最新更新日:2024/04/23
本日:count up115
昨日:227
総数:579648
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(木)
 あいさつさわやかデーでした。古知野中学校の生徒のみなさんや先生,保護者の方々が,参加してくださいました。ありがとうございました。今日の活動を終え、生活委員会の児童が古知野中学校の生徒のみなさんにお礼とこれからの活動への意欲を伝えると、生徒の皆さんからは、温かい応援の言葉が返ってきました。

野菜の苗を植えました

画像1 画像1
 生活科の「大きくなあれ わたしの野菜」の学習で、野菜を育てます。子どもたちは、ミニトマトかピーマンどちらかの苗を選び、自分の植木鉢で育てます。
 前日に学んだ苗の植え方を思い出しながら、苗が折れないように丁寧に植えていました。植え終えると、ペットボトルにたっぷりいれた水をあげていました。
 明日から毎日水やりを行います。一日一日の野菜の成長を楽しみに、大切に育てていきたいと思います。
  
 今日植えた野菜の他にも、ナスやキュウリ、サツマイモなども学年畑で育てます。
 ご家庭でもぜひ、話題にしてください。

☆ツルレイシが育ってきています♪☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科の学習で,成長していく様子を観察するためにツルレイシを育てています。だんだんと大きくなってきました!その様子を観察しています。

おはなしはーと読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(水)
今年度も、おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがあります。今日は、第1回目の読み聞かせでした。どの学級も静かに集中して聞いていました。お話を聞いた後に、感想を言っている児童もいました。門弟山小学校の児童は、お話が大好きです。おはなしはーとくらぶの皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、あいさつ週間です。朝、生活委員会が中心となってあいさつの道に立ち、登校する児童の元気なあいさつをリードします。気持ちのよい一日のスタートです。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は、クラブ活動の日でした。今年度2回目のクラブです。どのクラブでも楽しそうな様子が見られました。いつも外で活動しているクラブは、室内で工夫して活動していました。

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(月)
 ゴールデンウィークが終わり、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。今日は一日雨でしたので、休み時間も室内で過ごしました。音楽室から元気な歌声が聞こえてきたり、教室で仲間と共にグループワークに取り組んだりする姿が多く見られました。

今週の朝礼

画像1 画像1
5月7日(月)
 今日は雨が降っていましたので、体育館で朝礼を行いました。まずはじめに校長先生の話がありました。次に、生活委員会から、今週の目標についての話がありました。今週は、「自分からあいさつをしよう」です。今週は、あいさつ週間です。進んであいさつをしてあいさついっぱいの学校にしましょう。最後に、代表委員会からの話がありました。緑の羽根募金運動についてと児童会スローガンについてです。緑の羽根募金運動につきましては、8日から10日まで行います。また、今週は、「のびる子ノート週間」でもあります。「のびる子ノート」でのご家庭での取組をよろしくお願いいたします。

消防署見学に行きました!

画像1 画像1
社会科の学習で、江南市消防本部に見学に行きました。消防車や救急車の中を見せていただき、児童は消防士の方々の仕事に興味津々の様子でした。はしご車体験では、児童全員が体験することはできなかったのですが、はしご車のリフトで高所にあげてもらい、見ている子たちも大興奮でした。

習字学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、本格的に習字学習が始まってきました。子どもたちは、初めての習字に不安と期待が入り交じっているようでした。準備や片付けにまだ少し時間がかかりますが、「たくさん文字を書きたい!」という声がよく聞こえ、習字を楽しみにしているようです。次回からは、静かに集中して文字を書いていきます。

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(水)
 今日は、5年生家庭科の授業で、玉結びや玉留めの練習をしていました。みんな指先に集中して真剣に取り組んでいました。6年生理科の授業では、グループで実験をしていました。どの学級でも、いろいろな授業で、発表したり聞いたり、ノートに考えをまとめたりして学習に一生懸命取り組む姿が多く見られました。
 今日は家庭訪問最終日でした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(火)
天気もよく暑い日となりましたが、子どもたちはみんな元気でした。運動場では、4年生がリレーの練習、2年生が鬼ごっこをしていました。教室では、国語や道徳等の授業で学級全体やグループで話し合いをしている子どもたちの姿が多く見られました。よく頑張っています。今日は、家庭訪問2日目です。よろしくお願いします。

みかんのつぼみが膨らみ始めました。

画像1 画像1
みかんが育っています。たくさんのつぼみが膨らみ始めました。

初めて図書館に行ったよ☆1年生

画像1 画像1
 図書館司書の先生から図書館での過ごし方や、本の借り方などを学びました。図書館に置いてある本の場所も教えてもらい、さっそく1人1冊ずつ本を借りました。本を借りる際には、しっかり「借ります」と声を出して伝えることができました。今日は嬉しそうに、借りた本を夢中になって読む児童が多くいました。
 図書館にはたくさんの本があります。これからいろいろな本を読んでくださいね。

今日の授業の様子

画像1 画像1
4月27日(金)
 1年生の教室では、ブロックを使って数の学習をしたり、プリントでひらがなの学習をしたりしていました。3年生は、理科の授業で、植物や動物の観察をしていました。体育館と運動場では、体育の授業で力一杯運動する子どもたちの姿が見られました。どの学級もしっかりと授業に取り組んでいます。
 今日から3日間、4時間授業で、給食後に下校します。午後は、予定に基づいて家庭訪問を予実施させていただきます。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

ヒトツバタゴ

画像1 画像1
運動場の緑地帯にあるヒトツバタゴの木が花をきれいに咲かせています。

草取りをがんばっています!

画像1 画像1
4月26日(木)
草木も元気に育ってきました。雑草も多くなり、掃除の時間には、外で草取りがんばる姿があちらこちらで見られます。

学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大倉先生による学年体育。立ったり座ったり、体操体形に開いたり閉じたり、体育の基礎基本になる集団行動をしっかり教えていただきました。最初は並ぶまでに30秒かかっていたのが、なれてくると15秒くらいで並べるようになりました。最後の時間はみんなで遊園地へ!コーヒーカップやメリーゴーランドなど、体を使って友達と楽しく運動を行うことができました。

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(水)
新しい学年・学級での生活に、子どもたちは、随分なじんできました。5・6年生では、ALTの先生と英語の授業を楽しく行っていました。1年生の教室では、国語の教科書を元気よく音読する様子や絵を描く様子が見られました。みんなよく頑張っています。

初めての習字学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての毛筆の学習を行いました。準備に1時間、片付けに20分、書く時間は少しでしたが、静かに、集中して半紙と向き合っていました。初めて使う筆や道具に子どもたちは興味津々で、目をきらきらさせながら学習に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 第5回クラブ
6/29 自転車安全教室(3年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441