最新更新日:2024/04/24
本日:count up39
昨日:169
総数:1262326
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

本日の給食の主役は「さよりの磯辺フライ」です!       【3月22日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「さよりの磯辺フライ」「水菜とささみの和えもの」「牛乳」「豚汁」です。

 さよりは、春が旬でお祝いの時に食べられます。下あごがくちばしのように伸びた体の細長い白身魚で、風味とうま味が強いです。

 いよいよ、給食も明日が最後となります。おいしくいただきましょう。


ゴムコプターよ!舞い上がれ!  【3年1組】

画像1 画像1
 3年1組の子どもたちは、作ったゴムコプターを運動場で飛ばしています。

 さて、実際にどれくらい飛ぶのでしょうか?

 上へ上がる時は、羽根は回りませんが、落ちてくるときに羽根が回転し始めます。
なるほど、竹とんぼより高く跳ぶものもあります。

 竹とんぼは作るのにも時間がかかりますからね。これなら早いです。

1年間で習った数字 バッチリ言えるよ! 【1年フジッ子タイム】

画像1 画像1
 朝の時間を使って、この一年間で習った数字読みの総復習をしています。

 担任の先生が教卓に数字を数える専用のボードをのせました。

 そして、先生の動かした順に数字を大きな声でいっていきます。

 「81,82,83・・・・・・・・・・・・」みんな、バッチリです。

藤里小 思い出のアルバム No.5  【春の校外学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の校外学習の様子です。懐かしいですね。

藤里小 思い出のアルバム No.4  【1年生・給食開始】

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校で初めて給食を食べました。

歓送式が始まりました!藤里小学校よ さようなら!  【卒業生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生を先頭に、クラスごと子どもたちは正門に向かって歩いていきます。

 4年生の皆さんがアーチを作って見送ってくれます。ありがとう。

 5年生皆さんの会場作りのおかげで、無事、すばらしい卒業式ができました。ありがとう。

式後、教室へ戻って・・・・・   【卒業生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業アルバムにメッセージを書き入れたり、担任の先生より言葉をもらったり、短い時間の中であれもこれも・・・・・

 卒業の喜びをかみしめています。

 

緊張がとれて、すっかり笑顔がもどりました!  【卒業生】

画像1 画像1
 式がおわり、緊張の糸が切れ、すっかり子どもたちは笑顔いっぱいです。

 これから、歓送式に出ます。まさに「12の春は笑顔満開」でした。

 みんな、元気でね。

住み慣れた教室も君たちを祝福しています! 【6年生】

画像1 画像1
 教室の様子です。

 5年生のみなさんが昨日、飾り付けをしてくれました。

 そして、黒板には担任の先生がメッセージを描いてくれました。

 担任の先生の熱い思いが込められています。

卒業式に向けて 準備万全!   【式場、式場周辺】

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、5年生のみなさんが6時間目に準備を進めてくれました。

 ありがとう。会場は式の始まりを待つばかりです。

最後の学活では? 担任より修了証や卒業記念品をいただきました。  【6年生】

画像1 画像1
 5時間目は最後の学活です。担任より、ひとりひとりに修了証が渡されました。

 その間、子どもたちは学年通信を読んだり、卒業アルバムを見たりしています。

 また、卒業記念品もこの時間を使って配付しています。

 なお、英和辞典については学年会計で購入し、配付しました。

 いよいよ、小学校生活も幕を閉じようとしています。・・・・

本日の給食は「卒業お祝い献立」です! 【3月17日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「赤飯(ごま塩)」「海老フライ(タルタルソース)」「やまぶき和え」「牛乳」「めかぶのすまし汁」「お祝いいちごロールケーキ」です。

 6年生の皆さんは今日が小学校で食べる最後の給食です。良い思い出となるようにお祝いの献立である赤飯やえびフライ、いちごのデザートを出しました。

 給食センターのみなさん、お祝い献立にしていただき、ありがとうございました。


いよいよ明日は卒業式です。予行練習に真剣に取り組みました。【4年生〜6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の卒業式を控えて、最後の全体練習に取り組みました。本番通りの練習です。

 典礼の指示したがい、一つ一つの動きの最終確認をしながら進めていきます。

 卒業生のみなさんへ

 「緊張するのは誰でも同じです。万一、失敗しても照れずに、丁寧に直していくことが大切ですね。」

 きっとすばらしい卒業になると思います。

  

今日は最後の全学年登校です!  No.2  【通学班】

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2弾です。どうぞ、ご覧ください。

 6年生みなさん、安全な登下校のお世話 ありがとうごさいました!

 明日の朝は、通学班より少し遅れて同級生といっしょに登校しますよ。

今日は最後の全学年登校です!  No.1  【通学班】

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学班全員で元気に登校できるのも今日が最後となりました。

 明日からは、もう6年生とはいっしょに登校できません。

 いっしょに登校できる喜びと感謝の気持ちをもてる日になって欲しいですね。

藤里小 思い出のアルバム No.4  【ふじっ子なかよし集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生と1年生の交流です。これまた懐かしいですね。

 ふじっ子集会の様子です。

藤里小 思い出のアルバム No.3  【修学旅行】

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まであと2日となりました。

 修学旅行の様子です。懐かしいですね。

本日の給食は「福井県の郷土料理」です! 【3月16日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「さわらの塩焼き」「おおびら」「牛乳」「辛大根」です。
 
 今日は福井県の郷土料理です。福井県で良くとれるさわらは春の魚として知られ、さごし、なぎ、さわらと成長に伴って呼び名が変わる出生魚です。

 辛大根には驚きました。すった黒ごまの色なのでしょうか。真っ黒です。

 辛大根は名前の通り「ピリッ」とした強い辛さが特徴で、見た目はかぶとそっくりで区別がつかない程ですが、立派な大根です。一般的な大根(青首大根と呼ばれます)とは、味も大きさも硬さも水分量も違います。大根と総称していても、辛味大根と青首大根は別の食材です。一度ご賞味ください。


こうしてペアで遊ぶのも今日が最後です!  【1年生・6年生ペア学級】

画像1 画像1
 ふじっ子タイムの時間を使って、1年生と6年生でペアドッジボールを行いました。

 集会活動をはじめ、ペア給食やペア読書など、様々な活動に取り組んできました。

 日に日に成長していく1年生を見ながら、6年生も一緒に成長してきました。今日は、卒業前の最後のふれあい時間に、笑顔いっぱいでドッジボールをしました。

 会の終わりに「1年間ありがとう」とペアで言い合う姿がとても良かったです。

本日の給食の主役は「カレーライス」です! 【3月15日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「発芽玄米ごはん」「カレーライス」「フランクフルト」「牛乳」「あかかぶとキャベツの和えもの」です。

 赤かぶは秋から冬が旬です。漬物にすると保存性が高まり、風味やうま味が増し、美味しくなります。今日の漬物は、今年とれた新物の赤かぶ使って作りました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 クラブなし
3/23 給食終了
3/24 修了式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742