最新更新日:2024/04/24
本日:count up35
昨日:169
総数:1262322
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

生徒指導より No.8

画像1 画像1
 今週の週目標は、「外で元気よく遊びます」です。
 最近、室内で過ごしている児童が多くなっています。休み時間は、外で元気よく遊び、体を動かしてほしいと思います。
 また、最近暑くなってきました。熱中症を予防するために、水分をこまめに取らせたいと思います。お手数ではありますが、お子様に水筒を持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。

6年生「修学旅行オリエンテーション」

 6時間目に、6年生が修学旅行のオリエンテーションを行いました。いつ、どこで、どんな動きをするのかしおりを読みながら先生の話を真剣に聞いてイメージトレーニングをしていました。
 夕方には、職員も修学旅行の打ち合わせをしました。旅行会社の方と引率職員とが当日の日程を細かに打ち合わせました。
 6年生にとっては、大変楽しみな行事です。しっかりと見通しを持って、進んで行動できる二日間にしたいですね。
画像1 画像1

今日の給食 5月13日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん  ぎゅうにゅう  あじのしおやき
 だいこんづくしあえ  しんたまねぎのみそしる
【栄養教諭からのメッセージ】
 大根づくし和えには、大根と大根葉、大根を加工した切り干し大根とたくあんを使いました。それぞれの大根の歯ごたえや味の違いを、よくかんで感じてみましょう。


新米教務主任のてくてく日記21〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温がぐんぐん上がって、汗ばむほどの陽気になっています。
 4年生は、学校の周りを歩き、消防施設をさがしました。防火水そうや消火栓などを見つけ、地図にメモをとりました。
 1年生は、アサガオの種をまきました。個々の鉢での作業となり、これから毎日水やりや観察を行っていきます。

2時間目(5年生外国語活動/6年生家庭科)

 5年生では、外国語活動で図形の名称を英単語で発音しながらゲームを楽しんでいました。
 6年生では、家庭科の学習でナップサックを作成していました。完成したら修学旅行に持って行くそうです。時間がかかっても丁寧に仕上げていました。
画像1 画像1

スポ少女子から、うれしいお知らせが届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日土曜日、スポ少主催の春季バドミントン大会がKTXアリーナにて開催されました。この大会は、団体戦での参加になります。藤里エンジェル6年生の5人は、全勝で予選を勝ち抜き、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントは強者揃いのブロックの中を勝ち上がり、準決勝ではあと少しの所で負けてしまいましたが、3位決定戦では見事賞状を獲得することができました。頑張って勝ち取った3位ですが、次の大会では優勝を目指します!低学年の子たちは、ミニゲームに参加しました。上位の子にはメダルがもらえました。
 今朝の朝礼で、表彰伝達を行いました。おめでとうございます!

おはようございます! 5月13日は、「愛犬の日」。

画像1 画像1
 ジャパンケンネルクラブ(JK)が1994年に制定しました。1949年のこの日、同クラブの前身である全日本警備犬協会が創立されたのを記念しています。この年に開催された第1回の畜犬展覧会では、全国から240頭の犬が参加しました。

春の全国交通安全週間

 11日より、春の全国交通安全週間が始まっています。交通事故には気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1

今朝のスポ少

 やや蒸し暑い中でのスタートとなりました。体調管理をしっかりして練習に臨んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水やり完了

 今、今、水やりを完了しました。順調に苗など育っています。
画像1 画像1

5月12日の誕生花 「アスチルベ」

 花言葉は、「恋の訪れ・自由」。ごく小さな花が円錐状に集まり、ふんわりとしたやさしい印象をあたえるアスチルベ。花言葉の「恋の訪れ」は、やがてつぼみが開き、ピンクや白のふわふわした花を咲かせる様子にちなむともいわれます。
画像1 画像1

おはようございます! 5月12日は、「看護の日」。

画像1 画像1
 厚生省(厚生労働省)健康政策局看護課・日本看護協会などが1991年に制定しました。前年8月、文化人・学識人による「看護の日制定を願う会」が厚生大臣に要望書を提出し、12月に厚生省が5月12日を看護の日と定めました。この日は、ナイチンゲールの誕生日です。

ふじっ子振り返りシリーズ501〜5月7日・8日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日(火)は、10連休明けの登校となりました。家庭訪問ということもあり、授業は午前中のみで、給食を食べて下校しました。子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 8日(水)は、2年生が、ミニトマトの苗を植え替えました。これから水やりや観察を続けていきます。

今朝のスポ少

 今朝も、スポ少が始まりました。暑いけど、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今、今、水やり完了

 
画像1 画像1

5月11日の誕生花 「ナスタチウム」

画像1 画像1
 花言葉は,「愛国心・勝利・困難に打ち克つ」。ナスタチウムの丸い葉を盾に、赤い花を血に染まった鎧に見立て、敵国や困難に立ち向かう姿勢を表しているともいわれます。  

おはようございます! 5月11日は,長良川鵜飼い開きの日。

画像1 画像1
 毎年この日、岐阜県・長良川で「鵜飼い開き」が行われます。松明の非でアユをおびき寄せ、飼い慣らした鵜を使ってそれを捕る、古式漁法の初日です。鵜飼いは10月15日まで連夜行われます。

5年生 トーチ練習がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外学習のキャンプファイヤーで行う、トーチの練習をしました。今回はファイヤートーチではなく、ライトを使って全員でトーチを行います。一つ一つ動きを確認しながら、何回も何回も練習しました。「家でも練習したい!!!」自主練習に意欲をもやし下校していきました。月曜日からも、みんなでがんばろうね。

3年生 「モンシロチョウとアゲハチョウの卵の観察」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、理科の学習でモンシロチョウとアゲハチョウの卵の観察をしました。中には、卵からかえっている幼虫もいて、子どもたちは興味津々で観察していました。

今週の1年生

 金曜日には環境美化委員会に体育館でリサイクル活動の説明をしてもらいました。10連休明けの一週間でしたが,一生懸命活動できました。係活動や掃除も頑張っています。来週もよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 朝礼
5/14 知能検査(2・5年)  委員会
5/15 リサイクル活動  尿検査
5/16 歯科検診
5/17 3・4年内科検診 学級あそび
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742