最新更新日:2024/04/24
本日:count up11
昨日:238
総数:579986
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

「やる気」いっぱい4年生 朝の挨拶を頑張りました

 生活委員会提案のあいさつ運動。最後を締めくくるのは4年生。105人という最大の人数で,元気よく挨拶しました。大きな声があいさつの道に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気」いっぱい4年生 今日のがんばり

 1枚目 卒業式練習が始まっています。初めての卒業式参加ということで,覚えることがいっぱいの4年生ですが,程よい緊張感のなか,一生懸命に取り組んでいます。6年生を気持ちよく送り出せるよう,頑張ります。
 2枚目 英語の授業が最後でした。2年間お世話になった先生にメッセージを贈りました。二分の一成人式にて学んだ「感謝の気持ちを伝えることの大切さ」。きちんと生かされていますね。
 3枚目 給食が空っぽになりました。食べる量も増え,体もどんどん成長しています。もうすぐ高学年だなあと,しみじみ実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはようございます!!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(火)
 毎朝,生活委員の子どもたちが,あいさつの道に立ってあいさつをしています。そんな生活委員と同じように、あいさつをする側になってみようということで,今日の朝1年生もあいさつの道に立って,登校してくる児童にあいさつをしました。
活動後,子どもたちに感想を聞くと
「あいさつが返ってきて嬉しかった!」
「何も言わずに前を通って行く子がいて,ちょっと寂しかった。だから,明日からは元気な声で自分からあいさつする!」と,答える子もいました。
『あいさつは,みんなを笑顔にかえる「まほう」』です。これからも,元気なあいさつの声が,全校に広がっていくことを願っています。

あいさつ運動

画像1 画像1
3月7日(火)
今朝は,1年生と6年生が,あいさつの道に立ってあいさつをしました。元気のよいあいさつの声が響きました。全部の通学班が登校し終わると,生活委員から,あいさつについてのまとめの話がありました。これからもみんなであいさついっぱいの学校をつくっていきたいですね。

1年生”給食風景”(3月7日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”とりにくのごまよごし・まめじゃが・きゅうりのうめあえ・コーヒーぎゅうにゅうのもと・ご飯・牛乳”です。豆じゃがは肉じゃがに大豆を入れた料理です。大豆は畑の肉と呼ばれるほど、タンパク質が豊富に含まれ、コレステロールを下げる働きがあります。【献立表より】
 今日の一番人気は”とりにくのごまよごし”です。

最後の委員会でした

 各委員会で,半年間の反省が行われました。また,先生から,今までの取組に対する賛辞を聞く場面も見られ,子供たちの顔は,達成感にあふれていました。是非,この経験を生かしていってほしいと思います。
 2枚目 3枚目 来年度への引き継ぎの準備です。最後の最後までお疲れ様でした。そして,影となり日なたとなり活躍してくれて,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生”給食風景”(3月6日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”ツナそぼろごはん・だいこんハンバーグ・みそしる・はるか・牛乳”です。大根ハンバーグは、江南市の大根を使った料理として中学生が考えてくれた献立です。江南市の土地は砂地なため、形の良い大根ができ、昔から栽培が盛んです。【献立表より】
 今日の一番人気は”ツナそぼろごはん”です。

今週の朝礼

画像1 画像1
3月6日(月)
はじめに,「読書感想文愛知県コンクール」の表彰がありました。校長先生からは,受賞した感想文の紹介がありました。今週の週目標は,「感謝の気持ちを言葉に表そう」です。今年度も,あと少しです。お世話になった人達に感謝の気持ちを言葉にして伝えましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1
これまで毎朝,あいさつの道に,生活委員会の児童と代議員が立ち,登校する全校児童にあいさつを呼びかけてきましたが,今週は,日によって,違う学年の児童が,あいさつを呼びかけます。今日は,3年生と5年生の児童が立ちました。自らあいさつをして呼びかけることで,あいさつへの意識がさらに高まり,声もいつも以上に大きく響いていました。

5年生”給食風景”(3月3日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”にしんのみぞれに・じゃがいものきんぴら・はるのめぶきじる・ご飯・牛乳”です。3月5日は暦で啓蟄(けいちつ)です。大地が暖まり、冬眠していた虫が穴から出てくる頃と言われ、給食ではにしん、たけのこ、山菜など春の食材が出ました。【献立表より】
 今日の一番人気は”じゃがいものきんぴら”でした。

通学班集会

画像1 画像1
3月2日(木)
5時間目に,今年度最後の通学班集会がありました。6年生がもうすぐ卒業するので,仮の班長・副班長が,5年生を中心として決まりました。今日の一斉下校時から新しい並び方で下校しました。新しい班長さん・副班長さん,よろしくお願いします。

5年生”給食風景”(3月2日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”メンチカツ・なばなのいわしけずりあえ・めかぶのすましじる・ご飯・牛乳”です。わかめの根元部分であるめかぶは、粘りけのある部分が含まれています。この成分が生活習慣病を予防したり、免疫力を高めたりする効果があると言われます。【献立表より】
 今日の一番人気は、”メンチカツ”です。

6年生に思いを届けたよー6年生を送る会ー  2年生

画像1 画像1
 2年生は、6年生に歌と言葉で思いを届けました。子どもたちで言葉を考え、「音楽のおくりもの」の替え歌にしました。普段、なかなかお兄さん、お姉さんに感謝の気持ちを伝えることができなかったのですが、今回,一つ一つの言葉を大切にしながら伝えることができました。いつか自分達もキラキラ輝く、優しい6年生になれるように成長していきたいですね。

6年生を送る会(5年)

画像1 画像1
 今日の日のために会の運営や壁掲示,色紙作り,思い出のアルバム,5年生の出し物など実行委員を中心に5年生全員で準備してきました。今までお世話になった6年生へお礼の気持ちを込めて一生懸命頑張りました。子どもたちは,会の準備を経て,また少し成長することができました。残り1ヶ月。立派な6年生になれるよう頑張ります。

3と9でサンキュー!!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)
 今日は,「6年生を送る会」でした。1年生は,6年生への感謝の気持ちをメッセージと共に曲に合わせて歌って踊りました。
 入学当初から,たくさんお世話をしてもらった6年生のお兄さんやお姉さんとももうすぐお別れです。最後まで,ありがとうの気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います。

☆6年生を送る会が開かれました!☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(水)に6年生を送る会が行われました!各学年の出し物や,6年間のスライドを振り返り,とても楽しく,心に残る会になりました。6年生も「あなたに会えて…」を合唱し,気持ちを伝えました。

「やる気」いっぱい4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
3月1日(水)
6年生を送る会を5時間目に行いました。今回は学年の出し物だけでなく、入退場のアーチ係も立派にやり遂げました。4年生は、6年生と兄弟関係にある子が多く、非常に関わりの深い学年です。思い出をスライドショーでふり返りながら、感謝の気持ちを伝えました。最後は4年生全員で「いのちの歌」を合唱し、6年生にエールを送りました。残り少ない6年生との学校生活を精一杯楽しんでいきたいですね。

【Smile】 6年生を送る会

 今日は,6年生を送る会がありました。3年生は,6年生にも協力してもらい,劇で掛け合いをしました。笑顔で元気よく大きな声でやりとりをする劇に,他の学年の児童にもたくさん喜んでもらうことができました。また,学年全体ではリコーダーの演奏と『みんながみんな英雄』の合唱をしました。学年でまとまった発表ができていました。4分という短い発表でしたが,その堂々とした姿やまとまりのある姿に児童の成長を感じました。発表が終わった後は,全員の顔に笑顔が輝いていました。
画像1 画像1

6年生を送る会が行われました

 1枚目 引き継ぎ式の様子です。6年生から5年生へ,各委員会,通学班,クラブ活動,仲良しグループの役割が引き継がれました。厳かな雰囲気の中,6年生は今まで頑張ってきたことや続けて取り組んでいってほしいことを伝え,5年生は,今後の抱負を語りました。門弟山小学校の良い伝統が引き継がれた瞬間でした。
 2枚目 全校合唱の様子です。在校生は6年生への感謝の気持ちを,卒業生は今までの学校生活を振り返りながら歌いました。全校の気持ちがひとつになった,素晴らしい歌声でした。
 3枚目 プレゼント渡しです。仲良しグループごとに作成した色紙を,1年生が代表して渡しました。6年生が1年生を抱きしめる場面。とても感動的でした。
 在校生みんなから慕われ,信頼されていた6年生を送り出すにふさわしい,とてもよい会でした。準備をしてくれた5年生,出し物を全力で取り組んだ1年生から4年生,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生”給食風景”(3月1日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”ちらしずしのぐ・すずきのしおやき・うしおじる・ひしもち・ご飯・牛乳”です。3月3日はひなまつりです。ひし餅の緑は健康や長寿、白は清浄、桃は魔除けの意味があります。【献立表より】
 今日の一番人気は,”ひしもち”です。「ひなまつり」を感じる一品でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了(1〜5年)
3/24 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441