「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

三年目校務主任のてくてく日記156〜6時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日6時間目の学習は、3〜6年となっています。1・2年生は下校しました。
最終リハーサルは6年生です。歌を中心に練習しました。5年生は、保健の学習でけがの防止について話し合っていました。
 3年生理科では、太陽の光を調べる計画を立てるとともに、安全に活動するポイントを確かめました。

三年目校務主任のてくてく日記155〜5時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中は学習発表会児童鑑賞日でしたので、特別日課で進めており、5時間目が終わると一斉下校となります。
 1年生は、漢字・計算の反復練習でした。計算では、13−7などの問題に取り組みました。
 3年生算数では、2けた×1けたを暗算で解く練習です。十の位、一の位を考えて、たくさんの問題に取り組みました。

三年目校務主任のてくてく日記154〜4時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 空気は冷たく感じますが、日差しが暖かく感じます。今日は学習発表会児童館賞日を明日に控え、リハーサルを行っています。3年生は、1時間目に行った演技をビデオで振り返り、明日に向けての確認をしていました。
 5年生国語は、「大造じいさんとガン」の第一場面の読み取りです。じっくりと文章を読む姿が見られました。

三年目校務主任のてくてく日記153〜6時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は、5・6年生のみです。1〜4年生は下校しました。
 5年生は、体育館で学習発表会の練習です。衣装や照明・音楽なども本番と同じようにして、一通り流しました。明後日の児童鑑賞日に向けて、最終段階に入っています。
 6年生体育は、ベースボール型ゲームです。今日はバッティングを中心に練習していました。グループごとに声を掛け合って、どうしたらボールを遠くに飛ばせるのかを話し合っていました。

三年目校務主任のてくてく日記152〜2時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空の中から、日差しが注ぐととてもまぶしく感じます。今日も2時間目に校内を一周してみました。
 6年生は、円柱の体積を求める問題に取り組みました。4年生は、学習発表会で使う背景画の製作や動きの練習をグループごとに行っていました。

三年目校務主任のてくてく日記151〜2時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に校内をまわると、教室以外で活動を行っている学級が多く、とても静かでした。
 5年生家庭科では、エプロンの製作です。仮縫いをしたり、ミシンを使って縫ったりしました。
 6年生がステージで学習発表会の練習をしていました。セリフや動きの確認を行いました。

ふじっ子振り返りシリーズ430〜11月8日・9日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 8日(木)は、2年生がサツマイモの収穫をしました。土をスコップで掘り、サツマイモの頭が見えると、歓声をあげて、掘り起こしていました。小ぶりながらもたくさんとれたので、今後の活動が楽しみです。
 9日(金)は、学習発表会リハーサルを行いました。朝からプログラム順で、3年生から通して進めました。動画をとって、振り返る学年もありました。いよいよ今週末に本番を迎えます。仕上げの段階に入ります。

ふじっ子振り返りシリーズ429〜11月5日・6日・7日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日(月)は、朝礼からのスタートでした。長放課には、通学班長会を行いました。
 6日(火)は、ユニセフ募金を行いました。翌日を含めて、たくさんの募金が集まりました。また、お話玉手箱には、たくさんの児童が話を聴きに集まりました。
 7日(水)は、天気が回復し、外での活動も多く行われていました。また、学習発表会の練習もステージを使って、最初から最後まで通して進めました。

三年目校務主任のてくてく日記150〜金曜日6時間目の活動〜

画像1 画像1
 今週の学校生活も残り6時間目のみとなりました。学習発表会のリハーサルは6年生が行っています。こちらは、タブレットで動画をとり、後ほど振り返りをします。
 3年生は、来週月曜日にスーパーマーケット見学を行います。その確認をしていました。

三年目校務主任のてくてく日記149〜清掃活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は清掃活動がありませんでしたので、今日は2日分の汚れをとることになります。
どのフロア、教室にいっても、自分の分担箇所をしっかりと掃除する姿が見られました。

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 さんまのおかかに

 キャベツのあおじそあえ ごまみそじる

三年目校務主任のてくてく日記148〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は早朝から雨が降っており、外での活動はできません。
 体育館では、学習発表会のリハーサルを行っています。プログラム順に通していました。ビデオで撮影し、振り返る学年もありました。午後は、高学年のリハーサルになります。
 

三年目校務主任のてくてく日記147〜5時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日課で進めているので、5時間目は13:05から始まりました。
 5年生国語では、大造じいさんとガンの読み取りを進めています。場面ごとの作戦名を考える課題で、じっくりと取り組んでいました。
 2年生生活科では、春に植えたサツマイモの収穫を行いました。やや小ぶりでしたが、たくさんのサツマイモを手に笑顔いっぱいでした。

三年目校務主任のてくてく日記146〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も快晴の空となっており、体育も外での活動を行っています。明日が雨の予報で、体育館も使えないことから、今日は外での活動が多くなると思われます。
 6年生が体育館を使っての学習発表会練習を行っていました。実際に照明や音響も交えて、通し練習をしていました。
 1年生算数では、100までの数を声に出して数えていました。

三年目校務主任のてくてく日記145〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
 今日は昨日の雨も上がり、晴天となっています。
 6年生は、漢字や計算のたしかめを行っていました。ドリル学習と小テストの繰り返しで、基礎的な知識を獲得しています。
 3年生は、体育館での学習発表会練習です。今日は合唱部分の練習を中心に行っていました。

給食の後片付け

 今日は、給食委員会のメンバーが片付けをしてくれているところを撮影してきました。手際よく自分の分担の仕事をこなしていました。さすがです。ありがとう。
 今日は、ごはんがたくさん残っていました。残念!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年目校務主任のてくてく日記144〜1・2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 未明から雨が降り続いています。5年生は、裁縫道具やミシンを使って、エプロンの製作をしていました。仮縫いをする児童やミシンで慎重に縫う児童など、それぞれの進み具合に合わせて活動をしていました。
 6年生理科では、地層のしまもようができるしくみを学習しています。今日は、流れる水のはたらきで地層がつくられることを実験を通して確かめました。

ユニセフ募金

 ご協力、ありがとうございます。募金は、明日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年目校務主任のてくてく日記143〜5時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後になると、晴れ間も出てきて、暖かくなってきました。
 2年生は体育館で学習発表会の練習です。実際に場面ごとに音楽をかけて。動きを確認していました。
 6年生体育は、ソフトボールです。ベースボール型ゲームでのルールを確かめ合って、チームで作戦を立てていました。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月最初の朝礼でした。まず、江南市消防本部主催防火作品展のポスター部門で入賞した児童の表彰を行いました。
 校長先生からは、ものづくりについて、想像すること、創造することを中心に実際の製作物をスライドで示しながら、その大切さについてお話がありました。
 今週の天気予報をみると、晴れ間の少ない週となりそうですが、寒暖差に対応し、元気に活動してほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/17 学習発表会保護者鑑賞日
11/19 代休日
11/20 委員会
11/22 6年国際理解教室
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742