最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:95
総数:574086
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

卒業式(3月19日)5

卒業式も無事終了。そして、退場。校旗を先頭に、正門まで行進しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月19日)4

”お別れのことば””校歌斉唱”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月19日)6

校長先生を先頭に、行進しました。すばらしい”卒業式”ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月19日)3

卒業証書をいただいた後、校長先生から式辞をいただきました。その後、教育委員会から、告辞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月19日)2

粛々と卒業証書の授与が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月19日)1

「平成24年度 第35回 卒業式」が天候にも恵まれ、皆様からの心温まる祝福をいただいて、卒業生にとって生涯忘れがたい感銘を受けた式となりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門弟山開花宣言

画像1 画像1
 あいさつの道に、18輪の桜が卒業生を祝うかのように咲いていました。
 明日は、卒業式。お祝いの桜が増えますように。(^_^)v

修了式(3月18日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA会長の 大森 様より、PTA記念品をいただき、最後に、校長先生からは、”3つの幸せ”のお話をしていただきました。明日は、卒業式です。いろいろな方より、励ましをいただきました。みんなで立派に卒業式を迎えたいと思います。

修了式(3月18日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の”修了式”がありました。はじめに、校長先生より「修了証書」をいただき、江南市からは記念品をいただきました。

「なかま」と過ごした1年間

 今日は,1,2時間目に3クラス対抗での学年レクリエーションを行いました。実行委員の児童が中心となって,「しっぽ取り」「大縄大会」「母艦水雷」の3つの種目を行いました。どの児童も仲間と協力し,楽しく過ごしていました。
 5年生も残りあとわずか。最高学年へ向けて,さらに絆が深まった一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 最終でした

 昨日(3月11日)は,委員会が最終でした。反省をして,来年の活動に備えている委員会もあり,最後までより良い学校生活のため活動をしている委員会もありました。
 一年間,お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組のみなさんへ

 3月11日(月),欠席した人が14名もいて,とても静かな教室でした。今日は,図工をしたり,教室の水拭きをしたりしました。25名全員と元気に楽しく過ごせる日を楽しみにしています。みなさん,お大事に・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業制作

 先日行った卒業制作を今日の朝礼で発表しました。今年の製作は,うさぎ小屋の風よけのイラスト,雑巾づくり,コンクリートのペンキ塗り,本の贈呈の4つです。どの取組にも学年の力を合わせて頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災2周年を迎えるにあたって(3月11日)朝礼

画像1 画像1
2年前の今日、午後2時46分、”東日本大震災”がありました。門弟山小学校でも、半旗を掲げ、追悼の意を表したいと思います。午後2時46分からは、東日本大震災で犠牲となられた方々に対し1分間の黙とうをします。

朝礼(3月11日)

画像1 画像1
3月に卒業式を迎える6年生が、お世話になった門弟山小学校のために、いろいろな活動をしています。”ウサギ小屋の風よけ板の制作””校庭にあるブロックの色塗り””清掃のときに使うぞうきんの作製””読書のための本集め”など、今日は、朝礼でその取り組みが紹介さました。

体育館をピカピカに!

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式に向けて、体育館の油ふきをしました。「6年生の晴れの舞台をきれいにしよう。」子どもたちはわずかな隙間もないように念入りにモップで床を磨いていました。一生懸命活動する姿は、もう6年生と言っても過言ではありません。

認知症を学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目にパソコン室で、認知症について学びました。スライドショーや参加型の劇を見せていただき、認知症についての理解を深めることができました。最後には、認知症サポーターの証「オレンジリング」と副読本をいただきました。

輝SanSan3年生 そろばん教室を行いました

 73人中そろばんを習っている児童はたったの14人。他の児童は初体験でしたが,講師の先生方の分かりやすい説明のおかげで,楽しく学習することができました。「できた!」「楽しいね」「習いたいなあ」など,意欲的な言葉が飛び交っていました。
 3年生も残り2週間。様々な学習で,まとめの時期となっています。また,ゆっくりとした時間の中,児童がやりたいと感じていたことも行える時期となりました。理科では,念願の砂鉄集めです。みんな夢中で集めました。この後は,磁石や豆電球など,学習したことを使ったおもちゃ作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ,ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(水),今年度最後の「おはなしはーとくらぶ」の方々よる読み聞かせがありました。
 毎月,季節や学年にぴったりの本を読んでいただき,子どもたちはとても楽しんで聞くことができました。
 本当にありがとうございました。

6年生を送る会(3月6日)8

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、”6年生を送る会”が終わりました。退場のときの、6年生の笑顔が印象的でした。6年生のみなさん、大変お世話になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了(1〜5年)
3/22 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441