「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日の誕生花 「ススキ」

 花言葉の「活力」は、ススキの生命力の強さに由来するといわれます。
画像1 画像1

生徒指導より No.30

画像1 画像1
 今週の週目標は、「大きな声であいさつをします」です。
 最近、あいさつの声が小さいと感じます。登下校時のあいさつも小さいです。大きな声で元気よくあいさつできるよう、全校で取り組んでいきます。

10月の帰宅時間は17:00です。よろしくお願いいたします。

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日の誕生花 「アザミ」

 花言葉の「独立」「報復」は、アザミの葉や総苞(ツボミ)のトゲにより国土を守ったとされるスコットランドの言い伝えに由来するといわれます。「触れないで」の花言葉もアザミのトゲにちなみます。
画像1 画像1

10月20日の誕生花 「ブッドレア」

 花言葉の「恋の予感」や「あなたを慕う」は、芳香に誘われてチョウがひらひらと現れる様子に由来するともいわれます。
画像1 画像1

10月19日の誕生花 「グロリオサ」

 花言葉の「栄光」も花名と同様に、グロリオサの華やかな花姿にちなみます。
画像1 画像1

長放課に

 
画像1 画像1

朝の時間帯での様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の誕生花 「ベゴニア」

 花言葉の「片想い」は、葉の形がゆがんだハート形であることに由来するといわれます。       
画像1 画像1

集団避難訓練

 本日9時15分に、宮田東保育園児全員が、藤里小学校へ避難してきました。しっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間帯での様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日の誕生花 「ネリネ」

 花言葉の「また会う日を楽しみに」「忍耐」「箱入り娘」は、水底に暮らした水の妖精ネーレーイスの不自由な生活に由来するともいわれます。     
画像1 画像1

10月16日の誕生花 「シオン」

 『今昔物語集』に、父の死をいたむ兄弟の物語があります。墓参りをかかさなかった二人ですが、仕事が忙しくなった兄は、忘れ草(カンゾウ)を墓前に植え、次第に墓参りをしなくなります。一方、弟は墓前にシオンを植え、雨の日も毎日墓参りを続けました。これに感じ入った鬼は、弟に予知能力を与え、その力のおかげで弟は幸せに暮らしたということです。
 花言葉の「追憶・君を忘れない」は、この物語の父を想う弟の気持ちに由来します。また、この話から鬼の醜草(オニノシコグサ)という別名がついたといわれます。
画像1 画像1

生徒指導より No.29

画像1 画像1
 今週の週目標は、「そうじは静かに取り組みます」です。
 最近、私語が多く、清掃時間にしっかり取り組んでいない児童をちらほら見かけます。何のために掃除をするのかということをしっかり指導していくとともに、自分たちの生活環境をいつもきれいにしておく習慣をしっかり身に付けたいと思います。

 今月の帰宅時間は、17:00です。しっかり守れるよう指導していきます。

掃除の様子です。

 掃除をしながらも、あいさつまで、しっかりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話玉手箱

 今日は、1つの物語を読んでくださいました。みんな、真剣に聞くことができました。
画像1 画像1

10月15日の誕生花 「アネモネ」

 シュウメイギクの仲間であるアネモネには悲しい伝説があり、アネモネの花言葉(「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」など)も切ないものになっています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 学級あそび
10/28 特別日課
10/29 クラブ
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742