最新更新日:2024/03/26
本日:count up43
昨日:66
総数:1257270
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

本日の献立の主役は「キムたくごはん」です!【11月30日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「キムたくごはんの具」「かじきの照り焼き」「牛乳」「かき玉汁」です。

 「キムたくご飯」は長野県で人気のある献立です。長野県の名産であるたくあんとキムチを使った料理で、漬物が食べやすいよう工夫されています。

 たくあんなどの漬け物は長野県の大切な食文化です。そこで子供の頃からたくあんをおいしく食べてもらおうと開発されたのが、この『キムタクごはん』でした。

 ピリ辛でおいしいですよ。


とっても楽しいマジックショーでした!ありがとうございました! 【全校】

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝礼の時間を利用して、マジックショーを行いました。

 講師は奇術研究家の河合 勝先生です。

 時間の過ぎるのがあっという間のことでした。

 子どもたちの笑い声が体育館に響くとても楽しい時間となりました。ありがとうございました。

本日、マジックショーを開催します!  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように、本日11月30日(月)にマジックショーを開催します。

 さて、どんなマジックをみられるかこうご期待です!

来週の予定  【11/30(月)〜12/4(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください
   【 11月30日(月)〜 12月 4日(金)】

■ 30日(月)
   マジックショー
   車イス体験 5年 5限・6限

■ 1日(火)
   クラブ
   リサイクル活動
   お話玉手箱
   金管バンドクラブ特別練習 〜16:00

■ 2日(水)


■ 3日(木)
   通学班長会 2放
   人権教室 3年 3限(第1音楽室)
   金管バンドクラブ特別練習 〜16:00

■ 4日(金)
   人権週間(〜10日)
              

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

冬の花と言えばシリーズ・・・  【パンジー】はいかがでしょうか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 パンジーは秋から春にかけて咲き続け、丈夫で冬の寒さにも強く、花壇やベランダを華やかに彩ります。そして愛らしく、開花期の長さと豊富な花色が大きな特徴です。

 また、整った姿を長く保つことや病害虫にも強く、ガーデニング初心者に育てやすいのも魅力です。

 春になると次から次へと花を咲かせて楽しませてくれますが、その分栄養も必要となります。肥料不足になると、葉色や花色が褪せ、花つきも悪くなります。
 学校の花壇でもよく見かけるのがパンジーです。
 

今週の笑顔さん 国際理解教室で世界の民族衣装を着させてもらいました!

画像1 画像1
 子どもたちにとっても、実際に民俗衣装を着ることで世界の国々の文化が一気に近づいたと思います。体験することでたくさんのことを学びました。子どもたちは大喜びです。

 あわせて、学年の仲間の良さを認めあえる場となりました。世界の国々が互いに思いやり、助け合うことの大切さをこの機会を通して、改めて知ることとなりました。

 準備を含めて、江南市国際交流協会の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

H2Aロケット打ち上げ成功! おめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 国産ロケットとして初めて商業衛星を載せたH2Aロケットが、24日午後、鹿児島で打ち上げられ、成功しました。
 今回のロケットは、従来より遠くに衛星を運ぶため、燃料が効率よく使われるように改良されています。この成功を起点に、H2Aロケットは国際的な商業衛星打ち上げ市場の参入へ大きなはずみとなります。

 MRJの航空機産業に続き、日本の新しい産業を引っ張る航空宇宙産業です。すそ野のひろい産業です。さらなる発展を期待しています。

冬の花と言えば   【葉ボタン】は いかがですか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬花壇や正月飾りに欠かせない植物です。冬の寒さにはえる白や赤の葉はまるでそこに大輪の花が咲いたような美しさです。
 外側の葉はグリーンで大きく、中心の葉は紅色、白、クリーム色、ピンクなどに色づきます。
 漢字を当てると葉牡丹で、立派な葉姿を牡丹の花に見立てたものです。

木々の観察 秋見つけ!こんなところにも・・・ 【3年生】

画像1 画像1
 江南市環境学習アドバイザーの方、8名に来校していただき、一年間を通して木々の様子を観察しています。

 春、夏と秋とでは葉の色が大きく違うこと、また、すでに芽吹いている木々の様子も観察することができました。

 グループごとに代表のみなさんが発表していく姿を見て、アドバイザーの皆さんも感心してみえました。

 北風の吹く大変寒い中でのご指導ありがとうございました。

本日の献立の主役は中国料理「サンラータン」です!【11月27日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立の主役は「ごはん」「あげえびのアーモンドがらめ」「焼ビーフン」「牛乳」「サンラータン」です。

 アーモンドは、ビタミンEやミネラル、食物繊維などを含み、不足しがちな栄養素が補えます。

 サンラータンは酢の入ったピリ辛スープで体を温める効果があります。
 おいしかったですよ。


5年 総合学習 介助犬2

画像1 画像1
画像2 画像2
 介助犬とともに暮らす体験をほんの少しさせていただきました。会の最後には5年生全員が「キャロル」と触れあうことができました。

5年 総合学習 介助犬1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月27日(金)5年生は,介助犬について学習しました。今日は長久手から介助犬「キャロル」がきてくれました。街で介助犬に出会ったら「犬の事は優しく見守る」「使用者さんに 何かお手伝いしましょうか と声をかける」の二つのことができるように心掛けていきたいです。

金管バンドクラブ12月特別練習について  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように金管バンドクラブ特別練習をおこないます。

 ご理解・ご協力よろしくお願いします。

江南市器楽クラブ交流会を目指して 【金管バンドクラブ】

画像1 画像1
 下校後の特別練習が始まりました。金管バンドクラブは4年生・5年生中心のチームですが、とても集中力のある練習ぶりです。

 キレのいいが出るように、毎日練習を重ねています。今日は体育館を使って、練習することができました。

 みんな、あと少し頑張ってくださいね。応援しています。

 

国際理解教室 遊び体験 No.2 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 遊びの続きです。

国際理解教室で各国の遊びを楽しみました! 遊び体験 No.1 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半は各国の遊びを体験しました。みんな、楽しく遊んでいます。

■ ブラジル 「ペテカ」「パッサボリーニャ」

■ ペルー  「トゥンバラタ」

■ フィリピン  「バンブーダンス」

■ モンゴル  「シャガイ」

国際理解教室が始まりました! 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で国際理解教室が始まりました!

 最初は、江南市国際交流協会の方の紹介です。続いて、本校の外国籍児童一人一人から出身国のことばを使って自己紹介がありました。ポルトガル語やスペイン語、タガログ語、中国語を使っての紹介です。みんな、上手でビックリしました。

 さっそく、各国からの紹介が始まりました。クイズもありました。プレゼンが終わると子どもたちからの質問タイムです。

冷たい雨が降っています! 【登校の様子】

画像1 画像1
 外はとても寒いです。ほとんどの子どもは防寒具を身につけています。

 でも、中には半ズボンの子もいます。さすが、強いね!子どもは風の子か?

国際理解教室の開催  11月26日(木)について   【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように本日、11月26日に国際理解教室を開催します。

1 日時 11月26日(木)10:55〜12:30 3、4時間目
2 場所 体育館
3 対象 6年生児童 57名
4 目的 外国の友だちの国を知り、世界の国々に興味を持つ。
5 内容
     進行 藤里小職員
○ 江南市国際交流協会「ふくら」職員の自己紹介 
○ 外国人児童11名の紹介            
○ ブラジル紹介 (ブラジル担当の方から)
○ フィリピン紹介(フィリピン担当の方から)
○ ペルー紹介  (ペルー担当の方から)
○ 遊び体験 1回目 4カ国の遊びコーナー
  ブラジル 「ペテカ」「パッサボリーニャ」
  ペルー  「トゥンバラタ」
  フイリピン「バンプーダンス」
  モンゴル 「シャガイ」
○ 遊び体験 2回目
  上記に同じ
 ※ この時間に応接室でインタビュー
  ○ 民族衣装体験
  ○ 終わりのことば

□ 協力者
    江南市国際交流協会等 12名

  たくさんの方にお手伝いをいただきます。よろしくお願いします。 
 

宮田小学校の授業を参観させていただきました

画像1 画像1
 本日午後、宮中地区合同現職教育の一環として、本校職員ほぼ全員が宮田小学校を訪問し、授業を参観させていただきました。三校が同一歩調で指導している学びのルールがしっかりと定着しており、宮小児童の皆さんが授業に前向きに取り組み、笑顔いっぱいで学習している様子がとても印象的でした。

 今後も小中及び小小の連携をさらに深め、三校の職員が手を取り合って、宮中地区の児童生徒を育てていきたいと思います。

宮田小学校の先生方、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742