最新更新日:2024/04/23
本日:count up97
昨日:170
総数:1262051
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

クリスマスと言えば何を思い出しますか?

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが思い出せる物を並べてみました。

■ サンタさん     ■ トナカイ      
■ クリスマスプレゼント■ クリスマスツリー 
■ イルミネーション  ■ リース
■ キャンドル     ■ クリスマスパーティー
■ フライドチキン   ■ クリスマスケーキ 
■ クリスマスソング(赤鼻のトナカイ、ジングルベル)

などです。みなさんは、いかがですか?

冬休みの学習会 5年生・6年生がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から冬休みの3日間、希望者による学習会が行われています。

 5年生は第1図書館に35人集まりました。6年生は視聴覚室に17人集まっています。

 それぞれ、冬休みの日誌や学年の課題に集中して取り組む姿は、とてもすばらしいと感じました。感心しました。

 この頑張りは、やがて花が咲きます。

2学期 思い出のアルバム集 No.2  【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、各学年の様子をご紹介します。今日は2年生です。

 ご覧ください。

2学期 最後の一斉下校! 笑顔がいっぱいでした! No.2

画像1 画像1
 冬休み前の最後の一斉下校の様子、第2弾を紹介します。

 笑顔がいっぱいありました。

クリスマスの由来は?

画像1 画像1 画像2 画像2
 クリスマスは本来12月25日です。24日と勘違いされている方もあるかもしれませんね。
 24日はクリスマス?イブとなり、前夜祭となります!

 約2000年前にイエス=キリストという神がこの世におりてきたとされている日が12月25日とされています。そして、その日をお祝いとするということでクリスマスというものがはじまりました。これが、クリスマスの由来です。

 日本にクリスマスが初めて入ってきたのは、今から約500年前の山口県だそうです。海外から、いろいろな文化が入り始めてきた時です!

 その時は今のジングルベール♪みたいなお祭りではなく、神様に対してお祈りするだけの行事でした。なるほど・・・・



2学期 思い出のアルバム集 No.1  【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、二学期の主要な行事を中心に思い出のアルバムをご紹介します。

 まずは、1年生からです。

昨日は2学期 最後の一斉下校! 笑顔がいっぱいでした! No.1

画像1 画像1
 冬休み前の最後の一斉下校でした。

 笑顔がいっぱいありました。

クリスマスの花と言えば・・・・  【ポインセチア】

画像1 画像1 画像2 画像2
 クリスマスの花と言えば、「ポインセチア」です。ポインセチアはメキシコ原産の花です。
 原産地ではアステカ文明の時代から、赤い苞葉(ほうば)から染料を取るなどして利用されていたそうです。

 日本には明治中期に渡来しました。茎の先の黄色い小さな花が、日照時間が短くなると開花し、花の周囲の苞葉が美しく色づくのも特徴です。

 日照時間が短くなる冬にキレイに咲く花ということで冬の花の代表のような存在なのかもしれません。

一斉下校です! 「さようなら、元気でね!」 【全校】

画像1 画像1
画像2 画像2
 11時15分。一斉下校です。

 みんな、元気に過ごしてくださいね。

 そして、また、3学期の始業式に会いましょう。

 「さようなら」「またね」「元気でね」

教室で通知表をもらいました! 【各学級】

画像1 画像1
 (どうか成績があがっていますように)

 子どもたちにとっては、とても気になります。

 順に名前が呼ばれていきます。ドキドキ、ハラハラ。

 そして、担任の先生が一人一人に2学期のがんばりを伝えています。

冬休みを楽しく送るには、ルールを守ることが大切です!

画像1 画像1
 冬休みを楽しくすごすために、生徒指導の先生から、大切なお話を聴きました。

■ 自転車に乗るときはヘルメットを必ずかぶる。
  道路への飛び出しは禁止です。

■ 5時には家に必ず帰る。不審者には注意!

■ 余分なお金はもたない。お年玉の使い方を含めて

■ 物の貸し借りはしないこと。トラブルのもと。 

12月22日 冬至です!  冬至とは?

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の冬至は本日12月22日です。

 冬至といえば、かぼちゃと柚子(ゆず)湯! 一般的には、風邪をひかないためや語呂合せと言われていますが、本当にそれだけなのでしょうか?……

 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん……など「ん」のつくものを運盛り といい、縁起をかついでいたのです。運盛りは縁起かつぎだけでなく、栄養をつけて寒い冬を乗りきるための知恵でもあり、土用の丑の日に「う」のつくものを食べて夏を乗りきるのに似ています。かぼちゃも「南京」といいますからね。

 ゆず湯については、柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。こうした語呂合せから柚子湯に入ると思われていますが、もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられていました。

 いずれにしても、ゆっくりとお風呂につかり、この一年間の疲れをとりたいですね。暖かな冬至となりそうです。


学年集会の様子です! 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に学年集会を行いました。
 学級委員と班長を中心に、クラスごとに話し合ってきた2学期の財産と課題を話しました。自分たちのがんばりを認め合い、3学期に向けてどんなことをがんばるか話すことができました。
 その後、クラス対抗でドッジボール大会と大縄大会を行い、みんなで楽しく過ごすことができました。
 3学期には、クラスの団結がさらに高まることを期待しています。

2学期最後の給食です! ケーキだ!やったぁ!【1年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最後の給食です。どうやらクリスマスバージョンですね。

 子どもたちは、ケーキを見て大喜びです。

本日の献立は「クリスマスバージョン」です。【12月21日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ソフトフランスパン」「クリスピーチキン」「グリーンサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)」「牛乳」「コーンクリームスープ」「おたのしみデザート」です。

 今年最後の給食のため、お楽しみ献立にしました。カりカリとした食感のクリスピーチキンや、人気献立のコーンクリームスープ、デザートをつけました。


2学期終業式の日程について   【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のような日程で、2学期終業式を明日22日(火)に行います。

 通学班の下校は11時15分です。

冬休みの日誌が配られました! 【4年2組】

画像1 画像1
 朝の会で全校一斉に、冬休みの日誌が配られました。

 子どもたちは、さっそくどんな内容かをページをめくりながら確認しています。

 クリスマスやお正月の挿絵を見ながら、早くやってこないかなと自然と期待を膨らませています。

 

明日の終業式に歌う校歌の練習です! 【1年2組】

画像1 画像1
 おやっ!1年2組の教室から校歌が聞こえてきます。

 どうやら、明日の終業式に歌う校歌の練習です。

 2学期も明日でおしまいです。勉強は本日が最後ですね。 

来週の予定  【12/21(月)〜25(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 12月21日(月)〜 12月25日(金)】

■ 21日(月)
   給食終了

■ 22日(火)
   終業式
   大掃除
   学活
    一斉下校 11:15

■ 23日(水)
   天皇誕生日

■ 24日(木)
   冬季休業開始
   5・6年希望者 学習会
      8:45〜11:00

■ 25日(金)
   5・6年希望者 学習会
      8:45〜11:00

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。


長い放課は長縄が流行っています!

画像1 画像1
 放課中の様子です。ご覧ください。

 長縄をしている子が8割です。すばらしい!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 体育館WAXがけ 宮中卒業式 卒業生を送る会
3/7 テレビ朝礼  油ふき週間(〜11日)
3/8 リサイクル活動 クラブなし 式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742