最新更新日:2024/04/18
本日:count up120
昨日:217
総数:578779
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

ブルキナファソ通信が届きました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市から、フレンドシップ国のブルキナファソへ海外青年協力隊として派遣されている澤野紀子さんからブルキナファソ通信が届きました。今回は、マンゴーとアフリカ映画祭の紹介です。下のアドレスからご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest/MYBLOG/ybl...


3月7日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ごはん,湯葉のお吸い物,さわらの照り焼き,ゆかり和え,牛乳でした。(556kcal)

3月4日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,カレーライス,ほうれん草のサラダ,福神漬け,牛乳でした。(682kcal)

心あたたまる「6年生を送る会」になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(木)5時間目に,体育館で「6年生を送る会」を行いました。最初に「Smile again」を全校で元気よく歌いました。次に,委員会,通学班,なかよしグループ,クラブなどでリーダーを務めた6年生から5年生への引き継ぎ式が厳粛に行われました。その後,各学年の出し物(歌や踊り等),6年生へのプレゼントと続きました。各学年の出し物は,子どもたちのたくさんの笑顔が印象的でした。最後は全校で校歌を力一杯歌いました。
 笑顔あふれる,心あたたまる,感動的な会になりました。こんなすてきな会を作ってくれた門弟山小学校の子どもたち,大好きです!

6年生を送る会では

 昨日に引き続き,6年生からのお知らせです。
 本日の「6年生を送る会」,1年生から5年生まで,それぞれ工夫した内容で出し物を演じてくれました。それに答えようと感謝を込めて,「世界に一つだけの花」を合奏しましたが,その気持ちが十分に伝わったでしょうか。
 卒業式まで残り10日間。小学校を旅立ち,中学生になるという意識がこの会を通して高まったこととと思います。さて,来週からは卒業式の練習や奉仕活動も始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,菜花のちらし寿司,すまし汁,ごぼう入りつくね,ひしもち,牛乳でした。(641kcal)

 菜花のちらし寿司は,古知野中学校の応募献立です。
 今日はひなまつり,桃の節句です。ひしもちのピンク色は美しい桃の花,白色は雪を,そして緑色は雪解け後の新芽にあふれた大地を・・・つまり「春」が来ることを意味しています。またひし形の形は心臓の形を表し,四季を通して健康でありますようにとの願いが込められています。(北部学校給食センター発行の「献立表」より)

明日の送られる会に向けて(6年生)

六年生を送る会が明日(3/3)行われます。卒業を祝って他学年から色々な出し物のプレゼントをしてもらうため,そのお返しを6年生らしく出来ないかと考え,「世界に一つだけの花」をリコーダーを中心にピアノ,木琴・鉄琴,小太鼓,タンブリンで演奏することにしました。短い練習時間でしたが,何とか形にしようと練習している風景を載せました。
6年生の保護者の方も何人か来場されることでしょう。在校生だけでなく,来場される方にも良い響きが届くことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,塩ラーメン,大根もち,ナムル,ミックスナッツ,牛乳でした。(640kcal)

 大根もちは,中国や台湾ではお祝いの時に欠かせない料理です。大根と米の粉に,干しえびなどを入れて形を作り焼いたものです。日本では飲茶(やむちゃ)としてよく食べられています。(北部学校給食センター発行の「献立表」より)

 

−第4代生駒家長の業績をたどる−企画展の御案内

画像1 画像1
 今週の土曜日より、江南市歴史民俗資料館において、企画展生駒家文書展(9)−第4代生駒家長の業績をたどる−が開催されます。

日時 3月5日(土)〜3月27日(日)9:00〜16:30
場所 江南市歴史民俗資料館
入場無料
今回のテーマは、吉乃の兄、生駒家長です。
生駒家長は、初めは犬山の織田氏についていました。
妹の吉乃が信長の側室に迎えられたことにより、父と共に信長の家臣となったのです。
信長に従い、浮野の戦い、桶狭間の戦いなど次々に軍功を挙げました。
まさに信長創世期の家臣だったのです。
その後、家長は、甥に当たる信雄、そして秀吉と次々に主を替えてきました。
今回の企画展は、その家長がテーマです。信雄や秀吉関連のものも出展されるでしょう。是非ご覧下さい。

6年生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月3日(木)に6年生を送る会が行われます。6年生を気持ちよく送り出すために,どの学年も一生懸命練習をしています。今日は,5年生と6年生のリーダーが集まって,昼放課に引継式のリハーサルを体育館で行いました。5,6年生のリーダーの真剣な態度がりっぱでした。6年生を送る会がますます楽しみになってきました。

3月1日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,チンゲンサイのクリーム煮,鳥味噌オムレツ,カラフルソテー,クロロールパン,牛乳でした。(646kcal)

 今月は豚肉,小松菜,なばな,ねぎ,にんじん,パセリ,ピーマン,みつば、ほうれん草,ブロッコリー,キャベツ,もやしが愛知県産です。越津ねぎは江南市産です。(北部学校給食センター発行の「献立表」より)

2月28日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ごはん,関東煮,豆腐だんご,はるか,牛乳でした。

 はるかは,皮がレモン色をしているので酸っぱそうに見えますが,みずみずしくあま味のあるのが特徴です。(北部学校給食センター発行「献立表」より)

2月25日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,カレーうどん,豆とかぼちゃのコロッケ,菜花のソテー,牛乳でした。
 この献立は,「食物せんいたっぷり献立」です。

 食物せんいは,体の中で消化されない食べ物の成分の名前です。新しい栄養素ともいわれています。はたらきは,1.体にとってよくないものを体の外に出す 2.お腹の調子を整える 3.生活習慣病などたくさんの病気の予防 などがあります。(北部学校給食センターの「献立表」より引用)

入学説明会・一日入学を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月25日(木)の午後,門弟山小学校において,来年度入学する新1年生とその保護者を対象に「入学説明会・一日入学」を行いました。保護者が体育館で説明を聞いている間に,新1年生は現在1年生のお兄さんお姉さんと教室ですごろくや昔遊びを体験しました。説明会後,新1年生の女の子が「(今日は)ありがとうございました。」と礼儀正しくあいさつしてくれました。とてもさわやかな気持ちになり,うれしくなりました。入学式がますます待ち遠しくなりました。新1年生はこれから入学式までわくわくどきどきしながら過ごすのでしょうね。門弟山小学校は新1年生を大歓迎します! 入学式を楽しみに待っています!

2月24日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ごはん,肉じゃが,さわらの照り焼き,おかか和え,牛乳でした。

2月23日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,焼きそば,ミニロールパン,ベーコンエッグ,フルーツヨーグルト,牛乳でした。

 昔の焼きそばの味つけは,塩,しょうゆだったようです。今のようなソースとキャベツの焼きそばが一般的になったのは今から60年ぐらい前からのようです。(北部学校給食センター発行「献立表」より)

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、3月3日(木)に行われる「6年生を送る会」に向けて練習に励んでいます。
 有志で集まった「6年生を送る会実行委員」の子どもたちが踊りを考え、みんなに伝えています。足の曲げ方から指先が伸びているかまで細かく実行委員の子が教えてくれます。お世話になった6年生に、3年生からの感謝の思いが届くようみんな一生懸命です。

2月21日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ごはん,すきやき,白身魚のアーモンド揚げ,きゅうり漬け,牛乳でした。

2月18日(金)の給食

画像1 画像1
とんこつしょうゆラーメン(中華麺)
唐揚げ ナムル
A カステラ  Bりんごゼリー

 今日の給食は,デザートが,A−カステラ とB−りんごゼリー のセレクト方式でした。(写真は,Bセレクト)

2月17日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ごはん,のっぺい汁,さばの銀紙焼き,ごま和え,牛乳でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ALT(5・6年)
クラブ
3/10 通学班集会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441