最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:217
総数:579104
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(土)
今年度1回目のPTA資源回収を行いました。各地区ごとに,保護者・児童・職員が力を合わせて,回収しました。地域の皆様,たくさんのご協力をありがとうございました。

2年生 土曜学級「親子で工作」

画像1 画像1
 本日の土曜学級へのご参加、ありがとうございました。子どもたちにとっては、初めての「カッターナイフ」を使った工作。お家の人といっしょだったので、ドキドキもやわらいだようです。来週、まどの中を仕上げていきます。今回上手に扱えたことで、次の工作「ひかりのプレゼント」にも意欲的に取り組めるといいですね。

「昔遊び」をしたよ−1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はふれあい学級で「昔遊び」をしました。老人クラブの方々をお招きして一緒に遊びを楽しみました。初めて遊ぶものもたくさんあり、苦戦しながらもだんだんと上手になっていく姿が印象的でした。お家の方々にも手本をみせてもらいながら、いろいろな遊びにチャレンジしていました。体育館はにこにこの笑顔であふれていました。
 保護者の皆様にはご多用の中、ふれあい学級に参加していただきありがとうございました。小学校に入学した当初に比べると大きく成長した姿を保護者の方々に見せることができたと思います。これからも子どもたちが「きら☆きら」に輝いていく姿が楽しみです。

スクラップブッキング作り☆

画像1 画像1
 野外学習の思い出の写真を壁飾りにまとめました。おうちの方に手伝ってもらい、拾った貝殻やかざりを使って、素敵な壁飾りを完成させることができました。壁飾りを見ながら、野外学習の思い出話で盛り上がってほしいと思います。
 本日はありがとうございました。

飛べ!紙飛行機!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙飛行機をみんなで飛ばしました。お家の方と一緒に作った紙飛行機を夢中で飛ばす子供達の姿がほほえましかったです。お家の方のために作ったリースを是非おうちでも飾ってください。本日はありがとうございました。

いくら!ヘイッおまち!!(4年生)

6月10日(土)
 本日は,ふれあい学級にご参加いただき,ありがとうございます。子どもたちは,今日のいくらづくりに向けて,前日から,いくらを乗せるためののり巻きを一生懸命作っていました。
 今日は,本物のいくらの軍艦巻きに見せるために,どの子も真剣に取り組んでいました。予想していた以上に,本物のいくらに近いものができて,驚きました。まだ残りの液体があると思いますので,いろいろないくらをご家庭でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「∞のパワーで!!」 ふれあい学級 6年生 火おこし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(土)
6年生は、火おこし体験に取り組みました。犬山市の原始人クラブ、高林先生をお招きして、ライターやマッチを使わない火のおこし方を学びました。摩擦を利用して、火だねを作り、そこに息を吹きかけて、火をつけました。お家の方も一緒になって、汗を流しながら、火をおこしました。慣れてくると、あちらこちらで、「火がついた!!」という喜びの声があがっていました。親子で協力し合って、火をおこしている姿もたくさん見られ、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。便利な生活をしている現代に、昔の人々の工夫や苦労を知ることができ、とてもいい勉強になりました。

まちたんけん2日目

画像1 画像1
6月9日(金)
 まちたんけん2日目は南門コースをたんけんしました。特に畑が多かった北門コースとは違い、南門コースは様々なお店がたくさんありました。よく行くお店や、初めて見るお店もありました。みんなが育てている、野菜の苗をいただいたお店も見ることができました。
 2日間で自分たちの住んでいる町について、詳しくなりましたね。今後、大きい地図を作成して、まちたんけんのまとめをする予定です。

「∞のパワーで!」 修学旅行事前集会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日(金)
今日は学年で、修学旅行事前集会を行いました。班長、副班長・レク、食事・保健、美化、記録・計時係から、みんなへのお願いや注意点の発表がありました。発表をする態度、聞く態度ともに大変すばらしかったです。さらに、学年カラーの黄色のリストバンドをはめて、スローガンの合唱を行いました。最後には「つばさをください」を歌い、会を閉じました。随所に、みんなのやる気や修学旅行に対する思いの強さを感じることができました。いよいよ、修学旅行まで1週間です。体調を万全に整えて、無限のパワーで楽しみましょう!!

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(金)
今日は,ALTの先生がみえました。5・6年生のどの学級でも,外国語活動の授業は,元気の良い声が響き,とても楽しそうでした。6年生で書写の授業がありました。静かな中,どの児童も真剣な表情で,毛筆の練習をしていました。その他,ペアで教え合ったり,グループで話し合ったりしながら,どの学年も,みんなで協力して学習する姿が多く見られました。

あいさつ声かけ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は,あいさつ声かけ週間でした。各所で,保護者の皆様には,子ども達に積極的にあいさつの声かけをしてくださったり,安全な登下校のための声かけをしてくださったり,誠にありがとうございました。学校では,生活委員会の児童が,いつも以上に,元気のよいあいさつの声かけをしていました。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(木)
今日は,音楽室から,どの時間もすてきな歌声が聞こえてきました。子どもたちは,口を大きく開けて,気持ちを込めて歌っていました。

まちたんけん1日目

画像1 画像1
 6月6日(火)
 良い天気の中、まちたんけん1日目は、北門コースをたんけんしました。お店や看板などを一生懸命探し、シールを用いて地図を作成しました。給食センターの近くでは、いいにおいもしましたね。初めて見るお店もあり、新しい発見がたくさんあった一日でした。
 金曜日は南門コースをたんけんします。どんな町で、どんなお店があるのか楽しみですね。

外遊びが大好きです

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(火)
さわやかで,過ごしやすい毎日が続いています。子どもたちは,休み時間になると,外に出て元気よく遊んでいます。ドッジボールやおにごっこをしたり,ブランコやシーソーなどの遊具で遊んだりしています。今日は,ダンゴムシ探しをしている子たちもいました。

今週の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(月)
今日は,まず環境美化委員会の発表がありました。劇やクイズを交えた,掃除道具の使い方についての分かりやすい発表でした。生活委員会からは,今週の目標「ろう下やわたりなどを静かに歩こう」についての発表がありました。安全で落ちついた歩行に心がけていきたいですね。最後に,保健委員会から,校内歯みがき週間(6月5日〜9日)についてのお知らせがありました。歯みがきにしっかり取り組んで,歯を大切にしていきましょう。

第1回家庭教育学級〜親子でバドミントン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(日)
今年度第1回家庭教育学級を開催しました。「楽しくカラダを動かそう!親子でバドミントン」と題して,親子でバドミントンを楽しみました。大勢の方々の参加がありました。講師の方から分かりやすく教えていただき,参加者みんなで楽しい時間を過ごしました。


今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(金)
外では,体育の授業で,リレーの練習をしたり,算数の授業で,グループで協力して遊具等の傾きを調べたりしていました。今日もあちらこちらで一生懸命な子どもたちの姿が見られました。

育ってきました

画像1 画像1
各学年で育てている植物が,大きくなってきました。子どもたちは,毎日,朝や帰りに観察と水やり等の世話をがんばっています。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5・6年生がプール清掃を行いました。全校のために子どもたちの一生懸命に清掃に取り組む姿が見られました。ピカピカになったプール。水泳が始まるのがとても楽しみです。

けんハモ講習会−1年生

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカの講習会が行われました。鍵盤ハーモニカの取り扱いから演奏の仕方まで、大切なことを教えていただきました。先生の演奏に目を丸くしながら、知っている曲があると嬉しそうに聴いていました。覚えることがたくさんありましたが一生懸命に取り組むことができていました。これからたくさん練習して、いろんな曲が弾けるように頑張りたいですね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/10 ふれあい学級
第1回資源回収
緊急時児童引渡し訓練
6/11 第1回資源回収予備日
6/12 代休日
6/14 6年 下校14:20
6/15 修学旅行1日目(6年)
6/16 修学旅行2日目(6年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441