最新更新日:2024/04/25
本日:count up82
昨日:238
総数:580057
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

「やる気」いっぱい4年生 6年生にお礼をしに行きました

 1枚目 昨日奉仕活動としてトイレを掃除してくれた6年生に,お礼を言いに行きました。笑顔で応えてくれた6年生と過ごす日も残り15日ほどです。少しでも交流を深めて,6年生の素晴らしさを吸収していきたいです。
 2枚目 国語の学習の様子です。科学読み物を紹介するために,必要なところに付箋を貼りながら読み進めています。要約する際も,どの児童も自分の力で行うことができていました。「読む力」「書く力」も育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生”給食風景”(2月16日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”しいらのからあげ・じぶに・めったじる・ご飯・牛乳”です。今日は石川県の郷土料理です。治部煮は、金沢市を代表する郷土料理で、小麦粉をまぶした鴨肉や鶏肉を独自の治部だれで煮た料理です。【献立表より】
 今日の一番人気は”じぶに”です。大変美味しいと評判でした。

「やる気」いっぱい4年生 高学年への階段を歩んでいます

 二分の一成人式も終わり,ますますしっかりしてきた4年生。高学年への階段を歩んでいる様子をお伝えします。
 1枚目2枚目 15日に行われた仲良し遊び「6年生へのメッセージカード作成」の様子です。5年生から依頼され,4年生が中心となって進めました。早めに行って,説明を黒板に書いたり,前に出て大きな声で説明したり,自分のことより低学年の様子を気にしたりと,お兄さんお姉さんぶりを発揮しました。
 3枚目 朝の歌練習の様子です。4,5,6年生は,卒様式を見据えて,一緒に練習をしています。5年生,6年生の歌声に追いつこうと真剣に取り組んでいます。
 来年度学校をひっぱていく新6年生を支えるのは,新5年生106名です。今の6年生が安心して卒業できるよう,これからもしっかりと成長している姿を見せていきたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気」いっぱい4年生 先週のがんばり

 二分の一成人式でお友達の発表を見た子どもたちは,「あんな風に跳べるようになりたい」と,体育の授業をますますがんばっています。
 1枚目 8段をきれいに跳んでいます。跳べるようになるまでは、何度も練習していました。跳べてよかったですね。
 2枚目 きちんと整理整頓。こういうところも、すばらしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

「やる気」いっぱい4年生 二分の一成人式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
グループ発表の後には、保護者の方にプレゼントを渡し、全員が将来の夢を発表しました。幼い頃の写真とともに、成長した自分の姿を見せることができました。最後には「いのちの歌」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。大勢の保護者の方に、成長と感謝をしっかりと伝えることができ、とても有意義な会となりました。保護者の皆様、お忙しい中、お越しくださり、ありがとうございました。

「やる気」いっぱい4年生 二分の一成人式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(水)
今日は2時間目に、二分の一成人式を開きました。司会進行や保護者の方の案内係、はじめの言葉、終わりの言葉など、全てを子ども達自身で行いました。グループ発表では、合奏、跳び箱、ダンス、縄跳び、劇の5つに分かれて、それぞれの練習の成果を披露しました。それぞれのグループの発表に特徴があり、どのグループもすばらしい発表で、大きな拍手をいただくことができました。

4年生”給食風景”(2月7日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”ポテトカップグラタン・れんこんサラダ・ふゆやさいのポトフ・クロロールパン・牛乳”です。今日のポトフには、冬が旬のかぶ、人参、カリフラワーが入っています。カリフラワーには、ビタミンCが豊富に含まれているため、風邪の予防に効果があります。【献立表より】
 今日の一番人気は、”クロロールパン”でした。美味しいと評判です。

4年生”給食風景”(2月1日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”オムレツ・ちぐさあえ・とうにゅうなべ・ご飯・牛乳”です。豆乳は、大豆をすり潰して火にかけて布でしぼるとできます。畑の肉と呼ばれている大豆の栄養を手軽にとることができます。【献立表より】
 今日の一番人気は,”オムレツ”です。ふっくらとした卵が評判です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441