最新更新日:2024/04/19
本日:count up195
昨日:222
総数:579076
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

1〜5年修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(木)
 まず,式に先立ち,表彰伝達を行いました。その後,1〜5年生の修了式を行いました。どの学年も,最後の式にふさわしく,しっかりとした態度で式に臨むことができました。校長先生から,各学年の代表児童が修了証を受け取りました。その後の校長先生のお話の中で,各学年の児童が頑張ったことを褒めていただきました。みんな,この一年間で大きく成長しました。保護者の皆様,地域の皆様,今年度も,本校の教育活動を温かく支えていただき,誠にありがとうございました。

第38回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(金)
 第38回卒業式を行いました。この一年間,最高学年として様々な場面で学校を支え,リードしてきた6年生76名が,この門弟山小学校を立派に巣立っていきました。保護者の皆様には,6年間に渡り,本校の教育活動にご協力をいただき,誠にありがとうございました。お子様のご卒業を心よりお祝い申し上げます。

3学期始業式

画像1 画像1
 1時間目に体育館で始業式を行いました。集合時から,姿勢よく静かに待っている子どもたちの姿から,「3学期も頑張るぞ!」という一人一人のやる気がよく伝わってきました。校長先生からは,申年にちなんで「ニホンザル」の賢さを示す話を聞きました。「イモを洗って食べるサル」「たき火にあたるサル」「温泉で体を温めるサル」から学べることについてです。この3学期は,サルたちに負けないよう「チャレンジする」「考え,工夫する」「引き継ぐ」を目標に,みんなでがんばりましょう!

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
  12月22日(火)
 2学期終業式を行いました。校長先生からは「自分の役割をしっかり果たそう」という2学期の目標が,どの学年もほぼ達成できたことを褒めていただきました。
 1年生…係活動や当番活動がしっかりできるようになるなど,自分でできることが増えました。
  2年生…「まち探検」では,たくさんの発見をすることができました。「お祭り」では,1年生に優しく遊びを教えることができました。
  3年生…パワー全快で運動会や学習発表会に楽しく取り組むことができました。みかん交流会・みかん集会での活躍が光ります。
  4年生…ウサギの世話がしっかりできました。盲導犬教室・介助犬教室等,福祉についても真剣に学ぶことができました。
  5年生…就学時健診の時には,優しく新入児に接することができました。行事等の折には,清掃や準備で活躍しました。
  6年生…運動会・学習発表会では,全校のお手本となる素晴らしい演技ができました。また,ボランティアで毎朝落ち葉はきにも取り組みました。

 子どもたちの3学期の活躍が楽しみです。地域の皆様,保護者の皆様には,本校の教育活動を温かく支えていただき,誠にありがとうございました。3学期もご協力をよろしくお願いいたします。

いってきま〜す!(校外学習1・5年)

画像1 画像1
 10月28日(水)
 昨夜は雨が降り、天候が心配されましたが、今日はとてもよい天気となりました。今日は、1年生と5年生が校外学習へと出発しました。目的地は、それぞれ犬山市と豊田市です。動物と触れあったり、工場見学をしたりします。どの子もとてもうれしそうに出かけていきました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
 今年度の芸術鑑賞会は音楽鑑賞でした。音楽工房さんたちによるテーマ「民族楽器・地球まるごと」での演奏がありました。いろいろな国の民族楽器が登場しました。その国や地方の音楽、児童が知っている曲の演奏を聴いたり,フラメンコを全員で踊ったり、世界の楽器を目の前で実際に見せてもらったりしました。アルマジロ・ニシキヘビ・魚などの皮で作った楽器もあり、みんな興味深く見ていました。児童は,知っている歌を元気に歌ったり、全員でダンスをしたりするなど,たいへん盛り上がりました。

より「速く・高く・遠く」へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日(火)
 江南市小学校陸上運動記録会(北地区)を本校で開催しました。古知野北小学校、宮田小学校、草井小学校、藤里小学校、門弟山小学校の5校の6年生選手が、陸上競技5種目(50m走・走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げ・リレー)を男女の部に分かれて競いました。本校の選手も、日頃の練習成果をよく発揮して、走り高跳びを中心に7名が入賞を果たすことができました。みんな、よく頑張ったね!

応援団〜運動会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前から,6年生中心になって応援の方法を考えてきました。2学期が始まり,朝は各学級に教えに行き,青空タイムや昼放課には本番のために練習をしてきました。その成果が今日は十分に発揮できていました。入退場門からの声や,応援の声は今までで一番できていました。団長の迫力ある大きな声に合わせ,周りの応援団も精一杯声を出すことができていました。彼らの今日までの努力や,全校生徒の協力もあり,よい応援をつくりあげることができました。

運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉会式の様子です。どの学年もどの子も練習の成果を十分に発揮し、スローガンにある「協力パワー」がたくさん見られた運動会でした。地域の皆様、保護者の皆様には、最後までたくさんのご声援をお送りいただき、誠にありがとうございました。

運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生「つなげろ!響かせろ!勝利へのハーモニー」、6年生「組立体操〜77のRS〜」、全校種目「大玉送り」の様子です。一時は白が10対9まで差を詰めましたが、最終競技「大玉送り」を制した紅組が13対9で優勝を果たしました。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からの演技や競技です。「応援合戦」、3年生「おにぎりダッシュ」、2年生「まほうつかいのたっきゅうびん」、5年生「S.C.R.U.M」の様子です。

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生「OLA!!」、6年生「77の輝き」、全校種目「ペア学年綱引き」の様子です。午前の部を終わったところで、9対5で赤がリードしています。午後の部は、12:30より行います。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生「わ・わ・わ」、5年生「思いをつないで」、新入児種目「かけっこ」、来賓PTA種目「玉入れ」の様子です。


運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生「キラン☆キラン」、4年生「親子で2人3脚」、3年生「よっちょれ ソーラン」の様子です。

運動会1

画像1 画像1
 9月26日(土)
 ご心配をお掛けしましたが、予定通り9:00より運動会を開会しました。開会式では、各学年の代表が力強く、運動会での学年目標を発表しました。これから、競技や演技が始まります。

全校練習3

画像1 画像1
 全校練習を1時間目に行いました。運動場にはまだ水たまりが残り、残念ながら体育館での練習です。今日は、運動会の開会式・閉会式の練習を中心に行いました。式の流れを確認したり、自分たちの動きを覚えたりしました。

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日(木)
 今日はあいさつさわやかデー。古知野中学校から、あいさつボランティア隊のみなさんが、応援に駆けつけてくれました。PTAや地域の方もあいさつ運動に加わってくださいました。南通用門からあいさつロードにかけて、今日は特に元気なあいさつの声が響きました。ご協力、ありがとうございました!

全校練習2

画像1 画像1
 9月4日(金)
 霧も晴れよい天気となりました。1時間目に第2回目の全校練習を行いました。始めに児童代表が、運動会スローガンを確認しました。今年のスローガンは「仲間と団結 協力パワーで 勝利をつかめ!」です。達成目指して、みんなで頑張ります。今日は、入退場の練習や応援の際の隊形に広がる練習などを行いました。昨日教えてもらったように、行進では「止まれ」の号令後、「1・2」で止まれるようになりました。

AEDについて学びました!

画像1 画像1
 避難訓練の取組の一つとして、6年生が救急救命について学びました。始めに、DVDを視聴しました。自分たちの身近においても、急な助けが必要となる場面のあることを学びました。次に、その時に自分たちに何ができるのかを、江南消防署の方から教えていただきました。119番通報をしたり、AEDを取りに行ったりすることなど自分たちにもできることのあることが分かりました。実際に8つのグループに分かれて、緊急時の対応について体験もしました。今日の体験が、万が一の場合に役立つことを願っています。

2学期始業式

画像1 画像1
 1時間目に始業式を行いました。校長先生からは、江南市児童生徒サミットでの代表児童の頑張りと携帯スマホ三原則採択についての話がありました。また、約40分間の演奏の中で、たった1回しか出番のないシンバルの話(ドボルザーク作曲、交響曲第9番「新世界より」の演奏)を例にして、「役割や仕事の大小に関係なく、しっかり自分の責任が果たせるよう、2学期もみんなで頑張りましょう!」との投げかけがありました。最後に、今日は3年生の代表が「1学期に頑張ったこと・2学期に頑張りたいこと」を発表しました。運動会の徒競走、学習発表会、学級委員の仕事など、代表それぞれが2学期の目標を自分の言葉でしっかり発表することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441