最新更新日:2024/04/16
本日:count up216
昨日:193
総数:578439
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

前期 最後の委員会でした

 半年間がんばってきた委員会も,本日で最後です。反省をし,次の委員会への引き継ぎ事項をまとめたり,半年間使用してきた道具を磨いたり,全校への呼びかけポスターを作成したりと,最後まで大忙しです。自分たちの手で,門弟山小学校を良くしていこうというのが委員会の趣旨です。最後の最後まで手を抜かない姿勢が,素晴らしい門弟山小学校をつくっているんだと,改めて実感しました。半年間ありがとうございました。後期も,それぞれの委員会でがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生”給食風景”(9月12日)

画像1 画像1
本日の献立は、”あげどりのレモンソースかけ・きゅうりのごましょうゆあえ・とうがんじる・ご飯・牛乳”です。人気のあげどりに加え、ビナミンCいっぱいのレモンかけです。さわやかな香りと、酸味が大好評でした。

オーエス!オーエス!(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(月)
 今日は,1・2年生合同で綱引きの練習をしました。練習では,2回綱を引きましたが,結果は1勝1敗の引き分けでした。さあ本番は,どちらが勝つのか楽しみです。

 ちなみに綱引きのときによく聞く「オーエス」という掛け声。これは,フランス語の「oh hisse(オーイス)」「それいけ!」という意味の言葉が由来だと言われているそうです。

今週の朝礼

画像1 画像1
9月12日(月)
 まず,校長先生から,先週の親子ふれあい草取りで児童の頑張りがすばらしかったことなどについてのお話がありました。次に,江南市児童生徒サミットに代表として出席した児童から宣言文について全校への呼びかけがありました。そして,そのあとに,生活委員会からの話がありました。一つ目は,「あいさつマン」によるあいさつの呼びかけです。二つ目は,今週の週目標についてです。目標は,「チャイムが鳴り終わるまでに席に着こう」です。時間を意識して,動いていきましょう。

5年生”給食風景”(9月9日)

画像1 画像1
本日の献立は,”くりごはんのぐ・いさきのすあげ・ちょうようのせっくじる・なし・ご飯・牛乳”です。「重陽の節句」(ちょうようのせっく)は「栗の節句」ともいわれ栗ご飯を食べて秋の収穫を祝いました【献立表より】菊型のかまぼこなどが入ったちょうようのせっくじるが人気でした。

全校練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(金)
1時間目に全校練習を行いました。今日は,まず,開閉開式の練習で,式の流れや動きの確認をしました。その後,応援の練習をしました。赤組も白組も毎日練習をしています。その成果を当日全校で発揮できるようにこれからも練習に励んでいきます。当日が楽しみです。

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(金)
今日は,あいさつさわやかデーでした。古知野中学校生徒の皆さんや先生,PTA委員さんも参加してくださいました。先日の朝礼のときに全校にあいさつ推進を呼びかけた「あいさつマン」も立って元気にあいさつをしました。今日もあいさつの声が響き,気持ちのよい一日のスタートとなりました。



フレーフレー赤組!白組!(1年生)

9月8日(木)
 毎朝,応援団のお兄さんお姉さんに来てもらって,応援の掛け声や歌の練習をしています。どちらも負けずに練習頑張ろう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会練習

画像1 画像1
9月8日(木)
 運動会表現種目「心を一つに」の練習に励んでいます。一つ一つの振りを覚え、組み合わせています。練習も順調に進み、曲の半分まで完成しました。今日は初めて曲と合わせた練習でしたが、速いリズムにも付いていくことができていました。引き続き練習に励みます。

4年生”給食風景”(9月8日)

画像1 画像1
本日の献立は,”しゅうまい・マーボやさい・ちゅうかサラダ・むぎご飯・牛乳”です。マーボやさいには豆板醤を使っています。豆板醤はピリッと辛みがあるので、食欲増進効果があります。【献立表より】ちゅうかサラダも人気でした。

2年町たんけん延期のお知らせ

本日予定していました2年生町探検につきましては,天候不順のため,13日(火)に延期します。本日は,実施しません。よろしくお願いします。

3年生”給食風景”(9月7日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”たちうおのおろしかけ・きゅうりのゆかりあえ・ゆばのすましじる・ご飯・牛乳”です。たちうおはうろこがない銀色の細長い魚です。その姿が、刀に見えるのことからこの名前が付きました。【献立表より】
 暑い日が続きますが、みんな元気で頑張っています。

親子ふれあい草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(水)
運動会に向けて,全校で草取りを行いました。保護者の皆様のご協力のおかげ,あちらこちらが大変きれいになりました。ありがとうございました。

合奏クラブミニミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(水)
親子草取りの前に,合奏クラブによるミニミニコンサートを行いました。たくさんの保護者の方々が体育館に演奏を聴きにきてくださいました。児童もたくさん集まってきました。本日は,「アフリカンシンフォニー」を演奏しました。緊張しながらも,練習の成果を発揮できるようにがんばりました。

☆陸上運動記録会に向けて!☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,授業後に陸上運動記録会に向けての練習を行っています。50m走・走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げの4種目の記録向上を目指してがんばっています!

☆運動会練習がんばっています!☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 蒸し暑い日が続いていますが,運動会の練習をがんばっています!今日は,体育館で南中ソーランの練習を行いました!

「やる気」いっぱい四年生 環境美化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(火)
 大口町にある環境美化センターに社会見学に出掛けました。普段家や学校から出る燃えるごみが、センターに運ばれてからどのように処理されていくのかを学びました。燃えずにそのまま形が残って出てきた不燃物や、ごみが処理された後の灰を見て,驚いていました。安全で健康に暮らせる町をつくるために働いているセンターの職員の方々から学んだことを今後の学習に生かしていきます。

2年生”給食風景”(9月6日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”ひやしちゅうかのぐ(スープ)・ひじきいりにくだんご・ゴーヤチップス・ひやしちゅうかめん・牛乳”です。
 ゴーヤは、苦味があるため、にがうりともよばれています。この苦味は、胃の働きを活発にし、消化を助ける働きがあります。【献立表より】 
 ゴーヤを好きな子が多く,楽しんで食していました。

全校練習2

画像1 画像1
9月6日(火)
1時間目に,2回目の全校練習がありました。
今回は,まず,体操隊形に開き,ラジオ体操の動きを細かく確認しました。次に,運動会の歌の練習をしました。指揮者の方を向いて,歌う姿勢の確認をして練習しました。その後に,大玉転がしの隊形になり,並ぶ場所の確認をしました。今日の練習では,特に,行進の時に白組が光り,整列の時に赤組が光っていました。両チームともよくがんばっていました。

委員会 2学期もがんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表委員会が,運動会のスローガン「仲間と協力 力を合わせて目指せMVP」を発表しました。全校練習で練習を重ねて、本番は、全校が大きな声で言えるといいですね。また,このスローガンには,運動会の練習や本番の取組を通して,仲間と協力することの大切さを実感したいという気持ちが込められています。一人一人が,スローガンを達成できるように,代議員からも働きかけていきたいものです。
 生活委員会も,あいさつの大切さを呼びかけました。毎朝,校門付近に立ってあいさつをしている生活委員会。2学期も,元気な声が響いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 第6回委員会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441