが、気温が−4度となり、道路は、いたるところで凍結していました。車はノロノロ運転です。

 さて、真っ白な運動場です。1限・2限には再び雪遊びが始まるでしょうか?

 

ニューヨークからメールが届きました! 【勝野さん】

画像1 画像1
 <メール内容>
 「今週に、サイエンスフェアが行われました。3日間にわたりキンダーから5thグレードまでそれぞれ研究したものの発表会があります。初日はキンダー、1stグレードです。まだまだかわいい学年で説明するのも難しいですが、上の学年の子ども達が「どんなことをしたの?』と声をかけてくれるので楽しい時間でした。」

 サイエンスフェアというのは、日本では、高校生・大学生を中心に科学・テクノロジーを楽しみながら、 自由な発想で世界を変えるアイデアにチャレンジする企画行事です。

 ビックリするのは、程度のちがいこそあれ、これを小学校前の段階から実施しているのですね。さすが、アメリカ!

 ありがとうございました!メール楽しみに待っています!

来週の予定  【1/25(月)〜1/29(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 1月25日(月)〜 1月29日(金)】

■ 25日(月)
   朝礼(市長さん来校 「善行賞授与式」)
   校長先生との会食会(6の1)
   読書週間(〜2/5)

■ 26日(火)
   リサイクル活動
   クラブ(3年見学2回目)
   校長先生との会食会(6の1)

■ 27日(水)
   なわとび集会(長放課)
   6年キャリア教育学習会 6限(PC室)
 
■ 28日(木)
   校長先生との会食会(6の1)
 
■ 29日(金)
   1年 「昔遊びを学ぼう」の会 3・4限            
   1年〜3年 15:00下校

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

雪遊び! 笑顔でいっぱい! 第3弾 【1年生】

画像1 画像1
 先週の水曜日の様子です。 ご覧ください。

「江南市」に「暴風雪警報」が発表された場合の対応です。 【お知らせ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から来週月曜日25日にかけて、大変強い寒波が到来すると予報されています。

 万一、「江南市」に「暴風雪警報」が発表された場合は下記のような対応をお願いします。

 ※なお、20日(水)には、知多地方に「暴風雪警報」が発表され、愛知県で休校した学校があります。

1 始業時刻2時間前(午前6時30分)より、午前11時までに警報が解除された場合には、解除後2時間を経てから当日の授業を始めます。

2 午前11時以降に警報が解除された場合には、1日自宅待機とします。(授業は行いません。)

3 始業時刻2時間前までに、警報が解除された場合には、平常通り授業を行います。

4 児童の登校後に警報が発表された場合は授業を中止し、安全を確認して児童を速やかに下校させ ます。但し、通学路の通行が危険と認められるとき等の理由により、帰宅が困難と認められるときは、当該児童の安全を校内で確保します。

 雪の量によっては、一時的に登校を見合わせることも大切です。安全第一でお願いします。

 ホームページでも積極的にお知らせをします。ご覧ください。
                          藤里小学校長

雪遊び! 笑顔でいっぱい! 第2弾 【1年生】

画像1 画像1
 子どもたちは雪遊びが大好きです。先週20日の様子です。

 ご覧ください。

1月の木といえば・・・  【クロガネモチ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 葉は革質で光沢があります。若い枝は紫っぽい色で、冬に赤いきれいな実をつけます。「黒金黐」とも書きます。

 樹皮から「鳥黐(とりもち)」が取れます。また、葉柄や枝が紫色っぽいところから「黒鉄黐」の名がつきました。

 しばしば庭木として用いられ、比較的都市環境にも耐えることから、公園樹、あるいは街路樹として植えられています。「クロガネモチ」が「金持ち」に通じるから縁起木として庭木として好まれる地域もあります。

雪遊び!笑顔でいっぱい! 第1弾! 【1年生】

画像1 画像1
 今週水曜日の様子から笑顔をたくさん見つけました。ご覧ください。

明日から全国学校給食週間が始まります!【1/24(日)〜1/30(土)】 【北部給食センター】

画像1 画像1
 学校給食は,明治22年(1889年)山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で、僧侶たちが貧困児童を対象におにぎり・塩びき(塩ます)・たくあんを与えたのが始まりです .. そんなに古いとはびっくりです。写真はその様子です。

 全国学校給食週間にちなんで、来週は毎日「愛知を代表する郷土料理」が給食にだされています。

来週は「愛知を食べる学校給食週間」です。  【北部給食センター】

画像1 画像1
 来週月曜日から「愛知を食べる学校給食週間」が始まります。

 楽しみにまっていてください。

1月の果物といえば・・・  【デコポン】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハウス栽培されたものは12月から出回るが、露地栽培の旬ものが最も糖度が高く、おいしいです。
 ポンカンの改良種で、頭部に「デコ」ができることから、命名されました。
 熊本県不知火地方の特産です。
 本来の品種名は「不知火(しらぬひ)」です。流通している「デコポン」の名称は、糖度などの品質をクリアしたものだけが使用できる登録商標となっています。

今日の献立の主役は「粕汁」です。  【1月22日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「メンチカツ(ソース)」「ひじきのごま酢和え」「牛乳」「粕汁」「いよかん」です。

 酒かすとは、日本酒を作るときにできるかすのことでビタミン類が豊富に含まれます。この酒かすを入れて作る粕汁は、寒い時期に食べると体が温まります。

 いよかんは、明治時代に山口県で発見された果物です。現在は主に愛媛県で栽培されており、名前の由来は愛媛県の昔の呼び名「伊予(いよ)」から付けられたそうです。甘味が強くジューシーな果物です。


第2回 学校保健安全委員会の開催について  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように明日22日(金)に、2回学校保健安全委員会を開催いたします。

 参加されます保護者の皆様、よろしくお願いします。


□ 実践報告
  ○ 「ストレスマネジメントとは」
  ○ 「自分の気持ちを知ろう」
    (委員会児童による保健集会)
  ○ 児童の実態(チェックシート結果より)
  ○ ストレスと上手につきあうために
    (紙芝居による保健指導)
  ○ 腹式呼吸をやってみましょう。

 

今日の献立の主役は「高野豆腐の卵とじ」です。  【1月21日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鯖のおかかに」「高野豆腐の卵とじ」「牛乳」「花野菜のアーモンド和え」です。

 高野豆腐は、豆腐を凍らせて水分を減らし、乾燥させた食材で、カルシウムが豊富に含まれています。冬に豆腐を外に置いていたら、偶然できた食材です。


ハンドベル演奏!完璧でした! 【つく・わか】

画像1 画像1
 つく・わかの子どもたちのハンドベル演奏を聴くと、とてみ心が温まります。

 一つのことに一生懸命になる姿とその音色に感動です。

 きっと、明日の交流会もすばらしい発表を見せてくれると思います。

 期待しています。私も応援に行きたいと思います。

なわとび大会の延期について 【お知らせ】

画像1 画像1
 昨日の大雪のため、実施できませんでした「なわとび集会」は来週27日(水)に延期します。

 なお、27日も天候の都合で実施できなかった場合は、ペア学級ごとに、都合のつく日時を使って、記録測定を行っていきます。よろしくお願いします。

宮田中学校の先生に中学校生活の様子を丁寧に教えてもらいました! 【6年生】

画像1 画像1
 6時間目に宮田中学校の先生方にお越しいただき、中学校生活の説明を聴きました。

 学習、部活、行事などの説明を聞いた後、生徒指導の先生から、宮中5本柱や校則についての話を聞きました。
 子どもたちは、やや緊張気味でしたが、いろいろと中学校生活の質問をすることができました。

 教室に戻ってからの子どもたちを見ると、「中学校生活がいよいよ間近に迫ってきた」「大変そうだ」「ちゃんとやれるかな」という様子でした。

 来週には、宮田中学校2年生の皆さんが職場体験の様子を報告してくれる予定です。とても、楽しみです。

 お忙しい中、ありがとうございました。

今日の献立の主役は「三河赤鶏のチキンカツ」です。  【1月20日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「三河赤鶏のチキンカツ(ソース)」「切り干し大根のさっぱり和え」「牛乳」「三里四方の味噌汁」「のり」です。

 三里は12km、四方は東西南北のことで、三里四方の身近な食材を食べると病気にならないと言われます。それだけ地元の食材は新鮮で栄養価が高いのです。


雪記念日にします!学年みんなで集合写真!きっといい思い出になりますよ! 【4年生】

画像1 画像1
 平成28年1月20日。暖冬の今年、初めてふった雪がこんなに積もりました。

 運動場は真っ白です。さっそく、学年みんなで記念の写真をとりました。

雪合戦!雪ダルマ!雪遊び! 最高です! 【1年生・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さっそく、運動場に出て雪遊びが始まりました。

 子どもたちは大喜びです。その様子をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 体育館WAXがけ 宮中卒業式 卒業生を送る会
3/7 テレビ朝礼  油ふき週間(〜11日)
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742