最新更新日:2024/04/19
本日:count up134
昨日:222
総数:579015
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

今週の朝礼

画像1 画像1
11月28日(月)
まずはじめに,「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」における入賞者の表彰を行いました。次に,校長先生から,交通安全について,スリーS(ストップ・スロー・スマート)運動の話がありました。生活委員会からは,今週の目標「進んで読書をしよう」について発表がありました。今週も校内読書週間です。読書にたくさん親しんでほしいですね。最後に,園芸委員会から,明日のみかん集会での持ち物の連絡がありました。いよいよ明日は,全校でのみかん集会です。楽しみです。

読書週間

画像1 画像1
 11月22日火曜日から読書週間がスタートしています。秋の読書週間では,本を読んだら読書ゆうびんを書いて友達やなかよしグループの子に本の紹介をします。また,読書ラリーにも取り組み,読んだ本の題名を用紙に書いていきます。12月2日金曜日まで続きますので,ご家庭でもぜひ読書をしたり,本について話したりしてみてください。

「やる気」いっぱい4年生 総合 「命を守ろう」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月25日(金)
 2学期の総合で取り組んできた「命を守ろう」の発表会を行いました。これまで、地震などの自然災害への備えや、身の守り方、さらにその後の生活などについて調べ、成果をまとめてきました。今日は飛高地区の防災会長さんをはじめ3名の方々にお越しいただき、それぞれのクラスで発表をしました。それぞれのグループで工夫して内容を伝えることができました。発表後には、防災会長さんが地域で行われている防災の取組について詳しくお話をしてくださいました。改めて普段からの備えが大切だと感じることができました。

3年生”給食風景”(11月25日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”やきにく・チンゲンサイのあえもの・こんやさいのごまキムチじる・ご飯・牛乳”です。【献立表より】
 今日の人気は、”やきにく”です。キムチの入った汁も美味しかったです。

おはなしはーと読書週間

画像1 画像1
11月25日(金)
おはなしはーと読書週間最終日です。今日は,「パンダの手には,かくされたひみつがあった!」のお話でした。パンダの手のひみつのお話を,自分の手を見ながら,興味深く聞いている子もいました。おはなしはーとくらぶの皆さん,ありがとうございました。

【Smile】みかん交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日(木)
 今日は,ほのぼのサロンとジョイフル江南より,地域のみなさんにお越しいただき,みかん交流会を行いました。4月から総合的な学習の時間を活用して,【門弟山のみかん】と題し,みかんについて調べ学習を行ってきました。その内容をグループごとにまとめ,発表を行いました。みかんのことや植物のことなど,地域のみなさんからもお話を聞くことができました。また,一緒に『みかんの花さく丘』や『もみじ』を歌いました。お土産には門弟山のみかんをお渡しし,お礼に牛乳パックで作った小物入れをいただきました。
 普段なかなかお会いできない方々と交流し,笑顔があふれていました。

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(木)
今日は,PTA常任委員会・地区委員会の後,PTA役員・委員の方々と職員が一緒になって,児童の一斉下校について行き,下校指導と通学路の安全点検を行いました。

2年生”給食風景”(11月24日)

画像1 画像1
本日の献立は,”ほねく・とふこのにもの・きしゅうじる・みかんゼリー・ご飯・牛乳”です。今日は,和歌山県の「ふるさと記念日」(11月22日)です。和歌山県の郷土料理でした。【献立表より】

1年生”給食風景”(11月22日)

画像1 画像1
本日の献立は、”やきとり・ほうれんそうのおしたし・たぬきじる・コーヒーぎゅうにゅうのもと・ごこくごはん・牛乳”です。11月23日は勤労感謝の日です。昔は新嘗祭(にいなめさい)という日で、五穀の収穫を祝いました。五穀ご飯を食べて、豊作の恵みに感謝しましょう。【献立表より】

門弟山小の紅葉

画像1 画像1
11月22日(火)
紅葉が,とてもきれいです。ご来校の際には,ぜひご覧ください。

おはなしはーと読書週間

画像1 画像1
11月22日(火)
おはなしはーと読書週間です。今日から三日間,青空タイムに,おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがあります。今日と明日は,「どうぶつ句会」のお話です。今日は「春夏の巻」でした。子どもたちは,途中で,動物の俳句を大きな声で言って参加していました。

秋の読書週間

画像1 画像1
今週と来週は,秋の校内読書週間です。朝の時間は,毎日全校で一斉に読書をします。

PTA資源回収

画像1 画像1
11月20日(日)
 昨日の雨のため,延期となりました今年度2回目のPTA資源回収を本日実施することができました。各地区ごとに,保護者・児童・職員が力を合わせて,回収しました。地域の皆様,たくさんのご協力をありがとうございました。

☆学習発表会〜エルコスの祈り〜☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日(土)に小学校生活最後の学習発表会が開かれました。6年生が演じた劇は『エルコスの祈り』。一人一人が精一杯の気持ちを込めて演技・合唱に取り組みました。1ヶ月近く練習してきた成果が伝わったのではないかと思います。ぜひご家庭で話題にしていただけたら幸いです。

5年生 学習発表会「アニー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アニー」の練習を何週間にもわたって取り組んできました。毎日役になりきることを考え,どのように表現すれば,見ている人みんなに役の気持ちを伝えられる演技ができるのかを考えてきました。苦しくても悲しくても明日を信じて生きていこうとするアニーのように,子どもたちは自分たちで工夫をしながら,素晴らしい演技をしてくれました。これからも,子どもたちが自分たちで明日に向かって,生きていけるように支援していきます。

「やる気」いっぱい4年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日(土)
今日は学習発表会がありました。春から地震について調べ、学習してきたことを劇にして発表しました。演技だけでなく合唱にも力を入れて取り組み、ダンスにも挑戦しました。一人一人が自分の役になりきり、魂をこめて演じきりました。緊張した様子もありましたが、練習の成果を発揮することができました。みんな笑顔で劇を終えることができ、また一つ思い出ができました。保護者の皆様、お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました。

【Smile】新説 桃太郎

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学習発表会でした。3年生は,【新説 桃太郎】を演じました。
 3年生になって学習したリコーダーから始まり,約1か月練習してきました。今日の本番はこれまでの練習の成果を発揮することができるようにみんなで心を一つにしてがんばりました。劇が終わったあとは達成感から笑顔があふれていました。

お手紙〜スイミーと十二支のお話〜2年生

2年生は、国語の教科書のお話を題材に練習を積み重ねてきました。お手紙、スイミー、十二支、それぞれ演じる場所は違いましたが、素敵な劇をお届けしたいという思いは全員が一つでした。一人、一人が任された役を真剣に取り組み、動きやセリフを工夫してきました。本番では、練習の成果を発揮して、元気で明るく楽しい舞台をお届けすることができました。舞台から戻ってきた子どもたちは、やりきった様子でキラキラの笑顔であふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきなかぶが ぬけました!(1年生)

11月19日(土)
 小学校に入って初めての学習発表会。どの子も一生懸命に演じきることが出来ました。練習を始めたばかりの頃は,声が小さかった子や動きがつけられず立っているだけだった子もいましたが,回を重ねる毎に,みるみるよくなっていく姿が見られました。子どもたちの成長を感じました。
 この発表で伝えたかった「みんなで協力することの大切さ」を,今後も子どもたちに話して学校生活に生かせるようにしていきたいと思います。
 保護者のみなさま。これまで発表会の練習を見ていただいたり,衣装の準備をしていただいたりと,ご協力ありがとうございました。1年生も半分以上が過ぎました。学習発表会で見せることができた「るんるん」パワーで,残りの1年生の生活を過ごしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生”給食風景”(11月18日)

 本日の献立は,”にぎすのたれかけ・ひきずり・ブロッコリーのアーモンドあえ・ご飯・牛乳”です。にぎすは愛知県で漁獲される魚の中で有数の漁獲量を誇っています。【献立表より】
 あたたかい”ひきずり”が人気でした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 あいさつの日
3/13 卒業式準備
3/15 修了式(6年)
給食終了(6年)
3/16 第39回卒業式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441