最新更新日:2024/04/16
本日:count up93
昨日:193
総数:578316
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

5年生学年レク〜全力投球〜

12月20日(水)に、5年生は学年レクリエーションを実施しました。
実行委員を中心に子どもたちだけで企画・運営をし、とても楽しいレクとなりました。
6年生に向けてどんどん成長していく5年。3学期も全力投球でかけぬけていきましょう。
画像1 画像1

2学期学年集会☆1年生

画像1 画像1
12月20日(水)
2学期もあとわずかとなりました。今日は、2学期のまとめとして、学年集会を行いました。1学期に引き続き、クラスの代表が司会をし、進行をしました。始めに2学期頑張ったことの発表がありました。どの子も自信をもち、堂々とした姿で伝えることができました。また、お楽しみとして、2つのゲームを行いました。今回はクラス対抗で行いましたが、競い合いながらも、楽しむことを忘れない、子どもたちの笑顔が印象的でした。冬休みもその元気のよさを忘れずに健康に楽しく過ごしてもらいたいですね。

∞のパワーで! 〜2学期集会を行いました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(火)
今日は5,6時間目に学年集会を行いました。第一部では、「ふるさと」を合唱し、その後各学級の2学期の振り返りを行いました。よくできた部分もありましたが、まだ不十分な所は3学期に頑張りましょう。行事・学習クイズでは、2学期を振り返る内容の楽しいクイズに班対抗で挑戦しました。第二部は、お楽しみのゲームをしました。学年全員でのなんでもバスケットは、いつもよりも大人数で楽しさも倍増でした。最後は外でボール当て鬼ごっこをしました。ルールにアレンジを加えたもので、いつもとは違う楽しさがありました。2学期もあとわずか。残り少ない時間を仲間とともに大切に過ごしていきましょう!

委員会活動

画像1 画像1
12月18日(月)
6時間目は、委員会活動の時間でした。それぞれの委員会で、話し合ったり、3学期に向けての準備をしたりしました。

今週の朝礼

画像1 画像1
12月18日(月)
まずはじめに、表彰がありました。税に関する作品コンクール入賞者とスポーツ少年団のサッカー大会やバドミントン大会の入賞チームの表彰でした。その後に、生活委員会の発表がありました。冬休みの生活で気をつけることなど、クイズ形式での発表でした。今週の目標の発表もありました。「困っている友達には手を貸そう」です。やさしい気持ちをもって友達と接していきましょう。

2年生 12月のイモ掘り

画像1 画像1
 秋に収穫するはずだったサツマイモ。夏のちょっとしたハプニングにより、今年はイモ掘りができないかもと思っていましたが、なんとか収穫できる程度に復活しました。いっしょうけんめいツルの先を探して、小さくてもたくさんのイモが採れました。おいしく食べられたらと思っています。

通学班集会

画像1 画像1
12月14日(木)
5時間目に、通学班集会がありました。通学班毎に集まって、2学期の反省をしたり、冬休みの生活についての確認をしたりしました。

ピカピカウィーク3

画像1 画像1
今日は、「せいとん・ほこりとりデー」でした。本棚やロッカーの中などの整頓をしたり、棚の上のほこりを取ったりして学校をきれいにしました。

ピカピカウィーク2

画像1 画像1
ピカピカウィーク2日目と3日目は、「水ぶき・外そうじデー」でした。寒い日となりましたが、子どもたちは一生懸命掃除をしていました。

おはなしはーとくらぶ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(水)
おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがありました。2学期最後です。どの学級も静かに集中してお話を聞いていました。おはなしはーとくらぶの皆さん、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

クラブ活動

画像1 画像1
12月11日(月)
6時間目は、クラブ活動でした。寒くなってきましたが、子どもたちは、元気に活動しています。

ピカピカウィーク

画像1 画像1
12月11日(月)
今週は、ピカピカウィークです。冬休み前に、学校中をきれいにしようと、全校で掃除の時間に、重点項目を決めて取り組んでいきます。初日の今日は、「ほこりとりデー」でした。隅々のほこりまで心がけてとり、きれいにしました。

今週の朝礼

画像1 画像1
12月11日(月)
今日は、新しい先生の紹介の後、表彰がありました。江南市リサイクル作品コンクール入賞者とスポーツ少年団のバドミントン大会入賞チームの表彰でした。生活委員からは、今週の目標「やさしい言葉づかいをしよう」についての連絡がありました。やさしい言葉づかいに心がけ、みんなで仲良く生活していきましょう。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(金)
 2時間目に人権教室が行われました。人が生きるために守られるべき権利について、映像や歌、クイズなどを通して楽しく学ぶことができました。今日の人権教室をきっかけに、みんなが笑顔で楽しく生活していくために一人一人ができることをしよう、みんな違ってみんないい、ということを感じてくれたらいいな、と思います。

落ち葉が大量です!

画像1 画像1
画像2 画像2
日に日に落ち葉の量が増えています。毎朝、5・6年生児童が頑張っています。すばらしい頑張りです!

ブックトーク(4年生)

画像1 画像1
12月6日(水)
 今日は,図書館司書の先生から,国語科の授業で学習した「新美南吉」さんの作品を紹介していただきました。
 今日紹介していただいたのは,「狐」「子どものすきな神さま」「巨男の話」「花のき村と盗人たち」「がちょうのたんじょうび」の5冊です。ブックトークが終わった後は,子どもたちは,5冊の本にとても興味をもって,「明日借りに行こう!」「ぼく,この本読みたい!」と声をあげていました。
 もうすぐ冬休み。子どもたちにとって,休みの間に読む本を見つけるいいきっかけになったように想います。

画像2 画像2

生活委員会の活動

画像1 画像1
生活委員会の活動で、青空タイムに、廊下や階段の歩行についての呼びかけをしています。あわてたり走ったりせず落ち着いた歩行を心がけるようにしていきましょう。

今週の朝礼

画像1 画像1
12月4日(月)
はじめに、スポーツ少年団関係の表彰がありました。校長先生のお話のあと、生活委員会の児童から、今週の目標についてのお知らせがありました。今週は、「トイレをきれいに使おう」です。気持ちのよい生活ができるように心がけていきましょう。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日(木)に、第2回学校保健委員会が開催されました。学校医の田中先生をお招きし、『体に必要なミネラルが健康な体をつくる』という演題で講演をしていただきました。コンビニ弁当やファーストフードばかりを食べるのではなく、学校給食やおうちで作るご飯をしっかり食べることが、ミネラルを摂取し健康な体をつくっていくということを学びました。たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。学校保健委員会の内容は後日、ほけんだよりにて紹介する予定です。

栄養についての授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間に、栄養教諭の先生が学級に来てくださり、一緒に給食を食べました。そして、その後栄養のバランスについてのお話を聞きました。給食は赤、緑、黄の栄養のバランスを考えて作られていることを知り、給食を残さずに食べることが元気な体を作ることにつながるということを学びました。給食も、家での食事も、残さず食べられるとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 給食終了
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441