最新更新日:2024/04/19
本日:count up19
昨日:168
総数:1261651
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

ふじっ子振り返りシリーズ586〜11月27日・28日・29日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日(水)は、5年生が介助犬体験、6年生が国際理解教室と、総合的な学習の一環として、たくさんのお客様を招き、実りのある学習となりました。
 28日(木)は、11月も終わりに近づき、単元テストを行う学年も多くありました。自分の力を振り返る機会となりました。
 29日(金)は、6年生家庭科で調理実習を行いました。野菜のベーコン巻きをグループで協力してつくりました。

12月2日の誕生花 「シネラリア(サイネリア)」

 花言葉の「いつも快活」「喜び」は、シネラリアが寒い冬から春にかけて明るく華やかに咲くことに由来するともいわれます。
画像1 画像1

12月2日は、「原子炉の日」。

 1942年のこの日、アメリカのシカゴ大学に設置された実験用小型原子炉で、ウランの核分裂の持続的な連鎖反応に成功。イタリア人のノーベル物理学者エンリコ・フェルミらによって、世界で初めて原子炉が誕生しました。最大出力は0.5ワットでした。
画像1 画像1

12月1日の誕生花 「ドラセナ」

 ドラセナ・フラグランスの園芸品種マッサンゲアナは「幸福の木」とも呼ばれます。これはハワイで幸運の象徴として儀礼用の装飾品などに古来より用いられてきたことに由来するといわれます。花言葉の「幸福」もこれにちなみます。
画像1 画像1

12月1日は、「映画の日」。

 映画産業団体連合会が1956年に制定した記念日です。1896年11月25日、神戸で日本初の映画の一般公開が開始され、この会期中のきりのいい日を記念日としました。エジソンが発明したキネトスコープを使って映写されました。
画像1 画像1

ふじっ子振り返りシリーズ585〜11月25日・26日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(月)は、約1か月ぶりに朝礼を行いました。夏休みの応募作品関係やスポ少の大会などで表彰伝達があり、多くの児童に賞状が手渡されました。
 26日(火)は、クラブがありました。こちらも約1か月ぶりです。天気が心配でしたが、外の活動も予定通り行われました。

11月30日の誕生花 「カスミソウ」

 花言葉の「清らかな心」は、純白で奥ゆかしく、可憐な花姿に由来するといわれます。
画像1 画像1

11月30日は、「カメラの日(オートフォーカスカメラの日)」。

 1977年のこの日にカメラメーカー小西六写真工業(コニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラを販売したことからカメラの日といわれています。そのカメラは「コニカC35AF」で愛称は「ジャスピンコニカ」です。2年間で100万台を生産したほどのヒット商品でした。
画像1 画像1

今週の1年生

 今週は一気に冷え込みましたが,子どもたちは元気いっぱいに活動できました。休み時間には,大縄とびの練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習 その2

 おいしい野菜のベーコン巻きになりました。
画像1 画像1

6年 調理実習

 家庭科の学習で調理実習を行いました。エノキ、にんじん、インゲンのベーコン巻きを作りました。野菜のゆで具合や、ベーコンの焼き加減に気をつけながら仲間と協力して調理しました。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記111〜11月最終授業日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ12月というのも納得するほど寒い一日となりました。
 6年生では、調理実習を行いました。野菜のベーコン巻きを作りました。にんじんを切ってゆでるなど、グループで協力して調理をすすめました。
 今日から教育相談週間に入りました。給食後の時間を使って、担任と児童が一対一で話ができる機会を作っています。その間自習体制となりますが、どの学級でも課題をじっくりとこなしていました。

今日の給食 11月29日(金)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう
       さばのありまやき くろまめのあえもの
       ばちじる
【メッセージ】
 兵庫県丹波地方では、古くから丹波黒という黒豆が栽培されています。煮ても皮が破れにくく、他の黒豆と比べて粒が大きいのが特徴です。
画像1 画像1

1・2・3年の会食の様子です。

 インフルエンザ予防のために、班単位での会食を避けている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組

 1時間目の体育で、バスケットボールをやっていました。声出し、指示などしっかりできていました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたちの様子です。

 少し落ち着きがないように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝も寒い中、元気に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日の誕生花 「ベゴニア」

 花言葉の「片想い」は、葉の形がゆがんだハート形であることに由来するといわれます。
画像1 画像1

11月29日は、「いい服の日」。

「いい(11)ふく(29)」の語呂合わせから記念日とされています。この日とは別に、2月9日が全国服飾学校協会・日本ファッション教育振興協会などが制定した「服の日」と11月12日が全日本洋服協同組合連合会が制定した「洋服記念日」となっています。 
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記110〜今日一日の学習〜

画像1 画像1
 朝から気温の変化が小さく、午後になってもかなり寒く感じます。
 木曜日課で進んだので、6時間の授業を終え、一斉下校となります。明日の朝は、とても寒くなるとのことです。体調管理には十分に気をつけてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 人権週間(〜10日)  教育相談
12/3 教育相談  委員会
12/4 教育相談
12/6 つくし・わかば三校交流遠足
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742