「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

12月12日の誕生花 「ハルジオン」

 ハルジオンの茎は中空になっており、ツボミの状態では下向きに垂れています。花言葉の「追想の愛」は、そのうなだれる様子に由来するともいわれます。
画像1 画像1

12月12日は、「漢字の日」。

 「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」=「いい字1字」の語呂合わせです。日本漢字能力検定協会が1995年に制定しました。この日には、全国から募集した、この年の世相を象徴する「今年の漢字」が発表されます。
画像1 画像1

今日の給食 12月11日(水)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう いわしのにつけ
       すきやき こまつなのにびたし
【メッセージ】
 すき焼きの作り方は関東と関西で異なります。関東では、みりんやしょうゆなどで作ったわり下で肉や野菜を煮ますが、関西では肉を焼き、その後野菜を加えて煮ます。
画像1 画像1

今朝の各学級での様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のリサイクル運動の様子です。

 多くの児童が参加してくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「日光のはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、天気の悪い日が多く、なかなか日光のはたらきの実験ができませんでした。
 今日は、天気が良かったので、鏡を持って、運動場で日光のはたらきを確かめるための実験をしました。グループで、実験方法を話し合って考えて取り組んでいました。
 最後には、20枚以上の鏡の光を集めると、どうなるのかという実験をしましたが、なかなか1か所に光が集まらず、失敗してしまいました。

3年生 人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に、人権擁護委員の先生方にお越し頂いて、人権教室を行いました。
 人権の歌を歌ったり、「ええところ」の話を読んでもらったりして、人権について考えました。「友だちのいいところ見つけ」の活動では、多くの子が友達のいいところを発表していました。
 いじめのない世の中を目指して、人権について考える良い機会になりました。

生徒指導 No.37

画像1 画像1
 今週の週目標は、「大きな声であいさつします」です。最近、あいさつが小さくなっています。気持ちよく生活するために、元気よくあいさつしていきたいと思います。

 今週は、個人懇談会があり、13:00に下校しています。学校の決まりとして、15:00までは、自宅で待機し、宿題等の課題に取り組むよう話をしています。冬休みが近づいてきましたので、しっかり決まりを守り、正しい生活ができるようになってほしいと思います。明日も個人懇談会があります。時間について、ご家庭でも話題にして頂けるとありがたいです。

12月11日の誕生花 「カランコエ」

 小さくかわいい花をたくさん咲かせるカランコエ(ベニベンケイ)。花言葉の「たくさんの小さな思い出」もその花姿に由来するといわれます。釣り鐘状の花をつける種もあり、花言葉の「幸福を告げる」は、幸せを告げる鐘のようなベル形の花にちなむともいわれます。
画像1 画像1

12月11日は,「百円玉の日」

 1957年のこの日、それまでの板垣退助の肖像が描かれていた百円札にかわって、鳳凰デザインの百円玉が登場しました。発効当時の百円玉は銀貨で紙幣と併用されましたが、その後、銀相場の変動により、銅75%、ニッケル25%の合金になりました。
画像1 画像1

今日の給食 12月10日(火)

【メニュー】 むぎごはん ぎゅうにゅう
       おやこどん とうふステーキ
       みずなのツナあえ りんご
【メッセージ】
 りんごは、明治時代に日本に伝わりました。日本の気候に合わせて品種改良が盛んに行われ、さまざまな品種が生まれています。中でも「ふじ」という品種は、世界でも人気で、多くの国で栽培されています。
画像1 画像1

今朝のあいさつ運動

 今日は、宮中3年生が35名ほど、あいさつ運動に来てくれました。卒業生のほとんどが参加してくれました。たいへん嬉しいことです。
 自分の進路決定の大切な時期に参加してくれました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセス数1,000,000回突破

 2005年9月24日からカウントし始め、約15年間で、アクセス数1,000,000回を昨晩突破しました。
画像1 画像1

12月10日の誕生花 「シャコバサボテン」

 花言葉の「一時の美」は花が咲いていない時期とのギャップから、「美しい眺め」はその美しい花姿に由来するといわれます。
画像1 画像1

12月10日は,「世界人権デー」

「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」で始まる「世界人権宣言」が、1948年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で採択されました。それを記念して1950年の国連総会で記念日になりました。
画像1 画像1

下校後の様子を見てきました。

 10箇所ほどの公園には、ほとんど人がいませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月9日(月)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう まぐろのきのこあんかけ
       こんさいのちゅうかうまに
       まるごとだいこんとさくらえびのごまあぶらいため
【メッセージ】
 大根の葉は捨てられることも多いですが、栄養がたくさん含まれています。今日は、茎や根、皮と一緒にごま油で炒めました。大根を丸ごと味わいましょう。
画像1 画像1

スポ少だより(2) 12月9日(月)

 12月1日(日)に冬季バドミントン大会が行なわれました。6年生は最後の団体戦となりました。2チーム出場し、藤里ブルーエンジェルは4戦全勝することができ、見事優勝です。
 勝って嬉しい笑顔、負けて悔し涙がありましたが、どの子も頑張った大会でした。
画像1 画像1

スポ少だより(1) 12月9日(月)

 11/24(日)江南市スポーツ少年団駅伝競走大会が、蘇南公園多目的グランドにて行なわれました。キレイな虹が出ていた開会式では、女子部を代表して6年生の岡崎さんが選手宣誓を努めてくれました。
 藤里スポーツ少年団からは3チームが出場し、それぞれの部門で頑張って襷を繋いでくれました。走っている仲間を一緒懸命に応援している姿もみられ、応援にも力が入ります。
 藤里ユナイテッド(5年以下の子)は、入賞する事ができ、低学年の個人走では、見事に1位になった子(3年生、2年生)もいました。
 朝から、応援してくださった母集団のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校時刻

画像1 画像1
 本日より、3日間個人懇談があります。その関係で下校時刻が1時になります。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 通学班集会
12/16 学校保健委員会
12/17 なわとび集会  クラブ
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742