最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:70
総数:1257297
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

7月6日の誕生花 「ヒマワリ」

 花言葉の「私はあなただけを見つめる」は、ヒマワリが太陽の方向を追うように動く性質にちなみます。      
画像1 画像1

おはようございます! 7月6日は、「ゼロ戦の日」。

 零式艦上戦闘機、いわゆるゼロ戦の試作器による試験飛行が始まったのが1939年のこの日です。ゼロ戦は「小回りが利き、飛行距離の長い戦闘機を」という海軍の要求で堀越二郎が設計しました。
画像1 画像1

1年生 けんばんハーモニカ講習会

 講師の方を招いて、「けんばんハーモニカ講習会」をひらきました。息の長さと出し方,手の形のこつを教えていただきました。いろいろな曲が演奏できる楽しさを学ばせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教諭からのメッセージ

画像1 画像1
 今日は七夕メニューがでました。明後日天の川がみられるでしょうか…

新米教務主任のてくてく日記58〜金曜日の一日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんよりと曇っていて、雨がふりそうな空でしたが、天気の大きな崩れもなく、プールにも2・3・5・6年生が入りました。
 また、午前中には、3年生が樹木観察を、午後には、1年生が鍵盤ハーモニカ講習に参加しました。どちらも専門の方に来ていただき、わかりやすく説明をしていただきました。

今日の給食 7月5日(金)

【献立】
 ごはん ぎゅうにゅう さばのしおやき
 オクラのおかかあえ カラフルそうめんじる
 たなばたゼリー
【メッセージ】
 7月7日は七夕です。七夕に食べるそうめんは、中国の小麦粉料理である索餅(さくべい)からきたといわれています。また、そうめんを夜空を流れる天の川に見立て、七夕に食べられるようになったともいわれています。
画像1 画像1

3年生 「樹木観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に今日学習したことをグループごとに発表して、学習のまとめを行いました。

3年生 「樹木観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
樹木の観察の方法を学んだ後は、葉の観察やまとめ方などを教わっています。樹木にいた昆虫を見つけ、子どもたちは楽しそうに学習しています。

2時間目に樹木観察

 8名の環境ボランティアの方をお迎えし、樹木観察を行いました。木の形・幹の様子・葉脈・葉の付き方・葉の形などを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「樹木観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目は、講師の先生方に来ていただいて、樹木観察を行っています。観察の方法をグループに分かれて教わっています。

月別集金額と引き落とし日

画像1 画像1
 7月分については、7月8日(月)が引き落とし日になります。よろしくお願いいたします。7月分については、5日(金)【本日】までに、入金を完了してください。

  1年生  6,770円
  2年生  6.010円
  3年生  5,620円
  4年生  7,010円
  5年生 10,100円
  6年生  7,570円 

今朝の登校の様子です。

 今日も蒸し暑い1日になりそうです。汗の始末などしっかりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日の誕生花 「ラベンダー」

 花言葉の「沈黙」は、ラベンダーの精神安定効果に由来するといわれます。「疑惑」の花言葉は、ラベンダーが不思議なほどに強い香りを放つことにちなむともいわれます。
画像1 画像1

おはようございます! 7月5日は、「ビキニスタイルの日」。

 1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルを発表しました。この発表の4日前に、アメリカがビキニ環礁で原爆実験をしたため、そこからヒントを得てビキニという言葉が使われたという説があります。
画像1 画像1

今日の給食 7月4日(木)

【献立】
 わかめごはん ぎゅうにゅう ごもくあつやきたまご
 だいこんとちりめんのあえもの ごじる
【メッセージ】
 ごじるの「ご」は、大豆をすりつぶしたものを指します。豆腐や肉類が貴重だった時代は、たんぱく質をとるため、みそ汁に「ご」を加えて食べていたそうです。
画像1 画像1

栄養教諭からのメッセージ

画像1 画像1
 7月7日の七夕の日が日曜日のため、給食では、明日七夕にちなんだメニューとなります。そうめんやたなばたゼリーなどが出ます。七夕について知ることで、食事もいっそう楽しくなりますね。

新米教務主任のてくてく日記57〜給食の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、木曜日課で進めているので、通常よりも早い時間に給食を食べました。友達と楽しく会食をし、わかめご飯や厚焼きたまごなど、ほぼ完食でした。
 5・6年生の教室前の廊下には、修学旅行と野外学習のスナップ写真が掲示されています。児童個々でも選択をしていますが、保護者のみなさまには、個人懇談会で来校された際にご覧いただけます。ぜひとも時間に余裕をもってお越しください。

学校保健委員会が開かれました

 学校保健委員会では、校医の先生をお迎えし、歯磨きの大切さ、口腔衛生の大切さについて教えていただきました。
 また、養護教諭より、藤里小学校の児童の健康・発育・けがや病気について実態を報告しました。参加していただきました保護者の皆様ありがとうございました。
 後日発行の保健便りにて、今日教えていただいたこと、協議した内容をお伝えしていきます。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 雨が上がってよかったです。ただ、蒸し暑くなりそうです。体調管理には気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の誕生花 「ネジバナ」

 花言葉の「思慕」(思いしたうこと、恋しく思うこと)は、以下の万葉集の歌(よみ人しらず)にちなむともいわれます。「芝付の 御宇良崎(みうらさき)なる 根都古(ねつこ)草(ぐさ) 逢ひ見ずあらば 吾(あれ)恋ひめやも」 この歌のねつこ草はネジバナを指し、「あなたに逢うことがなければ、私は恋に苦しむことはなかったのに」とひたすら恋しく思う姿とねじれて咲く花の姿を重ねているともいわれます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 水泳教室
7/23 水泳教室
7/24 プール開放
7/25 プール開放
7/26 プール開放
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742