「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

 まだまだ、きれいに花が咲き誇っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスポ少

 女子は、浅井さんをお招きしての合同練習を、男子は、ランニングから始めていました。みんな、がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 他界した祖母へ
 私が小学生の頃、休日には祖母の家にいました。祖母はいつも優しく出迎えてくれていました。そんな祖母宅から足が遠のき、私は友達との学生生活を謳歌するようになっていました。私が高校を卒業する時に祖母は足腰も弱くなり施設へ入ることに。進路に迷っていた私は小さくなった祖母の背中をみて祖母への孝行をしてこなかったことを激しく後悔し、介護士になる決意をしました。介護士として7年目が過ぎた頃、祖母は他界。その時私のお腹には新しい命が宿っていました。無事子供を出産し、夜泣きに追われている明け方、夢に祖母が出てきたのです。私は泣きながら「何もしてあげられなくてごめんね。」と祖母に謝っていました。祖母は逢いに来てくれたんだ、と信じています。あの夢の中「ごめんね」ではなく「ありがとう」と伝えればよかった。泣き虫な私が心配だったのかな。お盆に仏壇の前で手を合わせる時にはきちんと伝えるね。「いつも、見守ってくれてありがとう」。
  神奈川県 40才 女性

4月13日の誕生花 「イチゴ」

画像1 画像1
 イチゴの花言葉は、「尊重と愛情」「幸福な家庭」「先見の明」「あなたは私を喜ばせる」。

 花言葉の「先見の明」は、西洋の古い時代にイチゴの根と葉をつけた水が眼をひやし、視力を回復させると信じられていたことに由来するといわれます。「幸福な家庭」の花言葉は、親株から多数の小ヅルが出ている様子からつけられたといわれます。
 また、「尊重と愛情」「完全なる善」(西洋の花言葉)は、イチゴがキリスト教において聖ヨハネと聖母マリアにささげられ、両者のエンブレムになっていることにちなむといわれます。

おはようございます。4月13日は「ボーイスカウト」の日。

画像1 画像1
 今日、4月13日は、「ボーイスカウト」の日です。

 世界の「ボーイスカウト設立記念日」は1月24日ですが、4月13日は財団法人ボーイスカウト日本連盟が発足した日です。
 また、1997年に同連盟は創立75周年を迎え、同時に世界スカウト運動90周年にあたることから、この年のこの日にホームページを開設しました。

今週の1年生

 今週からいよいよ授業が始まりました。そして金曜日からは給食も始まりました。どの活動にも一生懸命取り組みました。来週は校外学習を予定しています。木・金と弁当の準備をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前期第1回委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は、5・6年生による委員会活動です。今年から委員会を再編し、8つの委員会となりました。
 各委員会では、委員長・副委員長の選出や常時活動の分担を行いました。
 総務委員会では、本年度より昨年度までの生活委員会の役割も担います。4月下旬の1年生を迎える会に向けての準備を進めました。
 体育委員会や放送委員会では、曜日ごとの当番などを決めていました。

教室配置が変わりました!

 今年度から,全校,南館で学習します。
 南館1階に1年生,2階に2〜4年生,3階に5・6年生です。
画像1 画像1

今日の給食 4月12日(金)

画像1 画像1
 今日から,1年生の給食が始まりました。

【メニュー】
 クロスロールパン  牛乳  メンチカツ
 いろどりサラダ  はるやさいのスープ

【メッセージ】
 メンチカツは明治時代、ミンスミートカツレツという名前で作られました。ミンスミートは、英語でひき肉という意味で、次第にメンチカツと呼ばれるようになりました。

新米教務主任のてくてく日記7〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目には、避難訓練を行いました。新しい教室での避難経路を確認しました。「おはしも」の原則を守り、スムーズに避難をすることができました。
 4時間目に校内をまわると、3年生では、今年から始まる総合的な学習の時間について、一年間の見通しを聞きました。
 6年生算数では、対称な図形について、折り紙などを使って確かめていました。

今朝の登校の様子です。

 今朝は、暖かくて良かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 部活の先輩へ
 ぼくが部活動の大会で走っている時、部活の先輩が大きな声で応援してくれた。そのおかげできつい所も歯をくいしばって走れた。周りの声でエネルギーがたまったような感じだった。終わった後に「ありがとうございます。」と言った。先輩もこれからが本番だと思うから、いっしょうけんめい応援したい。そしたら先輩もいい大会に行けるかもしれないから、エネルギーを声で注入してあげたいです。応援した分だけ自分にもかえってくると思うので走りも応援もがんばりたい。応援をがんばれば、部活は「ありがとう」であふれると思う。「ありがとう」であふれれば、いいタイムも出ると思う。部活動でいい人間力をつけるために、積極的に「ありがとう」を言いたいです。
  愛知県 13才 男子

4月12日の誕生花 「モモ」

画像1 画像1
 4月12日の誕生花は、「モモ」です。
 モモの花言葉は、「私はあなたのとりこ」「天下無敵」。

 花言葉の「私はあなたのとりこ」は、モモが古代から女性の性のシンボルとされたことに由来するといわれます。また、「天下無敵」の花言葉は、モモは邪気を払い、不老不死の霊薬と信じられてきたことにちなむともいわれます。

おはようございます。4月12日は、「世界宇宙飛行の日」。

画像1 画像1
 今日4月12日は、「世界宇宙飛行の日」です。

 1962年、世界初の有人宇宙衛星・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功したのがこの日です。ガガーリン宇宙飛行士は、「地球は青く〜この世の物とは思われないほどの美しさだった」と表現しました。
 ガガーリンは、高度7000メートルからパラシュートで帰還しました。

今日の給食 4月11日(木)

画像1 画像1
 今日から2〜6年生の給食が始まりました。1年生は,明日からスタートします。

【メニュー】
 ごはん  ぎゅうにゅう  つくね
 きゅうりのツナあえ  みつばのおすいもの

【栄養教諭からのメッセージ】
 三つ葉は、1本の茎に3枚の葉がつくことからこの名前が付きました。愛知県の生産量は、千葉県に次いで全国第2位で、主に愛西市や弥冨市で作られています。

新米教務主任のてくてく日記6〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級写真の撮影が終わり、月曜時間割で学習を進めています。
 4年生社会では、一枚のイラストから、まちでの生活において、生活を守る仕組みや役割、人について気付いたことを出し合っていました。
 3年生体育では、体をほぐしたり、体力を高める運動に取り組んでいました。

職員・学級写真を撮りました! 4月11日(木)

 強風のため,体育館での撮影となりました。
 諸事情により,クラスごとの学級写真は掲載できませんが,後日,担任よりご連絡いたします。
 なお,欠席した子の写真は,来週の火曜日に個別に撮影する予定です。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 今朝は、本熊・神明方面に出かけました。旗当番の方々が子どもたちをしっかり見守り誘導してくれていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木)の日課 【特別日課】

画像1 画像1
 
※月曜日の時間割(1〜5時間目)で進めます。

ありがとうの本より

画像1 画像1
 おじいちゃん、おばあちゃんへ
 折にふれて届く手紙。段ボールいっぱいのお菓子や果物。電話越しの優しい声。幼い頃から惜しみなく注いでくれた愛情を、社会人になった今も変わらず注ぎ続けてくれてありがとう。会えるのは1年にたった3回だけ。お正月とゴールデンウィークとお盆の大型連休の時だけ。たまに、あと何回会えるだろうって切なくなるのは内緒です。だからね「せっかくのお休みなのに、どっか旅行にでも行かんでええの?」なんて、どうか心配しないで。旅行に行ったら、年3回しかない機会が減っちゃうよ。会いたいから帰省してるんだよ。だからね、あと一つだけ、どうしても聞いてほしい我が儘があります。ずっと会いに行きたいから、どうかずっと元気でいてね。
  愛知県 28才 女性
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 朝礼(前期児童会役員任命式)  つくし・わかば・2・3・5年耳鼻科検診
4/17 4年校外学習(給食なし)  学級あそび
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742