最新更新日:2024/03/26
本日:count up15
昨日:70
総数:1257312
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

秋分の日に似合う花といえば・・・ 【彼岸花】

画像1 画像1 画像2 画像2
 「暑さ寒さも彼岸まで」。ちょっと涼しくなってきた9月中旬頃、突然茎が伸びてきて鮮やかな色の花を咲かせ、数日で花が終わって茎だけになります。

 お彼岸の季節、田んぼのあぜ道や土手で見かけることが多いですが、これはノネズミがあぜ道や土手に穴を開けるのを、彼岸花の毒性のある球根を植えることで防ぐため、また、彼岸花の根茎は強いため、田んぼのあぜ部分に植えてあぜの作りを強くするためと言われています。

 別名「曼珠沙華」(まんじゅしゃげ)”天上の花”という意味です。おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天からふってくるという仏教の経典によります。



昨日は敬老の日でした! 子どもたちの感謝の言葉をつづけます。 【 No.4 】

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちからのおじいさん、おばあさんへの感謝の言葉、第4弾です。 

□ おじいちゃん、おばあちゃんへ  (1年 女子)
  
  いつもあそんでくれて、ありがとう。
  ごはんを作ってくれてありがとう。
  おいしいやさいをつくってくれてありがとう。また、いっしょに遊ぼうね。

□ おばあちゃんへ   (1年 女子)
  
  ごはんをつくってくれてありがとう。トランプで七並べやじじ抜き・はば抜きをしてくれてありがとう。これからもいっぱい遊んでね。おばあちゃん、だいすき。


小さい秋 みつけた! No.6  【巨峰】

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の果物と言えば「巨峰」ですかね。
 
 果皮は紫黒色で、粒は10〜15gくらいと大きく、果肉はしまっていて多汁です。香りがよく、甘みが強くてやさしい酸味があります。ぶどうは次々と新品種が登場していますが、巨峰は長年にわたって根強い人気を維持しています。

 なお「巨峰」は商標名(商品名)で、品種名は「石原センテニアル」です。巨峰という名前は、このぶどうを開発した研究所から見える富士山にちなんで付けられたそうです。

 皮の色づきが濃く、粒が大きくふっくらとしているものがよいでしょう。軸が茶色く枯れているものは収穫してから日が経っているので、なるべく軸が緑色で全体がみずみずしいものがおすすめです。また、皮に白い粉(ブルーム)が多くついているものほど新鮮です。


本日9月21日は敬老の日です! 子どもたちの感謝の言葉です。 【 No.3 】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日9月21日は敬老の日です。これまで、長い間、家族を支えていただいた方々へ感謝をする日です。

 本校でも敬老の日にあわせ、おじいさん・おばあさんへの感謝の言葉を集めてみました。ご紹介します。

□ おじいちゃん、おばあちゃんへ   (1年 女子)
 おじいちゃん、おうちに行ったとき、ごちそうを作ってくれてありがとう。
 おばあちゃん、おうちに行ったとき、いつもおかしやふくをかってくれてありがとう。 おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でね。

□ おじいちゃん、おばあちゃんへ   (1年 女子)
 わたしがあいにいくといつもやさしくいろいろしてくれてありがとう。
 いつもはたけでとったおやさいをいっぱいありがとう。春は、いちごがりをさせてくれたり、秋にはいもほりをさせてくれたりしてありがとう。二人とも、ながいきしてね。

 とっても、たのしかったよ。犬のさんぽ、たのしいよ。だいすきだよ。

□ おじいちゃん、おばあちゃんへ   (1年 女子)
 おいしいやさいをつくってくれてありがとう。
 これからもやさいをいっぱいたべるから、またつくってね。いつまでも元気でいてね。


秋の交通安全県民運動 【9/21(月)〜30(水)】

画像1 画像1
 上記のように、本日、秋の交通安全県民運動が始まります。

 子どもたちと高齢者を交通事故から守るために、運転手のみなさん、安全運転に努めてください。

□ みんなを守る早めのライトと反射材

 

来週の予定  【9/21(月)〜9/27(日)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
  【 9月21日(月)〜 9月27日(日)】

■ 21日(月)
   敬老の日

■ 22日(火)
   国民の休日

■ 23日(水)
   秋分の日

■ 24日(木)
   運動会係児童打合せ(6限)
    1〜4年 下校 15:00
    5・6年 下校 15:50

   金管特別練習
    15:00 〜 16:30 4年
    15:50 〜 16:30 5・6年

■ 25日(金)
   運動会準備(5・6限)
    1〜4年 下校 14:00
    5・6年 下校 15:50

   金管特別練習 
    14:00 〜 16:30 4年
    15:50 〜 16:30 5・6年
            
□ 26日(土)
   運動会 (弁当)
   中止の場合は 火曜日の授業 クラブなし
   教育実習開始
    1〜4年 下校 15:00
    5・6年 下校 15:30

□ 27日(日)
   江南団地自治会「敬老の集い」有志21名参加
  「よっちょれ」披露 10時集合 
 
※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。
来週の週計画を載せます。ご利用ください。

小さい秋 みつけた! No.4 【梨】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回は、秋の果物「梨」を取り上げます。

 日本の梨には「赤梨」と「青梨」があります。赤梨は「豊水」や「幸水」など果皮が茶色いもので、青梨は「二十世紀」のような果皮が緑色の梨です。どちらもシャリシャリした食感があります。

 よく知られている種類は「幸水」「豊水」「新高」「二十世紀」「長十郎」などでしょうか。

 梨は水分と食物繊維が比較的多く、便をやわらかくする糖アルコールの一種「ソルビトール」を含んでいるので便秘予防に効果があります。また、カリウムは高血圧予防に効果があり、梨に含まれるアミノ酸の一種の「アスパラギン酸」は利尿作用に有効です。

笑顔の給食シリーズ No.2 「君はカレーラス派?」それとも「ハヤシライス派?」

画像1 画像1
 給食の様子です。

 「君はカレーラス派?」それとも「ハヤシライス派?」 

本日の運動会を開催します。  ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の運動会を開催いたします。

 なお、グランドコンディションによって、スタート時間を遅らせることもあります。

 誠に申し訳ありませんが、その際にはご理解・ご協力よろしくお願いします。

 参観されるにあたって、上記の点にご協力いただきますようにお願い申し上げます。

□ 特に、周辺の施設に無断駐車をされますと、大変ご迷惑になります。自転車や徒歩でご来校いただきますようにお願いします。
                     

□ 体育館は8:30より開放します。昼食場所としてご利用ください。
              
                      藤里小学校長
 
 

明日9月21日(月)は敬老の日!  子どもたちの感謝の言葉です。 【 No.2 】

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日は敬老の日です。これまで、長い間、家族を支えていただいた方々へ感謝をする日です。

 本校でも敬老の日にあわせ、おじいさん・おばあさんへの感謝の言葉を集めてみました。ご紹介します。

□ おじいちゃん、おばあちゃんへ   (4年 男子)
 おじいちゃん、おばあちゃん、いつも運動会や学習発表会など学校の行事に来てくれてありがとうございます。おじいちゃん、おばあちゃんが見に来てくれると頑張ろうというパワーがでてきます。今年の運動会ではソーラン節をかっこよくおどるので見に来てください。

□ おばあちゃんへ   (2年 男子)
 おばあちゃん、いつもごはんを作ってくれてありがとう。
 お年玉をくれてありがとう。おばあちゃんの家に泊まらせてくれてありがとう。
 ぼくは、今、おばあちゃんへのありがとうの気持ちでいっぱいです。「ありがとう」


小さい秋 見つけた! No.2   【稲穂から】

画像1 画像1 画像2 画像2
 実るほど頭を垂れる稲穂かな(みのるほどこうべをたれるいなほかな)

 9月に入り、各地で大雨が降り、災害をもたらしました。しかし、秋の気配を感じ、稲穂はその頭を垂れるまでに実ってきました。

 とても、ありがたいことです。稲はたくましさも兼ね備えています。

 黄金色の田を見ると、秋を感じずにはいられません。


宮中体育大会 「ふれあい種目」に参加しました!【小中連携】

画像1 画像1
画像2 画像2
 みごとな秋晴れです。青空が高く感じられます。

 今日は宮田中学校体育大会が行われました。午後の種目は「ふれあい種目」です。来年度入学する藤里小や宮田小の6年生も中学生に混じって競技をします。

 現在、小中学校のギャップが小さくなるように、いろいろな教育活動を通じて、交流が行われています。体育大会の「ふれあい種目」もその一環です。

 今日は、いっしょにスポーツをして楽しんだり、中学校の体育大会を参観したりしました。来年は宮田中学校にお世話になります。よろしくお願いします。

明後日9月21日は敬老の日となります! 子どもたちからの感謝の言葉です。 【 No.1 】

画像1 画像1 画像2 画像2
 明後日9月21日は敬老の日です。これまで、長い間、家族を支えていただいた方々へ感謝をする日です。

 本校でも、敬老の日にあわせ、おじいさん・おばあさんへの感謝の言葉を集めてみました。本日より毎日、ご紹介します。

□ おばあちゃんへ   (4年 女子)
  おいしいごはんを作ってくれてありがとう。肩がいたくなったら、言ってね。私がマッサージするからいつでもいいよ。いつも、本当にありがとう。また、いっしょにごはん作ろうね。大好きだよ。
                
□ おじいちゃん おばあちゃんへ   (2年 女子)
  おばあちゃんへ、いつもいろいろなものをくれたりしてありがとう。
  おじいちゃん、いつもいろいろなやさいをくれてありがとう。おじいちゃんのやさいがとてもおいしいです。
  おじいちゃん、おばあちゃん、これからも健康な体で長生きしてね。  

小さい秋 みつけた! No.4  【サンマ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋と言えば、サンマの季節。焼くだけでも美味しく食べることができるサンマは、古くから秋の味覚として親しまれてきました。同時に夏の疲れが残るこの時期にも「さんまを食べると元気になる」と栄養面でも高い評価を受けています。では、サンマには具体的にどんな栄養素が含まれているのでしょうか。

 まずは、サンマの中には、血液をサラサラにし、血栓を予防する作用があります。血栓を予防することができれば、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞などの生活習慣病を予防することができます。
 また、脳細胞に行き渡り、脳内の細い血管にも弾力を与え、酸素や栄養素を全体に送りま作用ももっています。さらに、体内の悪玉コレステロールを減らす作用もあります。

 そして、もう一つの注目すべき特徴は良質なタンパク質。サンマに含まれるアミノ酸は、体内に吸収されやすいバランスをしています。

 みなさんも、サンマのおいしいこの秋に、ひとついかがでしょうか。


運動会第1回係児童打合せ!任せたその仕事!  【5・6年生】

画像1 画像1
 6時間目は運動会の係児童打合せがありました。

 5・6年生の児童は総務係、演技係、審判係、会場係、放送係、救護係、応援団、金管バンド係に別れて、それぞれ仕事を分担しています。

 係の先生の指示に従い、どの子も一生懸命に自分の仕事を確認して、働いています。

 とても、いい動きです。任せた仕事を確実に進めることが大切です。

 

ソーラン節に気持ちをいれ!踊れ4年生! 【4年生】

画像1 画像1
 踊るごとに気持ちがはいっていく様子が伝わってきます。

 がんばれ!4年生。残りはあと2日!

今日は食育の日。今日の献立の主役は「すずきの塩焼き」です!【9月18日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「すずきの塩焼き」「にず和え」「牛乳」「あかもくのおすまし」です。

 今日は食育の日の献立です。今月は、常滑市のセントレアでとれるあかもくや豊浜港でとれるすずきを使い、知多半島の食材を味わう日としました。

4年生の有志が敬老の集いで「よっちょれ」を踊ってくれます! 【4年生】

画像1 画像1
 江南団地自治会の敬老の集いは、9月27日(日)に予定されています。

 参加されるお年寄りの方は、子どもたちのおどりをとても楽しみにしてみえます。

 子どもたちは長い放課を利用して、練習をしています。

 そして、夏祭りにおどった踊りを思い出しています。

おやっ?宮田東保育園の子どもたちが藤里小に来てくれました!

画像1 画像1
 朝9時30分に、かわいい園児のみなさんが正門からたくさん入って来ました。

 どうやら、宮田東保育園の園児のみなさんです。

 今日は、避難訓練をおこなったようです。

 実際に避難所になっている藤里小まで歩いてみえたようです。

応援練習にも、気合いが入っています!「勝たねばならぬ」 【全校児童】

画像1 画像1
 昨日の雨のため、運動場のコンディションがよくありませんでしたので、今日の全校練習は、室内練習となりました。

 20分の時間を上手に使って、応援練習を各教室で進めています。

 

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式 5・6年10:30下校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742