最新更新日:2024/04/24
本日:count up19
昨日:169
総数:1262306
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

下校の様子です。

 今、全員が下校していきました。グランドは灼熱地獄のようでした。家に帰ってゆっくりしてくださいね。明日は多めにお茶を・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 よっちょれ 燃えてます

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が よっちょれの練習をしています。

栄養士の給食日記26

画像1 画像1
 今日は、給食センターに来ている栄養士の実習生が2年生に訪問しました。

 子どもたちは、お客さんが来てくれたからか楽しそうに給食を食べていました。また、しっかりあいさつもできていたので、嬉しく思いました。

 明日は、5年生に訪問する予定です。

2年生の教室に,栄養士さんの実習にみえています

画像1 画像1
 栄養士さんになるための実習にみえています。

4時間目 4年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
 4年生が,空気でっぽう で実験をしています。みんな夢中です。

1年生の教室 アサガオの押し花

画像1 画像1
 1年生の教室には,生活科で育てたアサガオの押し花が飾ってあります。

3時間目 1年生 道徳の授業の様子

画像1 画像1
 1年生道徳,今日は『あかるい こころ』を使っていました。

3時間目 3年生 体育の授業

画像1 画像1
 3年生体育では,開脚前転に挑戦しています。

3時間目 3年生 図工の授業の様子

画像1 画像1
 3年生図工,材料をいかすもよう,材料をいかす絵 を描いています。ダンボール・布・プチプチなどに,絵を描いています。 

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  ほしがたコロッケ

      オクラのおかかあえ  あまのがわじる  すいか

新米校務主任のてくてく日記128〜読み・書き・計算〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の1時間目は、国語・算数の授業が多いようです。
 1年生国語では、「絵を見て、お話の順番を考える」活動(アニマシオン)に取り組んでいました。8枚のカードをみて、机の上いっぱいに広げて、自分なりに考えている姿がありました。
 2年生国語も、書く技能を高めています。文章の組み立て方の例にしたがって書いていました。
 6年生算数では、円の面積を視覚的にとらえるために、紙にかかれた数種類の円を切り取っていました。
 今日は朝から快晴で、扇風機をつけ、両側の窓を全開にしていますが、すでに教室の温度は30度を超えました。水分補給をしっかりして乗り切りたいと思います。

今朝の教室の様子です。

 うだるような暑さになってきました。水分補給をしっかりしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝も少し歩くだけで汗が・・・・。暑い一日になりますが、気合いで乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

まごころ

画像1 画像1
 

クイズです。

画像1 画像1
 この鳥の種類は?

クイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「白文鳥」です。

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  スターローズクォーツ

【宝石言葉】  「男女の出会い」

         ハートを癒やし、全てのことを許し受容すると言われ
        ている石。
         愛情・優しさ・和やかさを象徴するパワーストーン。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

新米校務主任のてくてく日記127〜6年着衣泳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市消防署より、8名の指導員の方をお招きし、6年生対象の着衣泳を行いました。泳ぐという字を書きますが、万が一海や川など水の中に転落した場合は、「ういてまつ」ことがとても大切だということを知りました。
 プールでは、実際に入水の仕方から、ペットボトルを用いた浮き方、何もない状態で仰向けに浮く方法など、何度も繰り返し実践し、3分間浮いたまま待つことができた児童もいました。
 あってはならないことですが、万が一の時に落ち着いて行動できればと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 あいさつの日
7/9 管内大会(〜21日)
7/10 管内大会
7/11 個人懇談会
7/12 リサイクル活動4  個人懇談会
7/13 個人懇談会  通学班長会(2放)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742