「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

歌の練習

 5時間目、体育館に於いて、4・5年生が歌の練習をしていました。素晴らしいがんばりをみせています。この調子なら、本番も大丈夫だね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年目校務主任のてくてく日記225〜5時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4・5年生合同で、歌の練習を行っていました。体育館いっぱいに歌声が響き渡っていました。
 6年生は、運動場でなわとびの練習をしていました。二重とびやあやとびを中心に繰り返していました。

三年目校務主任のてくてく日記224〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が高くなり、春本番といった過ごしやすい天気となりました。木曜日に卒業生を送る会を控え、各学年で出し物の準備や練習を進めていました。
 5年生理科では、ふりこの長さを変えて、ふりこの1往復する時間を計測しました。

今日の給食  平成31年2月25日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん  ぶたにくのしょうがやき  がんもどきのふくめに
 ぎゅうにゅう  じゃこなっぱ  デコポン

【栄養教諭からのメッセージ】
 デコポンは頭がこぶのように出ており、この部分をデコと呼びます。不知火(しらぬい)という果物の中で、糖度と酸味の基準を満たしたものがデコポンとして出回ります。

今朝の学級での様子です。

 登校してから8時20分ぐらいまでの子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 たいへん穏やかな天候の朝でした。時間までに、きちんと登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 駐輪場のおじいちゃん達へ
 私が高校生だった頃、毎日利用していた駅の駐輪場。その駐輪場でシルバー人材センターのおじいちゃん達が、毎朝大量の自転車の整理や誘導をしてくれています。毎日利用しているうちに、おじいちゃん達とは顔なじみになり「おはよう。」「おかえり。」「今日も頑張ってね。」など言葉を掛けてくれるようになりました。冬至の日には自転車の籠に柚子が入っていた時も。そんな駐輪場も高校卒業後は利用しなくなりましたが、今でもきっとたくさんの利用者を朝から温かい気持ちにしてくれるおじいちゃん達。きちんと伝えられなかったけど毎日ありがとう。
  千葉県 20才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって幸せな1日になりますように。

ありがとうの本より

画像1 画像1
 病に負けない父親へ
 40年勤め上げた企業を退職後、タクシー運転手としてバリバリ働き続けていた新しい人生の真っ只中。突然に脳梗塞で半身まひとなり人生が一変。これまでに数えきれないほどの意識不明、肺炎などに見舞われたけれど必ず持ち直してくれてありがとう。その後、認知症を発症するも面会に行くたびにニコニコ喜んで笑顔で迎えてくれてありがとう。色々と忘れちゃっても私のことを覚えてくれていてありがとう。言語障がいなのに子供時代や独身時代の話を何度も何度もたくさんしてくれてありがとう。帰る時は「気をつけて帰れよ。」と声をかけてくれてありがとう。今もあの頃の病気知らずの優しいお父さんでいてくれてありがとう。心から本当に本当にありがとう。
  静岡県 53才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

ふじっ子振り返りシリーズ471〜2月18日・19日・20日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(月)は、朝礼がありました。「子ども絵画コンクール」の優秀作品の表彰がありました。その後、校長先生による「感謝を伝える恩送り」の話を聴きました。
 19日(火)は、本年度最終の委員会の時間となりました。保健委員会では、消防署員の方による、応急手当講習を受けました。
 20日(水)は、雨上がりの朝でしたが、藤里ランニングに多くの児童が参加しました。 

応急手当講習会(保健委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日の保健委員会では,江南消防署の方を招いて心肺蘇生法やAEDの使い方について学習しました。講習会の最後には,人形を用いて意識の確認から救急隊到着までの心肺蘇生を体験することができました。貴重な体験となりました。

ありがとうの本より

画像1 画像1
 母へ
 私はもうすぐ結婚します。母は私とは遠く離れた所で家族と暮らしています。私がまだ小さいころ離婚し、女手ひとつで私たち兄弟4人を育ててくれました。母がどれほど大変だったか私にはまだ分かりません。けど母は文句を何ひとつ言わず弱音も吐きませんでした。中学生のころ私は夜遊びもしていたし迷惑や心配ばかりかけてました。私は「心配しないでいいよ。」「ちゃんと帰るから。」なんて言って約束もろくに守っていなかったですね。中学生、高校生では受験、就職もあり、母とたくさんケンカや言い合いをしました。私は兄弟の中でも一番母を困らせたと思います。ごめんなさい。私はまだ19才で成人式もまだです。けど私が愛知県に引っ越すのも、結婚するのも、何も言わず笑って受け入れてくれましたね。「二人を信じてるからね。」と言ってくれた言葉、ずっと大切にします。二人で幸せになります!私のたった一人のお母さん大好きです!二人を許してくれて、ありがとう。
  愛知県 19才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

来週の予定  平成31年2月25日〜3月1日

主な予定です。
画像1 画像1

今週の一年生

1枚目は,体育でボールけりゲームをしている風景です。足の内側や甲を上手に使ってパスをしています。2枚目は,算数の授業で,しかく・ながしかく・さんかくに切ったおりがみを並べておもしろい形を作りました。写真はありませんが,卒業生を送る会に向けてダンスも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年目校務主任のてくてく日記223〜5時間目の活動〜

画像1 画像1
 午後になっても暖かく、過ごしやすい天気です。5年生は音楽室で合唱練習をしていました。はじめから通して歌い、これまで練習してきたことを確かめました。
 4年生は、跳び箱運動です。グループに分かれて、かかえこみ跳びなどに取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 リサイクル活動  クラブ
2/28 卒業生を送る会
3/1 通学班長会  PTA全委
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742