最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:255
総数:580234
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

“earth”の旅立ちまであと43日☆★☆パート2

 今日は様々な先生が来校され,6年生にいろいろなことを教えてくださいました。1時間目は,音楽の先生に「マイ バラード」の低音パートを教えていただきました。さっそく音程をマスターした“earth”たちです。3時間目は,「租税教室」でした。「税金」という形で,みんなが助け合っていることが分かりました。授業前に「消費税,払いたくないな」といっていた児童の考え方も変わったようです。6の1では2時間目に,6の2では5時間目に,ALTの先生の「外国語活動」がありました。笑顔の絶えない1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“earth”の旅立ちまであと43日☆★☆パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員会主催の「42.195キロメートルに挑戦!」が始まりました。これから毎朝走って病気に負けない体作りをします。さっそく休み時間に,友達同士誘い合って校庭を走る姿が多く見られました。目指せ、完走!

「42.195kmに挑戦」始まる

画像1 画像1
 今日から、「42.195kmに挑戦」が始まりました。朝は業前の時間を利用して全校で、2時間目の休憩時間と昼の休憩時間には各自で、運動場に作られたマラソンコースを走ります。頑張りカードのゴールまで行き着くことができるよう、みんなで頑張ります。ご家庭でも励ましの声を掛けてやってください。

器楽クラブ交流会に向けて

画像1 画像1
 1月16日(金)
 1月31日(土)開催の器楽クラブ交流会に向けて、合奏クラブが頑張って練習に取り組んでいます。今日も、朝から「にんじゃり ばんばん」の曲が、かっこよく聞こえてきました。次第によい音が出るようになってきています。当日が楽しみです。会場は市民文化会館で、演奏時刻は10時43分からの予定です。大勢の皆様のご来場をお待ちしております。ぜひ、演奏を応援にお越しください。

“earth”の旅立ちまで44日☆★☆

 2月2日にクラブ見学があります。そのときのために,クラブ長が中心となり,クラブ紹介のポスターを作っていました。
 今日は,雨降り下校でした。体育委員から明日から始まる「42.195キロメートルに挑戦!」の連絡がありました。6年生は,全員完走を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開

画像1 画像1
 1月15日(木)
 足下の悪い中、学校公開へ大勢の皆様にご参加をいただき、誠にありがとうございました。どの学級でも、いつも以上に頑張って学習に取り組んでいる子どもたちの姿を見ることができました。次回は、2月10日(火)に授業参観を予定しております。ぜひ、ご予定をお願いいたします。(写真は1時間目の授業の様子です)

“earth”の旅立ちまであと45日☆★☆

 今日は,「おはなしはーとくらぶ」のみなさんによる3学期初の読み聞かせがありました。朝から楽しいお話を聞くことができました。昼の全校一斉読書時にも,本の世界に没頭することができました。
 奉仕活動の実行委員が,奉仕活動に必要な情報を収集する活動をしています。一番下の写真は,奉仕活動で修理をする木の看板が,どこにいくつあるのかを探しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 読み聞かせ スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月14日(水)
 業前の時間を利用して、3学期第一回目の読み聞かせがありました。お話ハートクラブのみなさんが各学級に一人ずつ入り、お薦めの本を読んでくださいました。どの子も興味津々、お話の世界へと引き込まれていました。お話ハートクラブのみなさん、3学期もよろしくお願いいたします。

“earth”の旅立ちまであと46日☆★☆

 給食後,代議員が集まって「キーワードクイズ」の打ち合わせをしていました。6年生を中心に頑張っていますね!
 保健委員会も来週からの「かぜ予防週間」の呼びかけの打ち合わせをしていました。
 6年生は、まだまだやることがいっぱいだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月13日(火)
 4の1は理科の授業に、4の2は体育の授業に取り組んでいました。両学級とも、外での活動でしたが、普段よりはおだやかな日となったため、みんな元気に学習に散り組んでいました。理科では、生き物探しをしていましたが、見つかったかな? 

earthの旅立ちまであと47日☆★☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日に「感謝の会」を計画しています。実行委員たちがそのときに使うプレゼンを作り始めました。どんなものができるか楽しみにしていてください。
 6年生は,4月から1年生と掃除をしています。優しく声かけしながら取り組んでいました。

3学期3日目 午後の授業です

画像1 画像1
 1月9日(金)午後の授業の様子です。どの学級も,落ち着いて学習していました。一人で考えたり,グループや学級で話し合ったり,力いっぱい運動したりして,授業に集中していました。3学期,これからの成長が楽しみです。

キーワードクイズのお願い

画像1 画像1
 1月21日のなかよしタイムに,代表委員が主催の「キーワードクイズ」を行う予定です。「キーワードクイズ」を行うにあたって,校長先生や教頭先生にしていただきたいことがあり,代表委員長と副委員長がお願いをしにいきました。「キーワードクイズ」が成功するよう,あとひとがんばりします。

第3回避難訓練

画像1 画像1
 青空タイムを利用して、避難訓練を実施しました。大きな地震発生の後に、家庭科室から火災が発生したとの想定です。いつもの訓練との違いは、子どもたちに日時を知らせず、休憩時間中に実施した点です。運動場や教室、廊下、図書館など、子どもたちは様々な場所で過ごしています。周囲には教師もいません。瞬時に安全な場所を見つけて、身を守る行動をとることが、子どもたちの課題です。初めこそ、放送に驚き思わず声を出した子もいましたが、次第に落ち着きを取り戻し、子どもたちは整然と避難をすることができました。子どもたちが、自分の力でよりよい避難ができるよう、今後も訓練のあり方を考えていきたいと思います。

77のRS 落ち着いた雰囲気で3学期がスタートです

 3学期が始まりました。とても落ち着いた雰囲気で,3学期がスタートしました。きっと良い冬休みを,ご家族で過ごすことができたのだと思います。冬休みの宿題も丁寧に行われていました。その中から2つを紹介します。一つ目は書き初めです。二つ目は「たんぽ」です。牛乳パックを切りぬいて型をつくり,布に水彩絵の具を染みこませ,ポンポンして,はがきに柄を付けます。芸術的なものから,キャラクターまで様々あり,楽しんで取り組んだ様子が伺えます。
 三枚目の写真は,図工の様子です。2学期に掘った版画を刷りました。手を真っ黒にしながら,友達と助け合いながら刷ることができました。作品は,後日紹介しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

earthの旅立ちまであと48日☆★☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奉仕活動の実行委員たちが,いよいよ本格的に動き始めました。奉仕活動で必要なものがいくついるのか,それをいつまでに調べるのか話し合い,明日から調査開始です。
 今日は,木曜日なので一斉下校です。低学年の手を引き,仲良く下校していました。

平常日課スタート!

画像1 画像1
3学期2日目です。時間割にもとづいた授業が始まりました。教室では,国語教材の音読をしたり,計算の練習をしたり,合唱の練習をしたりするなど,みんな一生懸命に学習していました。運動場では,体育の授業で,寒さにも負けず元気に運動していました。休み時間にも,のびのびと遊ぶ姿が見られました。また,給食も始まりました。今日は,「だてまき」「おにしめ」「こうはくじる」「かんそうくろまめ」があり,お正月献立でした。しっかりと味わい,楽しみながら食べていました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 今週は,あいさつ週間です。早速始業式の日から,代表委員・生活委員が南通用門に立ち,登校してきた児童に元気よく笑顔で「おはようございます」とあいさつを投げかけました。まだ,少し声の小さな通学班もありますが,みんなが大きな声であいさつができるよう,今年も頑張ります!

earthの旅立ちまであと49日☆★☆パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ともだちの発表」で6年生の各クラスからの代表1名が発表しました。
 2人とも堂々とした話し方で,中学に向けての抱負を語りました。児童の発表の中に「友達との団結力」や「earth78人で」という言葉がありました。78人が団結して卒業式を迎えられるようにしていきたいと思います。

earthの旅立ちまであと49日☆★☆パート1

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりに会った児童たちは,みんな元気でやる気満々でした。始業式では,始まる前から体育館で静かに待ち,引き締まった顔で臨むことができました。大掃除では,教室はもちろん,トイレ,特別教室,外と一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441