「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

3年生 算数「重さ」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の算数の学習で はかりを使いました。算数の教科書や、子どもが普段使っている筆箱がどのくらいの重さか予想をして、実際に重さをはかりました。予想に反した重さで、驚いている様子が多く見られました。

国際理解教育で外国の衣装を着ました

21日の3時間目と4時間目の国際理解教室で6年生が,外国の衣装を着ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の学習の続きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、理科の学習です。鏡の枚数を増やすと明るさやあたたかさはどう変化するかを調べました。実験前の予想では、大半の児童が『鏡の枚数を増やすと明るく、あたたかくなる』と考えていました。実験を行うと、予想が当たっていたようです。これまでの生活と学習が結びついていきますね。

三年目校務主任のてくてく日記160〜6時間目の学習〜

画像1 画像1
 水曜日の6時間目は、2・4・5・6年生の学習となります。5年生体育では、体育館でソフトバレーボールを行っていました。ボールの動きに合わせて、自分も動くことや仲間が取りやすい位置をとることなど、作戦となりうることを確認していました。
 6年生社会では、「幕府は、なぜ開国をしたのだろう」の課題で、さまざまな資料から、当時の幕府の状況やさまざまな立場の人の考えをもとに自分の意見をまとめました。

国際理解教室

 本日、3限目と4限目に、6年生が国際理解教室を行いました。最初にブラジル・中国・フィリピン・タイの説明を受けました。その後各国の遊びを一緒にやったり、いろいろな質問をしたりしていました。
 各国の服も試着させてもらい、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおなわの練習

 長放課、おおなわの練習をする学級が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 さわらのきのこソース

 ひきずり たくあんあえ

三年目校務主任のてくてく日記159〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も晴天となり、朝は寒かったものの体育では半袖の児童も見られます。
 運動場では、1年生はバトンリレー、3年生は鉄棒運動を行っていました。
 校内では、3年生算数で、1kgより重いものを量っていました。ランドセルをはかりにのせ、どのくらいの重さなのかを調べました。
 5年生算数では、関係図をもとに、式をつくる練習をしていました。

パンジーとビオラ

 昨日の委員会の時間、栽培委員と生活委員が協力して、パンジーとビオラをプランター(60個)に植えました。ご苦労様でした。
画像1 画像1

今朝の子どもたちの活動の様子です。

 早くも、12月12日のなわとび大会に向けて、練習する学級がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

画像1 画像1
 

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

理科の学習で鏡を使いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習で、鏡を使いました。鏡で光をまっすぐ跳ね返すことができること、鏡で跳ね返した光を別の鏡で跳ね返すことができることを学習しました。
 天気次第で授業ができる人できない日があるので、今後も突然理科の学習を行うかもしれません。学校に置いてあるので大丈夫とは思いますが、明日も準備をしておいてください。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 総務集会委員会は、12月21日(金)に行う、なかよし集会の打ち合わせを行いました。ゲームやクイズを企画しているようです。
 生活委員会は、クラブや委員会の後に、下校当番を行っています。2人ずつ前に出て、整列の指示、人員確認、気づいたことの発表などをやって下校します。先日の朝礼では、総務集会委員が司会をしました。今後も高学年を中心に、少しでも全校の前で活躍できるようにしていきたいと思います。

5時間目 「総合」 国際理解教室に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の3、4時間目に国際理解教室があります。そこで、どのように動くかを確認し、質問のコーナーで質問する内容について話し合いました。

三年目校務主任のてくてく日記158〜給食の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立のメインは、カレーでした。れんこんやにんじんなどの野菜が豊富にはいっていました。仲間とともに楽しく会食していました。大食缶やご飯箱は空になる学級ばかりでした。

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 こう7んカレー

 チキンウインナー まめまめサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)

三年目校務主任のてくてく日記157〜長放課から3時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も秋晴れとなっており、日差しに暖かさを感じます。
 学習発表会が終わると、運動場では、大縄跳びの練習を始める学級もありました。今年度より、12月中旬の開催を予定しているため、短い期間での練習となりますが、学級の仲間同士声を掛け合って、目標達成を目指します。
 また、体育館での体育の授業も約半月ぶりに再開です。5年生が跳び箱の学習を行っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 朝礼
11/27 リサイクル活動  クラブ
11/30 通学班長会  教育相談週間(〜7日)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742