「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食 4月24日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん  ぎゅうにゅう  やきはんぺんのたれかけ
 しんじゃがのそぼろに  きぬさやのささみあえ  みしょうかん
【栄養教諭からのメッセージ】
 じゃがいもは収穫したら、しばらく貯蔵して熟成しますが、新じゃがは収穫後、貯蔵せずすぐに出荷されます。そのため、皮がうすくて水分が多く、やわらかいです。今日は豚肉と一緒に煮物にして出します。

新米教務主任のてくてく日記14〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 未明からの雨がしとしとと降り続いています。体育の授業は体育館で行われています。
 2年生は、明日1年生とともに校内たんけんを行う予定です。その準備をしていました。5時間目には、実際に校内をまわり、リハーサルをします。

1年生を迎える会 4月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お兄さんお姉さんからプレゼントされた「手作りのメダル」を胸から下げ,ペア学年の6年生と一緒に入場しました。最初は,名刺交換です。ペアの子の名前をしっかり覚えます。次は,ゲームです。新聞○×クイズとじゃんけん列車で和やかムードに。代表児童が,「歓迎の言葉」と「お礼の言葉」をそれぞれ述べました。最後は,「あなたにありがとう」を全校で合唱しました。どんどん仲良くなってほしいです。

総務委員会「靴の整頓の呼びかけ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、水曜日なので、総務委員会が下駄箱の靴を整頓するよう呼びかけました。一人一人が気を付ければ、とても整った下駄箱になります。今後も継続して行きたいと思います。

朝の登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに雨の中での登校となりました。一列に並んで登校しました。あいさつの声がやや小さく、疲れ気味なのかな?という表情も見られました。

おはようございます!4月24日は、日本ダービー記念日。

画像1 画像1
 今日4月24日は、日本ダービー記念日です。1932年、目黒競馬場で第1回の日本ダービーが開催されました。イギリスのダービーステークスにならって企画された物で、当時の出走馬は19頭、優勝したのは1番人気のワカタカでした。ダービーは元々、第12代ダービー卿が始めた、ロンドン郊外で開催されるサラブレッド3歳馬ナンバーワンを決めるレースの事で、イギリス競馬界最高の行事でした。日本を始め世界各国でそれに傚った「ダービー」という名前を附けたレースが開催されるようになりました。  

1年音楽 曲に合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽は,サンダーバードやピンクパンサーのテーマに合わせて,身体を動かしていました。曲のリズムに乗ったり,曲想を感じ取る素地が養われていきます。

今年度初のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気にも恵まれ、本年度1回目のクラブが行われました。現在は8つのクラブで活動をしています。
 グラウンドゴルフクラブは、運動場で実際に道具を使って楽しみました。合奏クラブは、楽器の選択をし、これから演奏する曲の楽譜を見ていました。ダンスクラブでは、動画を活用し、基本的な動きを知りました。
 学校行事の関係もあり、次回のクラブは6月となります。

新米教務主任のてくてく日記14〜教室を離れて…〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生図工では、お気に入りの場所の風景を描いています。図工室や図書館、教室などで作業をしています。昨年過ごした教室は、引っ越しをしたために広々としていますが、前から見るときと出入り口付近から見るときでは違いがあり、描く場所を選ぶところから始めました。
 5年生算数では、1mものさしを使い、1立方メートルを実感しました。10人以上中に入ると、驚きの声をあげていました。

今日の給食 4月23日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 わかめごはん  ぎゅうにゅう  めばるのしおやき
 たけのこのとさに  あさりのみそしる
【栄養教諭から一言】
 土佐煮はかつお節を入れた煮物です。土佐は高知県の旧国名で、高知県では、かつおがよくとれ、かつお節がたくさん作られることから、この名前が付いています。

通学班班長副班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、最初の班長副班長会を行いました。通学班担当から、並び方、1年生のお迎えなどの話がありました。まもなく10連休があります。通学班の登下校が慣れてきました。連休明けもしっかり安全に注意して登下校できるよう指導していきます。

図書館指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に、司書教諭による図書館指導がありました。3年生から、調べ学習でよく使う第2図書館を利用します。どんな本があるか、どのように本が並んでいるかなど、説明をしてもらいました。最後は、1冊本を選び借りました。

学び集会(生活)

画像1 画像1
 朝のふじっ子タイムの時間に、学び集会(生活)を行いました。総務委員会の児童が中心となり、「ものを大切にする」ことをテーマに、寸劇で伝えました。
 名札を付けたり、ものに名前を書くことがなぜ必要なのかを全校児童で考えました。

今朝の登校の様子です。

 今朝も総務委員会のメンバーが、がんばってあいさつ運動を展開してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総務委員会「あいさつ運動」

画像1 画像1
火曜日は、あいさつ運動の日です。今朝も元気よくあいさつしています。

ありがとうの本より

画像1 画像1
 世界中のみんなへ
 世界中のみんなは喜びや楽しさなどを伝えるために、がんばったり、働いたりしている。だからみんなありがとう。休みもなくがんばっている人ありがとう。みんなから見てがんばっていないと見えても、だれかが喜んでもらえるように必ずがんばっている。どんな障がいがあってもがんばっている。苦しくてもつらくても、だれかが喜んでもらえるようにがんばっている。世界中のみんなと見えない糸で結ばれている。世界中のみんながささえあっているから、ぼくたちは生きている。だから、やってもらったことは2倍にして返してあげたい。世界中のみんな本当にいつもありがとう。これからもよろしくね。これからもがんばってください。
  愛知県 10才 男子

おはようございます!4月23日は、サン・ジョルディの日。

画像1 画像1
 今日4月23日は、サン・ジョルディの日です。スペインのカタルーニャ地方に伝わる守護聖人サン・ジョルディを祭る日として、男性は女性に赤いバラを、女性は男性に本を贈る習慣があります。日本では日本書店商業組合連合会等が1986年に制定し、書店くじを行うなど普及に努めています。

生徒指導より No.6

画像1 画像1
今週の週目標です。
総務委員会の児童の話で、新学年での生活が慣れてきて、校内で走ったり、暴れている子がちらほら出てきているようです。
今週は、天気が良い日は、外で元気よく遊ぶことを目標にします。
また、外から帰ってきたら手洗いうがいを徹底していきます。

授業参観の様子です。  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じっくりと課題に向き合ったり、グループで相談したりと、様々な学習活動が展開されていました。

今日の給食 4月22日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん  ぎゅうにゅう  なのはなコロッケ
 ふきととりにくのいために  はるのめぶきじる
【メッセージ】
 今日は二十四節気の一つ、穀雨(こくう)です。作物を潤す春の雨が降り、芽が出始める頃をさします。春の芽吹き汁には、春の芽吹き感じる山菜やたけのこを入れ、細切りのかまぼこで雨を表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 5・6年内科検診
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742