最新更新日:2024/04/19
本日:count up182
昨日:222
総数:579063
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

もっと大すき まちたんけん!

画像1 画像1
 今日は,天気もよく,絶好の町探検日よりでした。
 子どもたちは,交通安全に気をつけ,グループで協力して,計画通り訪問することができました。あらかじめ考えていた質問を積極的にしたり,お店の人の説明を真剣に聞いてメモをしたり,意欲的に取り組んでいました。
 引率してくださった保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
 また,快く受け入れてくださった事業所の皆様にも深く感謝いたします。
 

3年 ALSOK安心教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、ALSOK安心教室がありました。留守番するときはどのようにしたら安全に過ごせるか、知らない人から電話がかかってきたときはどのようにすればよいのか、グループで考えたり、シミュレーションを通して学んだりしました。子どもたちは、普段の自分の姿とくらべてどうなのかを常に考え、興味深く話を聞いていました。これを機会に、ご家庭でも留守での過ごし方や、電話の出方など、確認していただけると幸いでいす。

5年生 ALSOK安心教室

画像1 画像1
 本日の4・5時間目に、クラスごとに防犯についてのお話を聞きました。保健の授業で学習したばかりということもあり、子どもたちも意欲的に参加していました。一人一人が自分のために、できることを考えて行動していけるといいですね。

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)
 今日は、学校にお客様が来校され、授業を参観してくださいました。どの授業でも学級の仲間と共にがんばる子どもたちの姿が光っていました。

盲導犬教室が行われました!

画像1 画像1
10月17日(水)の3時間目に、体育館で盲導犬教室がありました。盲導犬ユーザーの方のお話を聞いたり、実際に盲導犬に誘導される体験をしたりしました。どの子も真剣に取り組み、積極的に質問をする子もたくさんいました。国語科では、ちょうど「だれもが関わり合えるように」という単元で福祉について学習しているところです。国語科の学習をはじめ、日常の多くの場面でこの経験をいかしていきたいですね!

秋ですね!

画像1 画像1
秋のさわやかさを感じます。コスモスの花が咲き、校庭の木々も色づき始めました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(火)
 午後に芸術鑑賞会がありました。今年度は、音楽企画LARGOさんをお招きしての音楽鑑賞会でした。ピアノ・バイオリン・ギターのすてきな演奏や歌を聴きました。また、児童がいっしょに歌ったり、クイズで参加したりする場面もあり、大変盛り上がりました。

合奏クラブ発表会

画像1 画像1
10月12日(金)
 10月6日の市民まつりでは、残念ながら演奏を披露することができなかった合奏クラブですが、これまで一生懸命練習してきた成果を発表する場を改めて設けました。授業参観の前の昼の休み時間を使って、音楽室で「星に願いを」と「ハイホー」の2曲を保護者へ発表しました。自信をもって素敵な演奏を聴かせることができましたね。次は1月の器楽クラブ交流会に向けて、練習を頑張っていきましょう。
 保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。今後の活動にもご協力よろしくお願いいたします。

クラブ写真

画像1 画像1
10月15日(月)
6時間目のクラブ活動の時間に、6年生は、卒業アルバム用の写真を撮りました。次週22日(月)の6時間目は、委員会活動の写真を撮る予定です。卒業に向けての準備が少しずつ進んでいます。

第3回家庭教育学級・ヨガ教室

画像1 画像1
10月15日(月)
第3回家庭教育学級を行いました。講師の先生をお招きして「ヨガ教室」を開催しました。穏やかな音楽が流れる中,日頃使わない筋肉も使い、体を気持ちよく伸ばしました。ゆったりと活動して、心も体もすっきりしました。

今週の朝礼・認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(月)
はじめに、後期委員長,代議員,学級委員の認証式を行いました。後期に代表としてそれぞれの場で活躍する児童たちが,しっかりとした態度で臨みました。そして、生活委員会から、今週の目標「最後まで話を聞こう」の発表がありました。最後まできちんと話を聞くことに心がけましょう。

教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)
授業参観の後,体育館で,5年生・6年生児童,そして,保護者の参加のもと,教育講演会が開催されました。今年度は、シンガーソングライターでホストマザーでもいらっしゃる玉城ちはるさんをお招きして,「命の参観日」と題してご講演いただきました。玉城さんがホストマザーとして実際に体験されたことをもとに分かりやすくお話しくださいました。時に、児童に質問をして児童の考えを引き出してくださったり、仲直りの秘訣である「優しさ貯金ゲーム」を参加者に体験させてくださったりしました。会場は、大いに盛り上がりました。途中で、歌も歌ってくださいました。どれも優しさに満ちていて、素敵な歌声と歌詞に心がしみました。玉城さんのご講演から、参加者みんなが、共に生きていくことについて考え、学ぶことができました。児童からたくさんの質問も出ましたが、一つ一つ笑顔で丁寧に答えてくださる玉城さんは、本当に素敵な方でいらっしゃいました。玉城さん,ご講演いただき、ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日(金)
4時間目に,授業参観がありました。多くの学級が道徳の授業を行いました。子どもたちは,気持ちを考えて話し合ったり,自分の生活をふりかえったりしながら,真剣に学んでいました。大勢の保護者の方々がご参観くださいました。ありがとうございました。

授業参観・教育講演会のご案内

本日(10月12日(金))は、授業参観・教育講演会を行います。

○授業参観 12:50〜13:35 
  各学級で、授業を行います。

○教育講演会 13:55〜15:25
 講師:シンガーソングライター・ホストマザー 玉城ちはるさん
 演題:命の参観日
  5・6年生の児童も参加します。体育館にて行います。
  多くの保護者の皆様のご参加をお待ちしております。 

就学時健康診断

画像1 画像1
10月11日(木)
 就学時健康診断がありました。来年度入学予定の子どもたちは,内科や歯科などの検査を受けました。保護者の方々には,体育館で,歯科医の先生からの歯の健康についてのお話や,臨床心理士の先生からの、「子どもはもうすぐ小学生!そんなみなさんに一度は聴いて欲しいこそだての話〜短縮バージョン〜」と題してのお話を聴いていただきました。

楽しみだな♪町たんけん

画像1 画像1
 今日の生活科の学習では、19日に出発する町たんけんの話し合いをしました。たんけんするコースごとに、しおりを受け取り、歩くコースやお店の方にする質問の内容を確認しました。いよいよ来週に迫った町たんけんを、心待ちにしている様子でした。

学び集会2

画像1 画像1
 今日は2回目の「学び集会」を行いました。
全校が安心して学べる5つのポイントの中の残り3つ、「話すとき」「聞くとき」「反応」のポイントを伝えました。
 「話すとき」は皆の顔を見渡せる位置に移動して話すことや、「聞くとき」は話している人の方に体を向け、うなずきながら聞くこと、「反応」は発表をした後にハンドサインやつぶやきで自分の考えを表すことです。
 発表することに自信をもち、学習することの楽しさを感じられるように、学級でも練習していきたいと思います。

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
10月10日(水)
今日は、あいさつさわやかデーでした。古知野中学校生徒の皆さんや先生、地域の方はじめ大勢の方々が参加してくださいました。ありがとうございました。今回は、生活委員の児童にとって、後期の活動が始まったばかりで、慣れないこともあったかと思いますが、よくがんばってあいさつしていました。

みかんが色づき始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2
門弟山のみかんが、育っています。実が黄色くなり始めました!

PTAバザー  ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
10月7日(日)
 PTAバザーを開催しました。地域の皆様や保護者の皆様のご協力のおかげで,たくさんの提供品が集まり、多くの方々がご来場くださいました。ファミリー運動祭終了後は,帰宅した小学生も来ました。多くの方々のご協力のおかげで,今年度もPTAバザーを開催することができました。誠にありがとうございました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 第10回委員会
10/23 校外学習(2・4・6年)
10/24 校外学習(1・3・5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441