最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:168
総数:1261653
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

2月6日の誕生花 「ナノハナ」

 つぼみの緑と鮮やかな黄色の花のコントラストが春らしいナノハナ。花言葉の「快活」「明るさ」は、春の香りを運び、人々の心を明るくするその花姿に由来するといわれます。
画像1 画像1

2月6日は,「海苔(のり)の日」

 702年1月1日、新暦の2月6日に大宝律令が施行され、海苔が産地諸国の名産として年貢に指定されました。この出来事を元に、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が、1967年に記念日として制定しました。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

 5時間目に、6年生は、薬物乱用防止教室を行いました。薬物によって「脳・心・命」が奪われることを教えてもらいました。他の人から誘われても、絶対に断る勇気が必要なこともあわせて教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教務主任のてくてく日記129〜午後の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後から急に寒くなり、時折みぞれのようなものが降ってきます。
 今日から6年生が校長先生との会食をしています。中学校で入りたい部活や好きな食べ物などから話が弾んでいました。
 5時間目には、講師の方を招き、6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。軽い誘いに乗ってしまうことで人生を台無しにしてしまう事例などをもとに、危険な薬物について考えました。

6年生 校長先生と会食

 今日から、6年生の校長先生との会食が始まりました。10名程度が、応接室で校長先生と一緒におしゃべりを楽しみながら給食を食べます。授業の話や家に帰ってからの話など盛り上がり、応接室からは笑い声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1

今日の給食 2月5日(水)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう
       わかさぎのなんばんづけ にくじゃが
       たくあんあえ
【メッセージ】
 たくあんは大根をぬかで漬けた漬物です。江戸時代に臨済宗のたくあんという僧侶が考案し、名付けられました。徳川家康が好んで食べていたそうです。
画像1 画像1

長放課の藤里ランニング

 少し人が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤里ランニングの様子です。

 今日も参加者は少なかったです。無理をしないでくださいね。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 総務委員会のメンバーが、脱履であいさつ運動と靴の整頓を呼びかけてくれていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日の誕生花 「オキナグサ」

 花言葉の「清純な心」「告げられぬ恋」は、うつむいて咲く花姿から、恥じらいにより自分の気持ちをうまく伝えられない、清純な乙女の気持ちを連想したものであるともいわれます。
画像1 画像1

2月5日は,「プロ野球の日」

 1936年のこの日、全日本職業野球連盟の結成によりプロ野球が誕生しました。現チーム名でいうと、読売ジャイアンツ・阪神タイガース・横浜ベイスターズ・中日ドラゴンズ・オリックスブルーウェーブなど全7チームが参加していました。
画像1 画像1

通学班長会

 今日の昼休みに、今月の通学班の班長と副班長を集めて、班長会を行いました。
 通学班担当より、まとめの時期に入っているので、そろそろ来年度の引き継ぎを考えて活動するようにという話がありました。3月の通学班集会では、新年度の仮の班長と仮の副班長を決定します。安全に登下校できるよう、各通学班でしっかり取り組んでほしいと思います。

3年生 クラブ見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週も今週も4人グループで見学しました。自分たちで見学順を考えたり、見学の方法を聞いたりしました。担任が引率しない分、自由に見学できましたが、同時にクラブ活動に迷惑をかけないためにはどうするべきかということを考えるいい機会になりました。今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

3年生 クラブ見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2回目のクラブ見学でした。先週は運動系のクラブだったので、今週は文化系のクラブを見学しました。クラブの時間に作った作品を見せてもらったり、楽器をさわらせてもらったりなど、3年生は、先週と同様に楽しく見学できていました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に引き続きのクラブ活動です。3年生のクラブ見学も兼ねています。
 家庭科クラブでは、6年生が今年一年の活動を3年生に説明していました。また作品が並べられており、3年生はじっくりと見ていました。

今日の給食 2月4日(火)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう 
       やきとり ひじきのしらあえ
       かぶいりみぞれじる
【メッセージ】
 寒い時期にとれるかぶや大根は、甘みが強く、煮るとおいしいといわれています。給食ではかぶを大根おろしの入ったみぞれ汁に入れて、甘みを引き出しました。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記128〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
 快晴の空が広がり、それほど寒さを感じない日となりました。
 6年生は、学年音楽で、卒業式の歌を練習していました。歌詞の意味などを考えて、声で表現をしていました。
 4年生算数では、変わり方の学習です。表にある数量の変化をみて、グラフに表したり、式に表したりとこれまでの学習を想起して考えています。

今朝の登校の様子です。

 風もなく、穏やかな朝を迎えています。みんな元気に、あいさつできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤里スポ少だより 「江南市民バドミントン大会」

 2月1日(土)KTXアリーナで、「江南市民バドミントン大会小学生の部」が行われました。6年生の部、5年生の部、4年生の部、3年生以下の部と学年によって分かれ、すべてトーナメント戦で試合が行われます。ミスが続き失点が多かったり、ペアの子とコンビネーションがうまくいかなかった試合もありましたが、日頃の練習の成果を感じた試合も見られました。スマッシュが決まり、やった!と得点が入った時の笑顔は、応援にも力が入ります。
 4ペアが出場した今年度最後のバドミントン大会で、6年生の1ペアと5年生の1ペアは賞状をもらう事ができました。応援してくださった方々、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月4日の誕生花 「ボケ」

 花言葉の「平凡」は、ボケが低木で小さい庭に向いていることにちなむといわれます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 6年薬物乱用防止教室
2/7 宮田中入学説明会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742