最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:204
総数:579748
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

門小まつり(2月8日)

 今日のなかよしタイムは「門小まつり」でした。今まで,学級でお店の計画や準備をしてきました。今日は,前半後半に分かれ,学級でお店を出したり,縦割りグループでお店をまわったりしました。上級生が下級生を優しく寄り添っている姿がほほえましく,印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の給食

 今日の献立は,クロワッサン,ポークビーンズ,ほうれん草のサラダ,デコポン,牛乳でした。(671kcal)
画像1 画像1

朝の読み聞かせ(2月8日)

 今日は,PTAボランティアの「おはなしはーとくらぶ」のお母さんたちが,門弟山小学校の子どもたちのために読み聞かせにきてくださいました。月1回の取組のおかげで,門弟山小学校の子どもたちは読書が好きです。ありがとうございます。これからも門弟山小学校の子どもたちのためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ごはん,すき焼き,厚焼き玉子,アーモンド小魚,切干大根の胡麻酢あえ,牛乳 でした。(647kcal)
 切干大根は,生の大根を干して作ります。干すことで,栄養がギュッと濃くなり,生の大根には少ない,カルシウムや鉄分が増えます。(江南市北部学校給食センター発行「献立表」より引用。)

2月6日(月)の給食

ビビンバ シュウマイ 五目中華スープ
麦ご飯 牛乳
画像1 画像1

朝の声かけ運動がスタート

今週は「朝の声かけ運動」です。雨の朝となりましたが,校門では班長を中心に元気な声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1

合奏クラブ 器楽クラブ交流会に参加しました

 合奏クラブが江南市民会館で行われた「器楽クラブ交流会」に参加しました。市内の吹奏楽・金管クラブが参加した今回の交流会では,これまで練習を重ねてきた「情熱大陸」と「オーメンズオブラブ」を披露しました。ほどよい緊張感の中,日頃の練習の成果を大いに発揮することができ,会場からは温かい拍手をいただきました。保護者の方も多く参観していただき励みになったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと32日 ちーむ77

 今日は中学校説明会でした。人数が少ない中で育ってきた本校の児童は,大人数の迫力に圧倒されるのではと心配していましたが,全くの杞憂に終わりました。元気よくあいさつをし,積極的に挙手や発言をすることができました。中学校に行っても,のびのびと過ごすことができると思います。他の小学校の雰囲気も明るく,きっと素敵な学年になると思います。中学校がますます楽しみになりましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと33日 チーム77

 今年初めての雪。6年生と言えども子供達は大はしゃぎ。体調の悪い児童を除いて,1時間目は雪遊びをしました。チーム77で雪遊びをするのも,もしかしたら最後かもしれませんね。お世話になった先生方も一緒に,無邪気にはしゃぐひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

器楽交流会本番に向けて最後の練習となりました その1

 明日2月4日(土)は器楽交流会本番です。これまで当日の1回に向けて練習をしてきました。先週からは毎朝の練習も始まり,また,休み時間にも自主的に練習する姿が多くなってきました。明日が楽しみです。
上段:金管の花形トランペット担当。低音担当も安定感が増してきています。
中段:高音で豊かな音色のアルトホルン担当。メロディーをしっかり支えます。
下段:低音で支えるトロンボーン担当。時には主役にもなります。迫力も増してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

器楽交流会本番に向けて最後の練習となりました その2

上段:低音で曲を支えるユーフォニュームとテューバ担当。
下段:正確なテンポで曲のリズムをリードするパーカッション担当。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと34日 チーム77

 今日は学習の様子を紹介します。
 1組は算数。学級全体で,自分の考えを発表し合いながら学習を進めています。誰かが発言したら,他の児童が付け足したり言い換えたりしています。皆が一生懸命考え,友達の意見を熱心に聞く。理想的な「学び合い」の空間だと思います。
 2組は体育。マット運動の発表会です。普段の練習の成果を堂々と発表し,友達の技に惜しみない拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと35日 チーム77

 久々の42.195km。みんなで走るとすがすがしい気分になりますね。残念ながらまだ6年生に完走者は出ていませんが,それぞれの目標を達成できるといいですね。
 走るとお腹が空くのでしょうか。給食のおかわりじゃんけんも盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと36日 チーム77

 今日は6年生図書委員の発表がありました。学年末になると「読みたい本がない」などの理由で図書館への足が遠のく子供が増えていきます。そこで,VTRを使いながら,図書館にある本を紹介しました。本の題名は「福は内,鬼も内」。節分を題材とした本です。「季節に適した本を選んで紹介することで,一年を通して図書館に親しんでくれるといいな」と,発表した児童は話していました。図書委員という立場から,学校をよりよく良くしようという姿勢がすばらしいと思いました。
 77人78脚の練習を行いました。20人ほどでつながって,40歩を歩きました。来週は20人で77歩に挑戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)の給食

カリフラワーのシチュー インゲンとコーンのソテー
焼きウインナー かぼちゃロールパン 牛乳
画像1 画像1

いいですね 子どもたちが遊びに一生懸命な風景

 いつにも増して笑顔で遊ぶ子どもたちに出会いました。雪だるまをつくる子,雪合戦を始める子,とにかく走り回る子,いつもと少し違うサッカーを楽しむ子,どの子の顔にも笑みがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレハブ校舎建設工事 2月2日(2日目)

すっかり囲いも完成しましたが,積雪もあり工事はお休みです。
画像1 画像1

一面の雪景色

昨晩からの雪で門弟山も雪景色となりました。積雪も心配していたほどもなく,子どもたちの登校時には雪かきもでき安全に歩くことができていました。荷物を教室に置いた子どもたちは,さっそく元気に雪遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回 家庭教育学級〜手作りおやつ習慣はじめてみませんか〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月1日(水)PTA第4回家庭教育学級が開かれました。今回は,本校PTA会員の藤井真穂様を講師にお迎えし,簡単に作れる子供のおやつ作りについてお話をいただきました。ホットケーキの粉を利用した多くのおやつの作り方を教えていただいたり,実際にお餅を使ったいちご大福を作ったりしながら楽しい時間を過ごすことができました。

第4回 家庭教育学級〜手作りおやつ習慣はじめてみませんか〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真が今回作った「お餅を使って作るいちご大福」です。

 下の写真はホットケーキミックスとリンゴジュース,さつまいもを材料にした「おにまんじゅう」とホットケーキミックスを生地とした「ごぼうスティック」,「カボチャスティック」,「豆腐スティック」です。どれもお子さんと楽しみながら簡単に作れるものばかりです。スティック類は,冷凍保存をしておいて必要なときに取り出してオーブントースターで焼けば,すぐにおやつになり,急なおやつ対策にももってこいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441